• 締切済み

給付金を受け取る為の銀行口座でお得なものを知りたい

今現在、失業給付を受け取りながら訓練校に通うものです。 普段使う口座は三菱東京の口座ですが、どうせなら、毎月給付金を受け取ると 得できる銀行口座に振り込んでもらいたいと考えています。 候補としてあがっているのが、 住信SBI銀行(月3回の振込み手数料無料) 楽天銀行 (給付金の指定口座にすると、月3回の振り込み手数料に加え。プレミアムクラスの懸賞に参加できる) 上記の口座に振り込んでもらい、そこから、三菱東京の口座に移動させようと考えています。 上記口座以外ではマイルを貯めているので「スルガ銀行」を考えましたが、スルガから三菱東京に移す際に手数料がかかるのが嫌なので(多分、かかったと思います。)そこは候補から外しています。 上記の口座以外でお勧めの口座があれば教えてください。

みんなの回答

回答No.1

最終的には三菱東京へ纏めるのにわざわざ住信SBI銀行/楽天銀行で受け取るお得感が理解できません。最初から三菱東京で受け取るのと比べて何がお得ですか。懸賞の参加権だけではないですか。 銀行口座を滅多矢鱈に増やすと何が何だか分からなくなってしまいますよ。

ge99279
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 >住信SBI銀行/楽天銀行で受け取るお得感が理解できません。 振込み手数料がかからないとう点でお得です。SBIから、UFJへ振り込んでもあと2回分無料の権利が残っています。 SBIの口座に1万円ぐらい、残しておいて、ヤフオクの落札時に利用します。 UFJから引き落としするとSBIへの引き落とし手数料がかかってしまいます。(最近はSBIからの引き落としなら手数料がかからなくなりましたが。) 確かに口座を増やすと、分かりづらくなりますよねー。

関連するQ&A

  • 新生銀行の口座

    新生銀行に口座を持っていますが、他行への振込手数料が月1回しか無料にならないので、住信SBIネット銀行に口座開設を申し込みました。 そしたらセブン銀行の手数料が無料ですしゆうちょ銀行やイーネットの手数料が月5回まで無料になるそうです。 住信SBIネット銀行に口座を作った後、新生銀行にも口座を持っていた方がいいでしょうか?

  • 銀行口座は、いくつまで持っていたらいいでしょうか?

    銀行口座は、いくつまで持っていたらいいでしょうか? 現在、3つの口座を持っています。 ゆうちょ銀行(各種引落とし&定額貯金) 三井住友銀行(給与振込み&自動積立預金) 三菱東京UFJ銀行(余ったお金を少し貯金。将来のへそくり用) インターネットバンキングの金利がいいので、 住信SBIネット銀行とソニー銀行に口座を開こうかなとも思ってますが、 あまりにも増えると管理が大変かなとも思います。 みなさん、いくつくらいお持ちでしょうか? 【独身女性です】

  • ネット銀行について、おすすめ銀行はありますか?

    こんばんは!! ネット銀行にイーバンク銀行に利用しているけど、 8月から手数料に変わる予定ですが、入金とか、出金にATMを利用 しても、手数料もかかってしまうから、手数料に無料するサービスも あれば、ネット銀行に調べたけど・・・・ 1-ジャパンネット銀行 2-住信SBIネット銀行 3-三菱東京UFJ銀行 4-新生銀行 ぐらいはあったけど、おすすめネット銀行にあれば、教えていただけますか?

  • 住信SBIネット銀行と楽天銀行

    住信SBIネット銀行から他銀行に振り込むときの手数料は、月当たり一定回数までは無料です。 これは住信SBIの出血サービスのように思えます。というのは、他銀行から住信SBIに振り込む ときの手数料は必ずしも無料ではないからです。  ところで、住信SBIはこの無料サービスから楽天銀行だけをはずしていて、楽天に振り込むとき には手数料を取ります。どうしてこうなっているのか、住信SBIと楽天の間に何かあるのか、ご存知 の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • クレジットカード、引き落とし口座について。

    お世話になります。 私は今までイーバンク銀行をメインに使用していたのですが、手数料が有料化に変更になって違う銀行に移ろうと考えています。(事情により新生銀行以外)ヤフオクをよく利用するのでネットバンキングが良いのですが…。 そこで質問です。 今、住信SBIネット銀行、三菱東京UFJ銀行を開設しようかと考えています。 下記のクレジットカード ・楽天カード ・tsutayaカード ・VIASOカード ・イオンカード は、引き落とし口座に住信SBIネット銀行、三菱東京UFJ銀行が対応しているのでしょうか? 三菱東京UFJ銀行は都市銀行なので、大抵のクレジットカードは対応しているのでしょうか? セブン銀行で無料で入出金できる銀行で引き落とすことのできる年会無料のクレジットカードを探してます。 インターネットで検索して何日か情報を探し回っているのですが、情報が多すぎていまいちわかりません…。 条件の多い質問で大変申し訳ないのですが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • PayPay銀行か住信SBIネット銀行かの口座開設

    SoftBank系列でのサービスの利用が増えたため 銀行口座の口座開設を考えております。 SoftBank系列で主に使っているサービスが ヤフオクとヤフーフリマです。 たまに使うのがヤフーショッピングと SoftBankと近しい関係にあるSBIネット証券です。 使ってる携帯のキャリアがドコモです。 口座の開設に合わせて 系列か準系列における PayPay銀行か住信SBIネット銀行の 2社で迷っております。 調べたところこの2社はほぼほぼ手数料が似たような 手数料の設計となっているので PayPay銀行か住信SBIネット銀行においての アプリケーションの使いやすさや独自サービスや ヤフオクやフリマやSBI証券における補償などの差や 使いやすさはありますでしょうか? サービスの差や 実際にPayPay銀行を使っているとか 住信SBIネット銀行を使っているとか 両方使っているなどの体感や使いやすさなどの ご意見頂けると助かります。 例えば、PayPay銀行はPayPayチャージが楽とか 住信SBIネット銀行は準系列なのにPayPayのチャージの手間数が多いとか 住信SBIは対応ネットサービスや実社会での利用で 使えるサービス幅が広いのに PayPay銀行はネットサービスでの支払いや実社会での 使えるサービス幅がまだ狭いとかの 実際の使った体感を頂けると助かります。

  • 「住信SBIネット銀行」をメインとし、毎月、貯金&仕送りは実現可能?

    「住信SBIネット銀行」をメインとし、毎月、貯金&仕送りは実現可能? 現在複数の銀行口座を持っています。 ・三井住友銀行 ・三菱東京UFJ銀行 ・新生銀行 ・千葉銀行 銀行ごとに目的があって作ったので、それなりに使えているのですが口座が多いしこれを機に「住信SBIネット銀行」をメインとして、不要口座は使用をやめようかと考えています。 私は今後、給料が振り込まれたら毎月決まった日に貯金&実家への送金をしたいと考えています。振込手数料は無料にしたいです。 そこで、「住信SBIネット銀行」を知ったのですが、例えば「住信SBIネット銀行」を使えばこれをメイン銀行として、給料の振込先として設定し 給料日には  三井住友銀行に毎月一定額送金する(振込手数料無料)  実家が使う銀行に毎月一定額送金する(振込手数料無料) みたいなことはできるのでしょうか? またもし、「住信SBIネット銀行」を頻繁に使っていらっしゃる方がいましたら使い勝手とか教えてください。 問題は、会社が「住信SBIネット銀行」への給料振込をOKにしてくれるかということですが、よほどの理由がない限り大丈夫ですよね? ネット銀行だから、これができないよというのがありましたら、教えてください。 通帳がないぐらいでしょうか。

  • 三菱UFJ銀行から住信SBIネット銀行に振り込む時

    三菱UFJ銀行から住信SBIネット銀行に振り込む時って、必ず振り込み手数料かかりますか?

  • 新生銀行 住信SBI銀行

    こんにちわ。銀行の口座開設について悩んでいます。 現在みずほ銀行にて口座を持っているのですが、近々改悪され、コンビニATM手数料が月4回無料に変更されるとのことで、みずほとは別にATM手数料が無料な銀行口座を作成しようと考えています。 候補に挙がってるのが、タイトルの新生銀行と住信SBI銀行なのですが、みずほ銀行は土曜の夜お金を引き出せず、超不便でした。 新規で作る口座はそういうのはなしにしたいので以下のことを確認させていただきたいです。 タイトルの2銀行に関して、コンビニATMでお金を引き出せない時間帯はあるのでしょうか?

  • ネットバンクに作った自分の口座に

    入金する際に手数料は必ず取られますか? 例えば 北洋銀行のATMから住信SBIネット銀行の自分の口座に入金したとします。調べたのですが、住信SBIネット銀行は確か3回くらいまで他行からの送金は無料だと書いてあったような気がしたのですが、北洋銀行からの入金の場合も適用になりますでしょうか?お願いします。

専門家に質問してみよう