- 締切済み
CF-T8へのWin7 32bitインストールの件
■対象機種 Panasonic CF-T8HWLCPS CPU:Core2Duo U9600 1.6GHz メモリ:2GB HDD:250GB OSが入っていない状態。BIOS起動問題なし。 ■やりたいこと Windows7 32bit版のクリーンインストール ■やろうとしたこと DVD-ROMドライブが内臓されていない機種なため、 Windows7 32bit版のインストールディスクを外付けDVD-ROMドライブに挿入、 このドライブからBoot。 ↓ Windows7インストール画面表示 言語の設定画面(次へをクリック) ↓ いますぐインストールが表示される(クリック) ↓ 開始しています... ↓ ドライバーの読み込み 必要なCD/DVDドライブのデバイスドライバーがありません。 ドライバーのCDやDVDをここで挿入してください。 というメッセージが表示される。ここでつまずいています。 ■教えていただきたいこと http://askpc.panasonic.co.jp/s/download/install/t8hwlc.html を参照しても、この機種のWindows 7用のドライバが公開されていません。 よく似た型番の Windows 7 (32bit) 導入済みドライバーというのが ここ http://askpc.panasonic.co.jp/s/download/install/t8hclc.html#model1 に公開されていますが、私の場合は、これらのどの項目のドライバを インストールしなければならないかを知りたいです。 メーカーサイトに公開されていない場合、自力で探すしかないと良く聞きますが、 何をどう調べてそれに値するドライバを探せば良いか、どなたかアドバイス いただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。 なお、これ http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/0912/18/news110.html も試みましたが、なぜかUSBドライブにisoイメージがうまくコピーできず、 それで外付けDVD-ROMからのインストールを試みております。 なお、64bit版ではこのドライバの問題は発生せず、すいすいインストール できそうなのですが(様子をみたいと思い、インストールは途中までで止めました)、 マシンスペックから32bit版の方がよいみたいなので32bit版をインストールしたいと思ってます。 64bit版でも問題ないようでしたら64bit版のインストールでも構わないのですが。。。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
No8 お礼に対して >当方Linuxは全く扱えません。 >扱えるスキルがあれば良いのですが。。。 やるのはあなたですので乗り気でないなら別に無理やり進めることはしませんが 本格的な運用ではなくてテストですのでそんなに難しくありません 私もLinux経験はほとんどない状態ですが 使えてますので 私が使ってるのは Ubuntu 12.04 です http://www.ubuntulinux.jp/download Windowsと似たような感じですよ(確かに若干違うけどそれほど悩まないと思います ネットワークカードなどもおそらく標準でセットアップされると思います (逆に基本セットアップである程度使える段階まで行かないと私にもわかりません) 仮想PCソフトは VMWare や VirtualBox使ってますがどちらもLinux版があります まああくまでその気があればということなので現代会でこれ以上は触れません
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
#5 ちょっと視点を変えて一旦Linuxを入れる 仮想PCソフトを入れてそこでWin7を入れる ここでもドライバ要求されるならWin7がおかしい
- ninny3
- ベストアンサー率38% (157/405)
結構同じことなってる人いますね。 解決策も、DVD焼き直しとかいろいろあってよくわかりませんが、 この人のは、参考になるかも。 http://ojaoki.blog.so-net.ne.jp/2009-10-29
お礼
アドバイス有難うございました。 しかしこの手法、ダメでした。(泣)
- panacft7
- ベストアンサー率63% (984/1561)
二段目のリンクであってます <14> CF-T8HCLCDS用 Windows 7 (32bit) 導入済みドライバー 参考になれば良いのですが(64bitですが手順) Windows 7(64ビット版)のクリーンインストール方法を教えてください。 http://goo.gl/lVfps0 上記サイト説明での該当する機種のVista導入済みドライバー書いてますが 導入済みドライバー ダウンロードは <14> CF-T8HCLCDS用 Windows 7 (32bit) 導入済みドライバー
お礼
アドバイス有難うございました。 試してみましたが、一番最初にインストールすべきと書かれている「OS INF Fileドライバー」さえうまくインストールできませんでした。
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
>入れようと考えておりました。やっぱりこれが原因なのでしょうか? 否定はできない気はします 以下がその事例になります http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-windows_install/win7%E6%96%B0%E8%A6%8F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9/5060d576-47ec-4d82-ad5f-db6c6c584c3b 検索かけたダウンロードリンクからはWin8評価版ページに富んだので 現在Win7の評価版が入手できるのか知りませんが USBインストールのセットアップで使ってるのもダウンロードした 評価版のISOイメージかそれを焼き付けたDVDということですよね 現状の CF-T8HWLCPS がどういった状態になっているのかわかりませんが もともとのOS入った状態に戻してOS上からインストールすることも無理でしょうか? WUDTではこんなのもあります http://d.hatena.ne.jp/anemo/20100918/p1 >最初の方でDiskを参照するコマンドを >打った際、どう考えてもUSBに空き容量があるのに「0」が表示され すいません 正直何言われてるか理解できないです (ひょっとして空きとダイナミックを勘違いしたりしてませんか?) いずれにしても最初の方のコマンドではUSBの番号確認するだけだと思います その後に書かれてることも併せて何か手順を勘違いしてるような気がしてなりません
お礼
いただきましたコメント、本当に感謝しております。 すみません、補足します。 インストールしようとしているのは評価版というか、 http://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/ms772428.aspx で提供されているもので、SP1です。 友人から、「DVD形式で読み込めているので、マザーボードのチップのドライバを要求しているのではないか?」とのアドバイスもありました。 もうこうなると正規版買ってきても解決しない気がしてきました。困った。。。
補足
コメント誠に有難うございました。感謝致します。 現状のCF-T8HWLCPSの状態ですが、実はOSなしのジャンクPCなのです。ですから、OSが入った状態に戻してOS上からインストールすることが不可能なのです。 DISKPARTの件は、No.4で補足させていただいた通り、自分のコマンド打ちのミスでした。しかし、結果はDVDドライブの時と同じとなりました。 皆様からいただいたコメントから、やはり評価版の不具合のような気がしてきました。やはりもうここまで来たら正規版をインストールして試した方が良いでしょうか?
- ninny3
- ベストアンサー率38% (157/405)
Win7評価版って、まだ使えるのかな?インストールできても、もう認証できないような気がする。 ご自身で確認してください。 CD/DVDドライバの件は、CD/DVDブートできてる時点で不要な気がするけどね。 No.2さんのおっしゃってるRC版の不具合?じゃないですかね。 インストール後のドライバの件ですが、CF-T8HWLCDSので全く問題ない気がします。 取捨選択できなければ、全部入れとけばいいかと。 よく調べてないですが、 CF-T8HWLCDS→OSがWin7でXPダウングレード権つき CF-T8HWLCPS→上記XPダウングレード実行済み みたいですが。 あとは余談。 当方も最近CF-Y7でWin8評価版を入れて遊びました。(Win8評価版認証期限が8/15までだったかな?) CF-T8やT7もWin8入れた先駆者が、ドライバ情報などまとめてくれたHPやBlogを公開してくれているでしょうから、 試してみるのも面白いと思います。
補足
コメント誠に有難うございます。 その後、DISKPARTをやり直してしまして、なんとかうまくUSBにWin7インストールディスクの内容をDVDメモリに入れることができました。そして、そのUSBメモリからbootさせることもできました。 そしてインストールを進めてみたのですが、またまた同じような場面でドライバがないというメッセージが出てその先に進めません。 BIOSでそのUSBメモリからbootする指定ができたし、Win7のインストール開始画面も表示されてエラーの画面まで進めたわけですから、先のDVDドライブと同じように、ここでドライバ云々というエラーメッセージがでるということは、やはり評価版の不具合ですかね??
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
No2です 型番で検索かけると7対応ですけどドライバには触れてないですね 似た型番の別ドライブなどと合わせて考えるとドライバはWin7標準ドライバで 動くものなのかもしれません そうなるとなんでドライバ要求されるのか といった話に戻ってしまうのですが RC(Win7のテストバージョン)バージョンとかだとそういった事例が いくつかあったようです ただ今回は 純正の普通のDVDインストール使ってるんですよね? そうなるとやはりUSBインストールと化したほうが 手っ取り早いって話になるのかもしれません 一応念のためにUtility CD-ROM検索かけて *.inf というファイルが どこかにないか確認してみてください あればそれにドライバ関係の所湯方が書き込まれている可能性があります USBインストールに関しては うまくいかなったとのことですが diskpartとWUDT 両方試されたのでしょうか? やってないなら両方やってみてはどうでしょうか? WUDTの方ではWin7のISOイメージが必要なようですがそれは ちゃんと作成されたんですよね? >なぜかUSBドライブにisoイメージがうまくコピーできず、 全部ちゃんと読んでないけどUSBにISOイメージコピーしてもしょうがないような気が こちらに関してももう少しエラーの内容などが分かれば 何か考えられるかもしれません 個人的には外付けドライブでのインストールもUSBドライブインストールも やったことはないので外してるかもしれませんが
補足
詳細なるコメント、心から感謝致します。本当に有難うございます。 >RC(Win7のテストバージョン)バージョンとかだとそういった事例が >いくつかあったようです >ただ今回は 純正の普通のDVDインストール使ってるんですよね? 今回入れようとしているのは、評価版のWin7になります。 うまくインストールできたら、認証でその評価版のプロダクトキーを 入れようと考えておりました。やっぱりこれが原因なのでしょうか? WUDTは試してみましたが、[ISOイメージ・ファイルの選択]画面 で選ぼうとしても、そのファイルは読み込めないとのメッセージがでて 進めらませんでした。 diskpartも2回試しましたが、最初の方でDiskを参照するコマンドを 打った際、どう考えてもUSBに空き容量があるのに「0」が表示され、 おまけにFAT32にフォーマットして手順通りに実行しても、 USBにファイルは「0個」コピーされました...みたいなメッセージが出て 全くうまく行きません。こちらはUSBメモリに原因がある気がして ならないです。空き容量「0」をいくらフォーマットしても空き容量が ないんだから、DVDの内容をコピーしようとしても入らないという ことになるのでしょうか??
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
その段階で求められているのは 外付けDVD-ROMのドライバ になるはずです 自分で外付けしたDVD-ROMのドライバをセットアップしてみてください そのドライブが7用のドライバが無いのなら状況変わりませんが 関係ないと思われたのか具体的な型番が書かれていないのでこちらではわかりません
補足
アドバイス有難うございます。 自分で外付けしたDVD-ROMドライブは、BuffaloのDVSM-PN58U2Vです。7にも対応しているようです。 この製品にUtility CD-ROMがついておりますが、このCD-ROMを突っ込んでもだめでした。(ちなみに、このCD-ROMを別のマシンに突っ込んでみますと、自動的にexeが実行されてお助けCD-ROMみたいな感じになってます。おそらくドライバファイル単体を指定しないとダメなような気がします。) また、 http://buffalo.jp/download/driver/index_seihin_d.html に型番が見当たりません。 CD-ROMの中のどういったファイルがドライバ類なのかが見当もつきません。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ura235
- ベストアンサー率18% (165/870)
64bit版でも問題ないように思います。というか64bit版のほうが少しですが効率的に動くと思いますが。
補足
アドバイス有難うございます。しかし... 64bit版の方で少し進めてみましたが、結局32bit版と同じようなところでつまずきました。ドライバを入れないとどうにも進められない状況です。
お礼
アドバイス有難うございました。 当方Linuxは全く扱えません。 扱えるスキルがあれば良いのですが。。。