• ベストアンサー

土地の造成について質問です。

元田んぼの土地に家を建てようと計画しています。 この土地は段々になっており、画像のように法面になっております。 隣接する家側も法面になっています。 このような場合の造成はどのような造成工事になるのでしょうか? また、費用はどのくらいになりそうでしょか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OOKIII
  • ベストアンサー率25% (59/229)
回答No.4

仮に10m×10mの敷地で, 2方向が擁壁(重力式、L型、ブロック積 など)高さは2m 基礎は砕石置換またはラップルコンクリートとします。 盛土の量は、10×10×1m=100m3 1.擁壁(H=2m宅造タイプ) @35,000×20m=70万円 2.ラップルコンクリート @20,000×20m3=40万円 3.土工 約60万 以下の内容  (1)掘削積込 @800×100m3=8万円 埋戻 @2000×60m3=12万  (2)購入土・盛土 @2100×100m3=21万円  (3)残土処理 @3500×20m3=20万円(処分費@2000,運搬@1500) 小計 170万円 経費70% 119万円 合計 289万円 一般的に宅地造成業者が一区にかける平均費用は300万円以下です。(最大で300万円) あまり良い土地とはいえません。

fchammer2002
質問者

お礼

土地が安く買えれば、造成工事が多少高くてもいいかなと思っていましたが、考える余地ありですね。 細かい内訳までありがとうございます。 大変参考になりました

その他の回答 (7)

  • oyazine
  • ベストアンサー率15% (23/148)
回答No.8

直接の回答ではないですが・・・ 東日本大震災を思い出してもらいたいと思いました。 当方宮城県内陸部で、停電二週間、断水三週間 というサバイバルを経験したわけですが、我が家の土地は 昔、山だったらしく浄化槽を埋める際「岩盤だ」と言われたこともあり、 被害は食器が割れた程度でした。 同じ地区でも、畑だった土地を譲られて建てた家で、今だに 傾いたまま、という家があります。 この家も我が家も築10年程度です。 畑だった土地にハウスメーカーに家を建てもらって、 震災後、今も傾いた家に住んでいる人がいるということを 知って欲しかったので・・・ 元田んぼはいくら頑張っても沈むと思います。 新築するとお考えであれば30年とか考えますよね? 画像の土地に・・・ 家を建てたくありませんね。

fchammer2002
質問者

お礼

私自身も被災者ですので、その辺は良く考えています。 しかし、なかなか良い土地に巡り会わないため、気になる土地に対しては可能性が少しでもあればと思い質問した次第です。

回答No.7

質問の主旨から外れますが・・・ 建物の計画によっては必ずしも全ての地盤を平らにする必要はないのでは? 例えば建物は上段に合わせて計画し、上下段にまたがって建築。 下段側の基礎を深基礎にて処理。ウッドデッキ等を利用し、下段側にも掃き出し窓を設置、 車両、歩行者の出入口のみ道路との高低差のないところを利用。 これは極論ですが造成範囲をコントロールすることで予算を調整することはできると思います。

fchammer2002
質問者

お礼

それも踏まえて考えてみます。 貴重なアイディアありがとうございます。

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.6

 写真と質問文から推察すると、間口5m、奥行き20mの水平な敷地と考えていいでしょうか。右側、左側とも比高2m以下だとすれば、必ずしも擁壁設置は必要なさそうですが。  ただし、現状では車が入れません。左側の土地を一時借用できれば工事は可能でしょうが、そのままでは不便でしょう。  まず、信頼できる建築事務所なり工務店を探すのが先決だろうと思います。ハウスメーカーには、不得手のところがあるかもしれません。

fchammer2002
質問者

補足

一応左側の土地も今回家を建てるための購入範囲です。 地主さんが安く土地を売ってくれると言うので、多少造成費用がかかっても良いかなと思っていたんですが、 かえって高くつきそうですかね? 違う質問欄にて、画像をもう一つ添付します。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.5

中段(道路から下がった部分)でしょうか? 周囲に擁壁工事したら千万単位でしょうね 道路からゾロで侵入される場合人工地盤が必要ですね 土地を嵩上げする場合は、宅地造成の許可申請が必要なのでは? 傾斜は此の儘で、杭に柱を立てて、高床式にされたら如何でしょうか 別荘建築には多いですよね

fchammer2002
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます、検討してみます。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

この写真では解りにくいですが、隣の家側も斜面で画像前側にも低いという事でしょうか? いずれにしても擁壁工事が必要ですが、平地は殆ど無いように見えます。これを家が建つくらいを平面にするわけですね。 擁壁は高さによって工法も届け出も違います。見たところ2Mを超えるかもしれませんが、数メートル土地を削って、L字に内側にいれこむように擁壁を組みまた土を戻す作業になると思います。 いずれにしてもこの土地に家をたてるなら、深基礎か杭打ちの基礎必要でしょうね。それだけでもかなりの値段ですよ。 擁壁はおそらく1千万~2千万前後、深基礎などは500万ぐらいでしょう。 まともに建てるにはかなり高いです。頑丈で傾斜地でも建てられるエアロハウスのような家にすると安く済みます。 http://www.aerohouse.net/

fchammer2002
質問者

お礼

そんなに造成費用がかかるとは思いませんでした、 他の土地も探しながら、もう少し考えてみます。 ありがとうございました。

noname#182309
noname#182309
回答No.2

造成って、やってみないと判りませんよ。 地盤改良が必要だったりすると、それだけで100万は掛かるし。 調査を依頼するだけで30万かかりますから。 見積もりを出しても、いざかかったら、上記のように、もっと出費が。ということもあります。

fchammer2002
質問者

お礼

造成工事を甘く見てました。 もう少し考えてみます。ありがとうございました。

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.1

 >このような場合の造成はどのような造成工事になるのでしょうか?  分かりません。広さとか地盤とか盛り土の内容(土を盛る、砂利混じりを盛る、など)とか付ける擁壁とかによるとも思われます。  ぱっと見、道路と同じレベルにした方が、動線が楽だな、というのが率直な感想。私だったら、造成工事はそのようにお願いするかも。しかし、隣にどう説明するかも考慮・配慮する。  >また、費用はどのくらいになりそうでしょか?  これまた分かりません。広さとか(以下同上)…。  複数社に相見積もりを取ってみてはいかがでしょうか。足元見られないように「急いでいない」とか「他にも見積もり頼むつもりだ」とか予め断って依頼してみる。

fchammer2002
質問者

お礼

もちろん相見積もりはとるつもりですが、自分でも土地について調べてみようとおもいます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう