• 締切済み

adobe premiereの不透明度設定について

abczyの回答

  • abczy
  • ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.2

対応ですが エフェクトコントロールのキーフレームを削除して、再度設定。 または、タイムラインでかけてみる。 キーフレームを全て削除の上、エフェクト→ディゾルブをかけてみる。 それでもだめなら http://help.adobe.com/ja_JP/premierepro/cs/using/WSAB1EDD0E-ADC2-4a10-B399-E809E588618B.html

関連するQ&A

  • Adobe Premiere6.5でどうしてもフェードイン・フェードアウトできません

    Adobe Premiere6.5でムービー編集を始めたのですが、どうしてもフェードイン・フェードアウトできません。本やホームページを見て同じことをしているのですが何か設定が悪いのでしょうか?

  • Adobe Premiere で動きがつけられない

    Adobe Premiereで、シーン編集をする時の事。、 まず動画を105%ぐらいに拡大して、モーションでじんわり移動させるように アニメーションをつけたいのですが、動いてくれません。 ストップウォッチのマークにチェックを入れて、拡大された絵の端っこから端っこまでを ゆっくりパンするように、キーを打って設定しているのですが、プレビュー上では動いてくれません。 動いてくれる動画もあるのですが、ある動画は動かないという状態です。 この動かないとは、一体どのような状態なのでしょうか? また、どうすればいいでしょうか? ご存じの方がいましたら、教えてください。 お願い致します。

  • Adobe Premiere Elements について

    この質問を開いていただいてありがとうございます。 早速ですが掲題について。 現在Adobe Premiere Elements 3.0を使用し素材(ビデオ)を取り込む際にだいぶ画質が落ちてしまいます。 Adobe Premiere Elements 3.0が古いためそのようなことがおきたかと思い、 ヴァージョンアップ及び8.0体験版を使用し検証とビデオ拡張子変換(AVIへ変換)をしてみました。 ですが、取り込む際に画質が落ちてしまいます。 以下、取り込む画像のプロパティです。 拡張子 .wmv 長さ   6~10分 フレーム幅 640 フレーム高 480 データ速度 500kbps 総ドットレート 510kbps フレーム 30フレーム/秒 画質を落とさず取り込む方法などはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Adobe Premiere Pro Cs4の設定

    Adobe Premiere Pro Cs4を購入しました さっそく動画を作ってみたいのですが最初に出てくるプロジェクトの設定だとかシーケンスだとかはどういう風にしてるのが最適なのでしょう? 16:9の512*288動画を作りたいのですがシーケンスプリセットを設定する際にDV-24PやらDV-NTSCなどたくさんあって分かりません (使う素材はMPEGファイルです) ちなみにニコニコ動画にUPするのが目的なのでそれに合ったものがいいです もちろん著作権には心配のない動画を作ります Adobe Premiere Pro Cs4を使ってニコニコに動画をupしてる方はどのようにしてますか?

  • Adobe Premiere で教えてください!

    こんにちは。 Adobe Premiere Pre2.0を 使用しています。 映像から数秒遅く音声をスタートさせたいのですが うまくできません。 シーケンスにある音声のバーをALTキーを押しながら ドラッグすると音声のバーのみを移動できますが 1.15秒単位でしかドラッグできないんです(T_T) もっと細かい単位で、移動できる方法、 もしくは、どこかのコマンドで数値等を入力して ズラす方法等、ご存知の方教えてください。 困ってます・・・。 よろしくお願い致します。

  • Adobe Premiere Elements 4.0・・・音ズレ

    Adobe Premiere Elements 4.0を使ってaviファイルをDVDに書き込もうとしています。ところが、元のaviファイルはパソコン上で普通に再生できるのですが、Premiere ElementsでDVDに書き込みすると、徐々に音と映像がズレてきてしまいます。ズレを出さない書き込み方ってあるのでしょうか。(ご指摘があるといけませんので先に書きますが、個人使用の目的での作成です) 元のaviファイルのプロパティは ビデオ データ速度 12kbps 総ビットレート 140kbps フレーム率 23/秒 オーディオ ビットレート 128kbps で、Premiere Elementsの初期設定はNTSC→DVワイドスクリーンにしています。

  • Adobe Premiere に取り込んだ画像サイズの設定

    Adobe Premiere に取り込んだ画像サイズの設定 Adobe Premiere Pro CS3を使っています。 初心者です。 ハイビジョンサイズ、アスペクト比16:9の動画を作成しようとしています。 動画・静止画ともに16:9でデータを作成し、Premiereに取り込みました。 ソースビューでは全体が表示されており、それをタイムラインへドラッグ、プログラムビューで確認すると、中心の50%程度のところしか表示されず、画像の端まで表示されません。 元データを100%表示するにはどうすれば良いでしょうか?

  • adobe premiere elements11

    簡単な動画の編集をする機会があり、試しにadobe premiere elements 11の体験版をダウンロードしました。 まずpremiere elements 11体験版をダウンロード。 起動して、編集したい動画を取り込んで・・・・ その後、編集どころか(premiere elements 11上で)普通に再生させようとしても、 音声は普通に出ているのですが、動画のプレビュー画面というのでしょうか? 肝心の動画の絵が全て真っ黒で再生されません。 ただ、タイムラインにはしっかりと何コマにも分かれた動画のコマはしっかりと表示されています。 そしてタイムライン上の適当なところをクリックすると、たまに何の拍子かプレビュー画面のところに チラッと一瞬だけ動画が再生されたりします。 このときに取り込んだのはミラーレス一眼で撮影した.AVI形式の動画です。 そのあと違う形式のファイルを読み込ませてみても同じ状況が続いています。。 動画を見られるようにするにはどうすれば良いでしょうか。 試している環境は・・・ OS-windows7 Home Premium CPU-intel core i3-2120 メモリ-4GB です。 premiere elements 11体験版の起動にそれほど時間がかかる訳でもありませんし、 動画をを取り込むとパッとタイムラインには表示されます。 音声も突っかかる事も無く出ているのでパソコンのスペック不足が原因では無いと思うのですが・・・

  • Premiereのシーケンス設定

    たびたびすいません・・・。 Premiere Pro(CS5.5)で作成したものをEncoreでBlu-rayに焼いてみたのですが、どうも画質が荒い感じするので、設定の修正方法についてアドバイスをお願いできないでしょうか? このEncoreプロジェクト(.ncor)には、下記の2種類のタイムライン(.prproj)を使っています。 ◆タイムライン1 / メインムービーとして: ホームビデオで撮影したAVCHDビデオ(m2ts)、フレーム幅は1440、高さ1080、フレーム率は29フレーム/秒 ◆タイムライン2 / Extraコンテンツとして: デジカメで撮ってトリミングした1920px x 1080px, 72dpiのjpgを使ってPremiere Proで作ったフォトスライドショー なお、Premiere Proで上記の2つのタイムラインを作成する際に使ったシーケンスプリセットは、 「AVCHD 1080i30(60i): 1920 x 1080 正方形ピクセル(非アナモルフィック)のAVCHD形式の編集用」で、これでタイムラインの編集を全て終えてしまいました。 焼いてみたBlu-rayの画質がオリジナルよりかなり劣化している感じでしたので、試しに「シークエンス設定」で幅を1920→1440にを変えようとしてみたところ、以下のメッセージが出てしまいました。 「プレビューファイル形式またはプレビューのフレームサイズを変更するには、 すべてのプレビューファイルを削除する必要があります。この操作は取り消しできません。」 なお、シークエンス設定の他の部分はグレーアウトしてしまっています。 ここで「最大ビット数」「最高レンダリング品質」というのにチェックをすべきでしょうか? またスライドショーに使う写真の画素数は72dpiよりも上げた方が良いでしょうか? よろしければ、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • Adobe Premiere Elements3.0

    Adobe Premiere Elements3.0で作成した動画にWEBのリンクを貼る方法を教えてください。 「マーカーを追加」機能でWEBへのリンクが貼れそうなのですが、その使い方/設定方法が分かりません。 お助けください。