- ベストアンサー
オーディオ出力デバイスがインストールされていません
Windows 7を起動すると音が出ず。 音量調節のところには赤い×が付き、「オーディオ出力デバイスがインストールされていません」と表示されます。 ・再起動しても治りません。 ・デバイス マネージャーを使用してオーディオドライバーの更新もしましたが、駄目でした。 ・デイバスマネージャーから「ディスプレイ用オーディオ」を削除し、再起動してそれの自動復旧もしてみましたが症状は治りませんでした。 どうすれば治るのでしょうか・・・? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
Windows updateだったか、Radeonビデオドライバの更新だったか、忘れてしまいましたが、Windows7でオーディオデバイスが認識できなくなったことがあります。 このときは、オーディオドライバを再インストールしても、オーディオデバイスが見つからないとのことでインストールさえできませんでした。このときは、マザーボードが故障したと思ってました。 また、復元ポイントもダメ、バックアップのイメージからの復元もダメでした。 自作PC(マザーボードASUS)なので、再インストールしたら何事もなかったように音は出るようになりました。 Windows update、ドライバの更新しても再発はなかったです。 要するに、再インストール(リカバリ)しかないと思います。
その他の回答 (3)
- mmni
- ベストアンサー率69% (1341/1932)
NECのパソコンの場合です。 Windows 7でサウンドデバイスの状態確認/修復を行う方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011845
- mmni
- ベストアンサー率69% (1341/1932)
一番簡単に復旧できる場合の方法です。 添付画像の右下のスピーカーアイコンを右クリックして “再生デバイス”を選択します。 添付画像の※印付近にて右クリックして、 「無効なデバイスの表示」にチェックを入れます。 無効なデバイスの表示にチェックを入れると、無効なスピーカー 表示されます。 カーソルをスピーカーのところに持っていって、右クリックして 「有効」を選択して「OK」をクリックすると、既定のデバイスとなり 音が出るようになります。
補足
回答ありがとうございます。 再生デイバスを開いて右クリックし、「無効なデイバスの表示」にチェックを入れたのですが。 反応がありませんでした。「切断されているデイバス~」にもチェックを入れてみましたが駄目でした。 「有効」という選択も出てきませんでした。 他に何か方法はありますか? よろしくお願いします。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
コントロールパネル -> サウンド -> 「再生」タブの再生デバイスはどのようになっていますか。 デバイスのプロパティにて「有効」になっていますか。
補足
回答ありがとうございます。 再生デイバスには「オーディオデイバスがインストールされていません」とでます。 プロパティの「有効」となっているかも確認できません。 パソコンについてきたリカバリーデータディスクでサウンドをセットアップしなおしても 症状は変わりませんでした。 他に何か思いあたることはありますか? よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 結局再インストールしても「有効」にしても治りませんでした。 こちらでも、もう一度調べてみます。 ご協力ありがとうございました。