• ベストアンサー

CFD oil/usdの調整額について

こんにちは。 時々CFDでoil/usdをやることがあるのですが、 今日swapの欄(実際は調整額ですが)に 結構大きな額がマイナス表示されていて、びっくりしました。 swapの代わりに調整額というのがあることを知らなかった 失態です。 ところで、調整額の金額が結構大きい(1lot = 229)ですが、 普段調整額が付与される日の値動きとして、この調整額に 近い値分、値は下がるものですか? 今日に関しては 255ポイントほど下がっています。 もし前日とあまり変わらない日があるようなら、売りの持越しは かなり危険ですよね? 必ず決済した方が無難でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185162
noname#185162
回答No.1

>普段調整額が付与される日の値動きとして、この調整額に近い値分、値は下がるものですか? ここの解釈を理解すれば、なぜ調整額と値下がりが近い値かもわかります。 まず、商品先物取引には期限があります。この期限の月の事を限月と言います。 一番期限に近い物を1番限(いちばんぎり)、2番目に期限が近いのが2番限、3番目に…と続き、この1番限と2番限の交代をする時に、調整額が発生します。 ものすごく簡単にした例)1番限(期限は今日)=現在の価格100円 2番限(期限は来月)=現在の価格90円 今日、1番と2番の交代をする際の価格差100円-90円=10円分が調整額として差引かれる 1ロットあたりの価格調整額=(1番限と2番限の価格差)×取引単位×USDの評価額 明日から2番限で取引なので、2番限の今日の終値90円からスタート=調整額を差し引いた額の近い値からスタートされる=だから下がったように感じるのです。 多くのCFD取引業者は、調整額発生をサイトやメールでお知らせしてくれます。 CFDには期限がないので、先物の限月がわりの時にこのような調整が行われますので、覚えておくと良いですね。

akisute
質問者

お礼

すばやいレス、ありがとうございます。 この調整額による損得はないと理解しました。 額の大きさに驚いて、少し不安が出たので。 細かい解説で参考になりました。

関連するQ&A

  • CFDでの価格調整額について

    CFDの価格調整額について教えて下さい。例えば、コーン 価格調整額 売1940円 買-1940円 次回発生日11月15日であるとします。 もし、売りで1ロット持っていれば、15日に1940円貰えるということですか? FXのスワップと同じと考えていいのでしょうか? まだ、始めたばかりで持ち越した事がないので教えて下さい。 かなり、良い条件だと思うのですが、何かデメリットとか裏があるのでしょうか?スプレッドがかなり拡がるとか?

  • 調整

    「今日は調整だな」とか「調整も終わったし後は上がるな」 とか言うときの「調整」ってどう言う意味なのでしょうか? 誰が何をするのでしょうか? 自分なりの考えですが、ある一定期間上昇の中で1日だけ値動きがしない日の事を言うのでしょうか? 大株主が値を吊り上げない為に大量の売り板を見せる、自分が安く買いたいから抑える、 でも極端には下げない。。 そう言う意味なのでしょうか? 違ったらすみません 調整の意味もよく分かってませんが 調整で値動きしないのと、単に売り買いが同等で値動きしないのと・・の見分けってどうすれば分かりますか?

  • くりっく株365配当とクリック証券CFDの両建て

    くりっく株365の「配当相当額」は、1枚あたり年間約20,000円あるそうです。 http://www.click365.jp/cfd/beginners/01.shtml またGMOクリック証券の日本225CFDは、「配当金調整額」「金利調整額」が無いそうです。 https://www.click-sec.com/corp/guide/cfd/rule/index_100604.html 上記2点から、例えば2013年9月25日の権利付き最終日にクリック株365を「買い」、 同時にGMOクリック証券の日本225CFDをできる限り近い金額で「売り」をした場合(両建て)、 クリック株365の「配当相当額」分、タダ取りできるのでは?と思いつきました。 投資関係において、ノーリスクで儲けることはできないとわかっているのですが、 上記パターンではどういった調整になるのか、 はたまたタダ取りできてしまうのか、非常に気になっております。 自分で行えばわかるのですが、もしおわかりの方がいらっしゃいましたら、 ご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • CFD株の取引について

    CFDは一定の証拠金で株をカラ売りできるとあって 資金効率がよい投資法に思えますが、 株式のときにあった制限はどのように関係していくのですか? 例えば権利確定日にCFD株を保有していた時は 配当や株主優待、逆日歩はもらるのでしょうか? また逆にCFD売りをしていた場合には 信用売りのときに取られる配当金調整額や 逆日歩などはどうなってしまうのでしょうか?

  • FXのロストカットについて

    よろしくお願いします。 FXをはじめてまだ日が浅いので、その仕組みがよく理解できません。 現在のポジション ドル/円 買い 80.800 60lot これが、81.700まで上昇したため、81.500まで値を下げた時、全てのポジションを強制的に 決済したい。 この時、逆指値で 売り 81.550 60lotを注文したのですが、 実際にこの値まで下がったとき、現在所有しているポジションが決済されず、 別枠で 売り 60lotの取引が成立してしまいました。 どのようにすれば、強制決済することができるのかご教授下さい。 できましたら、専門用語は噛み砕いてご説明いただけると、助かります。

  • FXで1日に投資額の何%が稼げると考えますか?

    (1)FXで1日中デイトレをしてて1日に投資額が100万円だとしたら何%稼げると考えますか?もしくは質問を変えて何%以上を狙ったら危険だと思いますか。 もちろん、その日の感や運がよく、あっさり午前中に50%稼いでしまった、という日もあれば、朝一発でロスカットという日もあるかもしれません。 恒常的に毎日続けられるとしたら何%くらいでしょうか? 私的には10%の10万円と考えています。 手法としましては 300レバ、10lot、証拠金33000円を成行で指す、3,4pipで3,4千円とれたところで決済。これを繰り返す4千円ならば25回これを繰り返せば10万円です。 しかし、思うように行くわけありません、値が反対方向に30pip離れたら、そこで3万円の損害です、 ここからが迷うところです、 (1)証拠金に余裕はあるので値が戻るのを待つ。 (2)30pip離れているのは蚊帳の外に置いといて今のレートで新たに成行で指す。 いかがでしょうか?

  • FXは何故勝てないのですか?(2)

    先日、投稿させて頂きました。 沢山のご教示有難うございます。 再度、投稿させて頂きます。 当方のFX手法は ・両建て、同LOT数でどちらか動いた場合に利益のポジションを決済して値が戻るのを期待して戻った時点でまた、指します。 例えば、売り100LOT、買い100LOTで10PIPあがった場合に買いが10PIPの10万円利益がでます、但し売りに10万円の損害があるのでプラスマイナス0円です、そこで3PIPでも上がってくれれば7pip=万円の利益確定します。 そこでいつもはまた100LOT買いを入れてしまします。 それではなく全ポジションを決済して7万円の利益確定後に再度やり直すことも考えています。 東京時間は値動きが少ないので安心してやれなす、但し利益、損害も少ないです。 NY時間は動きが激しいので怖いです。 どこで切るかが当然ポイントです。 大きく例えば下がった動いたは、その後戻りが大きくでることが多々あります、そこも狙っています。 100pip下がった時点で決済して利益をだし、戻れば利益確定です。 この手法は間違っていますか? 下記に以前投稿の文章も掲載させて頂きます。 どうぞ、ご教示のほど御願いいたします。 当方、家も何もかもすべてなくしました。 URL http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4811092.html FXは何故勝てないのですか? USドル/円でスプレット1pipのMJというFX会社で現在はやっています。 クリック証券ではスプレット 0pipです。 上がるか下がるかの1/2の確率なのに何故勝てないのでしょうか? 色々な方法を試してみました ・買い、売りの両建てが専門ですが。 1年半行って、6000万円負けています。 本当に色々な方法を試しました。 唯一、逆指値OCOはやっていません。 勝つ人は5%といわれていますが 何故50%ではないのでしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • 決済日が延期になり日程を再調整する場合

    不動産の売買について教えてください。 当方は買主側です。 すでに手付けも払い、当方の住宅ローン審査もおり、あとは決済日を待つだけの状態にありました。 しかし、決済日の1ヶ月程前に仲介する不動産屋さんより売主様の都合で決済日を少し延ばして欲しいという要望が出てきました。 本来の決済月は今月です。 売主様は個人の方で、延期理由は体調不良との事。 売り物件自体は相続等で売り急いでいるものという訳ではないようです。 やむを得ない事情ですし、当方側に決済を急ぐ理由がなかったので、決済日は後日再調整するという事で延期する事自体は了承しました。 そこまでは良いのですが、決済日が再調整となったので、当方側としては、どうせなら更にもう1ヶ月程度延ばしてもらえると、資金調達面が随分楽になるのでお願いできないか?と不動産屋を通じて要望したのですが、不動産屋が決済月自体は変えないで欲しいと言ってきています。 もともとこちらの都合で決済日が延期になった訳ではないので、こちらの要望も少しは入れて欲しいと思っているのですが、売主様の都合を唯々諾々と受け入れるのは、仕方が無い事なのでしょうか。。。 契約自体をこちらから破棄したいまで思っているわけではありませんが、先方がこれを理由に破棄したいと言ってくるようであれば、先方からの手付けの倍返しで決着して頂いても構わないとは思っています。 私の考え方は不動産業界の商習慣上は異質なのでしょうか??

  • eワラントのことですが

    eワラントを始めてみたくて、いろいろ調べている最中なのですが。 「日経平均/44回/コール(BNPJ) 」の値動きを見てみると、3月23日の買始値が5.79で3月30日の売始値が11.42になっています。 およそ倍になっていると思いますが、そこで買って売ることができていたら、わずか7日間で投資額分の利益を得ることができていたということでしょうか。

  • 最近で一番ユーロが高かった日を知りたい

    この4月に入ってから今日までのなかで 一番ユーロ→円が一番高かった日と、その値を知りたいです。 本日のユーロ(159.51円)や、 値動きのグラフみたいのは見つけられたのですが ○月○日は○○円、というのが見つけられませんでした。 宜しくお願いします!