• ベストアンサー

目標はブレゲ

いつかは欲しい腕時計にブレゲというのがあります。 欲を言えばマリーンロイヤルが欲しいのですが、現実を見てタイプXXIが欲しいな~! と思っているのですが、最近になって知ったのですがブレゲはハック機能が無いっていうのは本当ですか?タイプXXIIもそれは同じなのでしょうか? それでも正規だと100万を超えてくるので、現実は厳しいですが。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは スペックや仕様は変わってきますので 購入時にお店で(ブレゲショップですよ)机に座ってじっくりお聞きになられたほうがいいと思います

wind-exes6
質問者

お礼

なかなかお店に行けないんですよね(^^; 私は国産の正規店では働いていますが、オメガやロレックスはおろかハミルトンやフォリフォリなんかも扱いがない所でいるのでなかなか会社で調べるのが難しくて。 インターネットでも掲載情報は正しいか分からないじゃないですか?  何はともあれ有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腕時計のオーバーホールについての質問です。【ブレゲ タイプXX トラン

    腕時計のオーバーホールについての質問です。【ブレゲ タイプXX トランスアトラン... 腕時計のオーバーホールについての質問です。【ブレゲ タイプXX トランスアトランティック】先日から知恵袋を通して回答者さんのご意見でOHする方向でいろいろ腕時計工 房を調べてるのですが・・・・・。 正規代理店に出せばいいのでしょうが分解掃除の見積もりだけで既に85000円、当方、先日タイヤ交換で110000円を出費しており非常に厳しい状態なのです。そんな身勝手な事情で できるだけ安く、しかし信頼できる時計工房を探しているのです。ネットで検索するとどこもいい工房に思えて決めれません。そこでまたまた知恵袋を頼った次第です。どなたか いい時計工房をご存知ではないでしょうか?また、実際ブレゲをOHに出された方の御意見もお聞きしたいです。よろしくお願いします。 #住まいは兵庫県なので兵庫県、大阪府、岡山県辺りでお願いします。

  • 一生使うことのできる腕時計が欲しい

    初めまして宜しくお願いします。 現在私は28歳で未婚です。 30歳を前に大人として一つでもいい時計を持っておかなければいけないのでは? と思うようになりました。それも高級で飽きが来ずに使えるものが・・。 今持っているものはゼニスのクロノマスターというモデルです。 正規店の新品で買いました。ほかのお店は知りませんが会員になると1割カットしてくれます。 現在の所私が興味を持っている時計はブレゲのマリーンを考えています。 あとは、パテックフィリップのカラトラバやランゲ&ゾーネのランゲ1なども視野にあります。 日本人だからグランドセイコーが良いかな!!とも思ったのですが、いつか見た東京はベスト新宿の動画で石田社長が「無理せず手を伸ばせば届く時計」と話してたのを見てイヤになりました。 確かに安いからバイト学生でも買えますよね。グランドセイコーが150万くらいからだったら良かったのに… 話が逸れましたがブレゲのマリーンは半年待ちだったり入手が困難そうです。 ランゲやパテックも同じでしょうか?また、この3ブランドだと優れている順などもあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 一生物の腕時計

    先日助言を頂いて今では頭がすっきりしております。腕時計は好きだけど良いものを一つ愛していけばいいと理解しました。 そして、この度昇格に伴い部下を持つ身となるようになりました。お祝いとこれからのよりいっそう精進して行くために、想いを込めて一生物を買おうと検討しております。頑張って絞ったのですがどうしても2つから決めきれません。2つの中からどちらがいいか外からの目線で助言を賜りたいと思いますので宜しくお願い致します。 A案、リシャールミル RM030 チタン 対象画像 http://www.gressive.jp/brand/catalog/richard-mille/475/ B案、ブレゲ マリンロイヤル 5847BB/92/5ZV WG 対象画像 http://www.lexson.co.jp/breguet7_20qqq.htm 以上となります、購入先は県内正規店です。 A案は頭金500~550万であとのはローンで行こうと思います。 B案は即金にするか、ローン支払いで行くか決めていません。 購入予定は10月の誕生日を予定しております。 店で着けた感じはマリンロイヤルのほうが文字盤に青が少し使われていて好きな感じですが、小売業なので少し目立ちすぎるかな?といったところです。  A案は時計が好きでないと、余り知られてないようで安心してます。ロレックスとか王道はちょっと省きました(汗) また内部の機械が丸々見えるのも今まで持ったことがないので、気に入っています。 それでは以上で宜しくお願い致します。

  • ダン ヒルについて

     ライター?で有名らしいのですが、腕時計も長方形の独特のデザインのものをみたことがあり、ブランド時計としても、ロレックスやブレゲのように歴史や人気があるものなのでしょうか?  格好つけたがる人が身につける ようなイメージがあるのですが・・・ 前にそういう人がいたので・・・(-_-) 本当のところはどうなのでしょうか (?_?)  詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 素朴な疑問です。

  • 腕時計はロレックス?

    腕時計というとロレックスを購入される方が多いですが なぜですか? 機能やデザインだけなら、たとえばドルチェクラスで 十分だと思います。 高級感を求めるのならロレックスだけではなく、ブレゲ、 ヴァシュロン・コンスタンタン、 ブランパン、 オーデ マ・ピゲ、パテック・フィリップは駄目なのですか? なぜロレックスが人気なのか教えてください。

  • 夫への2本目の腕時計のプレゼントについて。

    結婚記念日と転職祝いを兼ねて、夫に腕時計をプレゼントしようと考えています。 以前、夫と腕時計の話になった時に聞いたことは ・機能もデザインも今使っているのが気に入っている ・カレンダー機能がついている腕時計は便利 ・回転ベゼルはいろいろと使えるのでとても便利 ・文字盤はアナログタイプが一番見やすい …ということでした。 ちなみに現在夫が使っているのは10年ほど前に販売していたALBAのAQUAGEARで http://www.alba.jp/p_search/detail.php?no=APBD077 ↑デザインは似ていますがこれのだいぶ古いモデルです。 ビジネス/プライベート兼用で使うのを想定しています。 普段からファッションには全く興味がないタイプなので、 OMEGAやROLEXといった高級腕時計にも興味はないと思います。 価格帯は3~6万円前後のものを探そうと思っています。 スポーツはまったくしないタイプですが シンプルなものよりは、機能がいろいろついてそうなものとか メカメカしたデザインが好きなタイプです。 今使っているAQUAGEARは私が10年ほど前にプレゼントしたものなので、 今回プレゼントするのは2本目の腕時計ということになります。 主人の好きそうな機能がついている腕時計となると どれも似通ったデザインになってしまいそうな気がするので 機能は考えず、思い切って違ったデザインの腕時計にするか やはり回転ベゼルとカレンダーのついている腕時計にするかで迷っています。 すでに腕時計を持っていて、新しく違う腕時計をプレゼントされるなら どちらのほうが喜んでもらえるでしょうか? また、おすすめの腕時計があれば教えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • セイコー腕時計を、もっとお洒落で垢抜けた風に身に着けたいです

    20代後半の男性で、セイコーの腕時計の着けこなしについて質問です。 ファッションには気を遣っている方だと思うのですが、どうやってオッサン臭くならずにセイコーの腕時計を着けこなせるか、色々と試行錯誤を繰り返しています。  手持ち腕時計について、海外ブランドでオメガとモンブランを使ってきました。しかし一人の日本人として、舶来モノだけでなく国産の代表格・セイコー腕時計も1本ぐらい持っておきたいと思い立ち、お店で延々と試着し続けた結論として、プロスペックス・シリーズのダイバーウォッチ(マリンマスター)を購入しました。厚手のケースがダウンジャケットによく似合い、電車の中で人からジッと凝視されることもあります。 http://www.seiko-watch.co.jp/psx/about/marine/mmp.html 今回、セイコーの腕時計を選ぶときには、「地味さ」「オッサン臭さ」「子供っぽさ」「こだわり感のなさ」が出ないように気をつけて、普段の服のコーディネートとも合わせて選びました。個人的に気に入っているのですが、身に着けているセイコーの時計が、舶来高級時計にイビられていないか気になることも、ちょっとなきにしもあらず(所詮は自己満足の世界なのですが)。 実際、いくらCMとは言え勝負服の伊東美咲がルキアを着けているのは、ハタからみてちょっと不自然かも・・・(彼女にはダイヤ入りのROLEXやオメガ、エルメスやブレゲなどが良く似合いそう)。いずれにせよ、そんな難しい要素もあるセイコー腕時計を、お洒落で垢抜けた風に着こなすために、みなさんはどのような工夫をされていますか?また、最近になって、高価格帯で洒落た感じのデザインの時計もずいぶん出てきました。これらを実際に買ったり試着した方、どういう感じでファッションに合わせたら良いか何かアドバイスを頂けたら幸いです。 「クレドールNODEJ」http://www.credor.com/lineup/nodej/reference/gtte639.html 「メカニカル」http://www.seiko-watch.co.jp/mechanical/about/ 「イウ」http://www.seiko-watch.co.jp/iu/about/color.html etc...

  • 機械式腕時計購入で迷ってます

    始めまして、初質問です。 最近腕時計が欲しくて、購入を考えてます。 どうせ買うなら良い物を長く使いたくて色々調べていたら、奥が深く迷ってます。 パテ、バシュロン、ピゲはとても買えないし ブレゲ、ランゲ&ゾーネも良い物はめちゃくちゃ高いし… ゼニス、ジャガールクルト辺りかが妥当なのか? ちなみに男性、30代、予算は150万前後で、お願いします

  • カルティエの腕時計 パシャSSグリッドモデル

    カルティエの腕時計 パシャSSグリッドモデルが欲しいです。 そこで腕時計通の方にお聞きしたいのですが、 1)今から買うのは色んな意味で遅いですか? (センス的にもう古いとか・正規店にはもう売ってないからとか) 2)いつ頃まで正規店で販売されていたのですか? 3)画像のモデルしかインターネットで見当たらなかったのですが、 ベゼルに数字や目盛りがないタイプ・リューズが青くないタイプがあった様な記憶があるのですが、そんなモデルは無いですか? 記憶違いですか? 4)個人的な好みもあると思いますが、普通の体格の男性が付けてケース径38mmという大きさは格好良いサイズですか? 腕時計に全然詳しくないので質問だらけになって申し訳ないですが、 教えてください。

  • 懐中時計でデジタル、アラーム機能付のものってないでしょうか?

    懐中時計でデジタル、アラーム機能付のものってないでしょうか? 仕事で腕時計が不便になり懐中時計のように胸ポケットや、ズボンのポケットなどに入れるための時計が欲しいと思っています。 できれば、デジタル、アラーム付で、欲を言えばバックライト、電波時計・・・ これに近いような懐中時計ないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 写真プリントで全体がオレンジ色になるトラブルについて、原因と対処法を解説します。
  • お使いのプリンターの製品名はDCP-J582Nです。
  • 無線LANで接続されており、電話回線の種類はひかり回線です。関連するソフト・アプリについては不明です。
回答を見る

専門家に質問してみよう