• 締切済み

この先生の言動をどう思いますか?

高校1年の女子です。長文失礼します。 先日、私は学校での行事が嫌でずる休みをしようと思いました。 ですが親にきっぱりと駄目と言われました。 中学のころは3ヶ月に1回の周期で休みたいときに休ませてもらっていたのもあって、親とけんかしてしまいましたが、仕方が無いなぁ…と思い、明日は学校に行こうと思いました。 ところが朝、何故か目覚ましが鳴らなくて完全に遅刻してしまう時間に起きてしまいました。 1階のリビングに降りて、親に目覚ましが鳴らなくて起きなかったということを伝えると、先生には電話で言うから遅刻してでも行きなさい。と言われました。 本当に最悪だなと思いました。 親は電話で教師に、行事が嫌で学校へ行くのを嫌がっている…と伝えたらしいです。 学校へ着くと、友達が心配してくれました。どうやら…担任の先生が○○(自分の名前)は、行事が嫌で学校へ行きたくないと言っている。…ということをクラス全員に言ったらしいのです。 先生が、私が行事が嫌で休みたいと言っているということをわざわざクラス全員に言ったのはどうかと思います。先生が許せません。 この先生の発言で私は学校へ行きづらくなってしまいました…。 自業自得なのでしょうか? 先生はクラスの人に言ったら学校へ行きづらくなるだろうな…みたいな気遣い?が無いのでしょうか?それとも、私の通っているのは商業高校なので、気遣ってくれると思うのか、甘めんな…みたいな社会の厳しさ?のようなものを教えるためにわざと言ったのでしょうか? よくわかりません…。 頑張ってこれからも学校には行こうと思います。 自業自得なのか、この先生言動は悪くないのか、 皆さんの意見を聞きたいです。

  • ro-ze
  • お礼率38% (8/21)
  • 高校
  • 回答数8
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.8

先生の行動は賭けに近いですね。 貴方が学校に来やすいようにクラスの皆で協力してほしいいから話したとも考えられます。 話しいいきいた友達は、もしかすると先生の意図を省略して貴方に話しているか、先生が本人には言わないでほしいと言ったかもしれません。 或いは、大事な部分を友達が聞いていなかったかもしれません。 今の貴方は、学校が嫌いで逃げることしか考えていないと思われます。 これって本当に良いことですかね。 社会人になると嫌なことが今以上に多くあります。全て逃げますか? 逃げて自分勝手な行動をすれば貴方自身の信頼がなくなり、誰も相手しなくなることを理解できますか? 社会では、信頼をなくすると全く生きていけません。 自分でその信頼を失う行為行動言動は絶対にしてはいけません。協力するときは協力しなければなりません。 学校行事は面倒ですが、クラスで協力し一致団結する大事な授業で、社会に出て役に立つことです。 今一度、よく考えて行動してください。 先生は、考えてやっていると思います。 もし仮に、何も考えていないことがわかれば、クラスで問題にすれば良いと思います。

noname#232424
noname#232424
回答No.7

クラス全員に関係することだから(行事について担任が知らない問題があるかもしれないと考えたから),発言したのでしょうね。ほかにも,たとえばインフルエンザで休んだなら,「みんなも気をつけ,もしかかったら感染を広げないように休むように」くらいは言うでしょう。しかし,生理痛で休むなど個人的なことは,言うべきではありません。 自分の意にそぐわない(しかも種は自分がまいた)ことがあるたびに「許せない」だの「行きづらい」だの言っていたら,社会で生きてはいけませんよ 笑。もし会社員だったら,上司が「○○はとんだ怠け者だ。リストラ候補のトップだな」と言って,他の部下への見せしめにするかもしれません。

  • bbkuma
  • ベストアンサー率25% (115/449)
回答No.6

先生よりも、親? 普通、体調崩して(急な腹痛とか)遅れましたが、おさまったので 学校行きます。って言いわけしないでしょうか? 行事が嫌でってわざわざいうってことはクレーム? 学校に対して何か不満とか、友人関係とかで問題あるの? って先生も勘ぐるよ。 それで、 「○○さん、行事が嫌で学校きたくないっていっているけど、 何か問題あった?」ってクラスメートに聞いてみたんじゃない? 一番悪いのは、ずる休みをしようと思ったあなたですが、 (もっと、言い方があったはず。ストレートに行事が嫌で休みたい ではなく、体がだるくてしょうがない。たまたま今日は授業がなく、 行事だから、家で休みたいな。とでも言ったら?) ストレートに学校に言う親も親かも。 きっとみんな正直な人ばっかりだったのでしょう。 あなたも、親も、先生も。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.5

>目覚ましが鳴らなくて起きなかった ⇒高校生なら、こういうことを目覚ましのせいにしてはいけません! >どうやら… >クラス全員に言ったらしいのです。先生が許せません。 ⇒とは、驚きました。 「どうやら」でなくて、直接先生に確認してみたらどうですか。言わなかったかも知れないし、何らかの事情があったかも知れませんよ。少なくとも、「許せません」なんて言うのはその後にすべきです。 >この先生の発言で私は学校へ行きづらくなってしまいました…。 >自業自得なのでしょうか? ⇒元気づけにならなくてすみませんが、ほとんど7,8割方は、そうでしょうね。つまり、あなたの自業自得でしょうね。 >自業自得なのか、この先生言動は悪くないのか、 ⇒先生の言動に問題があったかも知れません(聞いてみないことには判断できません)が、もしそうであったとしても、あなたの「自業自得」は残念ながらほとんど変わらないと思いますよ。 そこで、少々さしでがましいですが、「自由」について考えてみることをお勧めします。「自由」には2つの条件がついています。その条件を満たさないのは、自由でなく「勝手」ということになってしまいます。 (1)何をしてよいが、結果は「自分が」引き受ける。 (2)周囲の人や状況を配慮する。 どうでしょう。このことを熟考なさりながら、先生と直接対話なさることをお勧めします。先生からの謝罪があるかも知れませんし、場合によっては、あなたが謝罪しなければならないことになるかも知れませんね。でも、少なくてもお互いの誤解がとけたり、信頼関係や親密さが増えることはあっても、それが減ることはないと思います。 というわけで、結論を繰り返しますが、この際ぜひ一度、先生とじっくり話し合ってみることをお勧めします。できれば、そして、もしあなたがいやでなかったら、この回答を先生に(やご両親にも)見せてあげてください。

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.4

欠席理由や遅刻理由をわざわざクラスで発表することはあり得ません。アウトです。 ただし、この担任の行為をものすごく好意的に判断すると・・・。 『行事の班分けとか係分担とか準備とかで、クラス内でなんかトラブルがあって、人間関係的に登校しづらくなったんじゃないか? じゃあ、いじめに発展しないうちに指導しておこうか』的な配慮があっての発言だったのでは? だから、『友達が心配してくれた』のでは? 行事が嫌な生徒は少なからずいますし、実際サボる生徒もいますが、「ただ思う」のと「実際にサボる」のでは違いますよね。 自業自得とは言いませんが、嫌だなと思いながらも頑張って登校している生徒から見ると「甘えてんじゃねぇよ」的な見方はされるでしょうね。

  • bn10000
  • ベストアンサー率7% (19/259)
回答No.3

その先生もわざわざ言う事でもないと思いますがね。 感覚が子供レベルなんでしょう。何かあったら自分で 尻を拭けないから、他の生徒を巻き込んで解決策を 練るとかでしょうかねw 最近の馬鹿親は、キチガイ並みに、うるさいらしいからね あなたも行事が嫌だから学校を休むとかね。。 そんな感覚でこの先、社会に出てこれるのかい? 最近の子は、ほんと忍耐力が無いというか。。 我慢しないように育ったのかい? 社会人になったらなったで今度は、 この仕事したくないから会社休む~てっかい?w

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

どっちも悪い。

  • tomutou
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.1

 教育関係で働いているものです。ご参考までに。  先生の発言は「ありえない」ですね。おそらく、先生の気持ちを察するに、クラスのみんなに心配させて、あなたを助けさせようと意図したのではないでしょうか?助け合い・チームワークだとかよく学校で言われますが、先生もそう考えたのではないでしょうか?しかし、これは助け合い・チームワークの部類ではないと感じます。そもそも、あなたの気持ち(行事が嫌で学校に行きたくない)を許可なく吐露するのは教育的配慮に欠けた行動です。もしかすると、悪気はなく、善良の気持ちで先生はそうしたかもしれません。ですので、先生に先生がした行動のことについてしっかり意見を言うべきです。そうしないと、その先生も何が悪いのか気づきません。担任としてあなたと一緒にいるわけですから、しっかり話し合いをすると、これからの学校生活がより良い物になると思います。    商業高校や工業高校、進学校とかで社会の厳しさとか甘やかすとかまったくの無関係です。気になさらないように。カリキュラムが違うだけです。

関連するQ&A

  • ずる休みと遅刻 先生に手紙 

    先日も「先生に手紙」で大変お世話になり有難うございました。 先日は挨拶と謝罪で手紙を書きましたが、高校2年の娘のずる休みと 遅刻で1学期から月に3日~4日休んで遅刻は何回しているのか・・・ 学校が楽しくないような事は少し聞いたんですが、言っても聞かない事が多く また皆様のお知恵をお貸し頂きたく質問させていただきました。 1、ずる休みや遅刻をする娘にどう対応した方が良いのでしょう? 2、先生にもう一度手紙を書いてしばらく気に掛けて頂いて声を掛けて頂く様に   お願いしても良いでしょうか?(中学の時も皆様のお知恵を頂いて手紙を   書いて先生に気に掛けて頂いてうまく言った気はします) 3、最後にくだらない質問ですが、ずる休みもお腹が痛くて休む時(便秘で   出ちゃえば治る)と朝から起こしても起きない時があるんですが、先月も   25日位だったんですが女性は月の物が関係して精神的にこんな事が   あるのでしょうか?休んでも様子を見るしかないのでしょうか? せめて高校くらいは卒業して欲しいんですが・・・どう対応していけば良いのか・・・ 宜しくお願いします

  • 弱い僕

    僕は中2で、クラスに信頼できる人もいなくて心から 笑いあえる人もいません。 物をクラスの男子にとられたり、「死ね」といわれたり なにより、前仲良かった友達からも悪口をいわれることがつらいです。 僕はカゼで休むことが多くて、「ズル休み」とも言われます。 先週は、学校に行くのがつらくて4日間連続でやすんでしまいました。 休んだとき、学校のことを考えてると自分を悲観してしまいます。 僕よりつらいめにあっているのに、 頑張って学校に行ってる人もいるのに。。 それに休みが多くて、ズル休みと言われるのは、 自業自得なんですかね。 でも、明日も休みたいと思っている僕もいます。 休んでも何も変わらないのに。。 ぼくは、どうすればいいでしょうか。

  • 学校の先生を訴えられますか

    うちの子の小学校の、別の学年の先生の話です。 いじめられている生徒がいて、学校に来なくなりました。 その先生が生徒たちに対し、 「XX君は、"精神的にまいっている"ので、学校に来られません」 と言いました。 それを子供から聞いた別の親が、その学校に来ない子の親に電話し、 「あなた家の子、精神病なの?大丈夫?」 と言ったようです。 子供が、"精神的にまいっている"=精神病 とその親に言ったらしく、それを電話で聞いた当人の親は大激怒!! 学校やその先生に電話して 「うちの子供を精神病だと思わせる言い方を、クラス全員にした。訴えてやる!!まずは教育委員会に訴える!!」 と言っているようです。 その先生は、別に悪意はなく、むしろ その子が精神的に悩んでいて、学校に来れないので、みんなイジメはやめて、なぐさめてください。 という意味の気持ちで言ったのだと思います。 これって、その先生はクビになりますか?刑罰になりますか?または、なにかしらの問題がありと判断されてしまいますか? そうだとしたら、この先生がかわいそうです。

  • 遅刻が多くても特待生になれますか?

    私は公立商業高校に通う高校1年生です。 私の学校は遅刻や欠席がほとんどない学校で、 私のクラスで遅刻をしているのが私だけなんです。 しかもその全ての理由が「寝坊」で、 友達には私が遅刻して来たら、 「寝坊でしょ笑」って言われるんです。 1学期には3回して、昨日2学期初の遅刻をしてしまいました。 先輩に話を聞いたら、遅刻はそんなに心配することじゃないよって言われたんですけど、 遅刻で留年した人がいたのですごく心配です。 私は高校を卒業したら音楽系の専門学校に通いたいと思っています。 でも、学費がちょっと高めなので、 特待生になって授業料を免除してもらい、 親の負担を少しでも軽くしたいと思っています。 自分でも学校に通いながらバイトしているのですが、 バイトの疲れで寝坊するとゆうこともあります; 私の家族は夜勤とかで朝に家にいないことが多いので、 自分で起きるしかないのですが、 めざましをたくさんかけても起きれませんでした…; 友達の電話でやっと起きれて学校に行くとゆう感じです。 このままだと校内推薦も落ちてしまうのではないかと心配です。 成績は学年で真ん中より少し上ぐらいです。 何かいい意見がありましたら、教えて下さい!! よろしくお願いします。

  • 担任の先生の気になる言動

     小学6年生の子供を持つ親です。  うちの子が教室でみんながいる前で、担任に、”○○さんのお母さんから連絡帳に、○○○○○という連絡をもらったけど、それくらい自分で言えるやろ”と言われたそうです。確かに私も、子供本人の口から先生に伝えて欲しかったのですが、言いにくそうに悩んでいる様子を見て、担任から以前に”何でも言ってください”と言ってもらったのもあり、ためらいつつも手伝ってしまいました。担任の普段の様子から、私が書くことで、こういうことになるかもしれない予感はありました。  国語の時間の音読で、担任に”下手やなあ、もっと練習してきて”と言われたこともあるそうです。  ささいな内容でも、連絡帳の内容をみんなの前で言うのはどうかと、連絡帳は担任と親との信頼関係で成り立っていると思うのです。  音読も、他の人は下手でも言われないそうです。  悪く考えれば、子供に恥をかかしているように思えます。  うちは転校してきてまだ日が浅く、子供は私立中学校に合格したのでまたすぐ今の土地を離れます。  地元の中学以外へ進学することになった子供達のことを、クラスのみんなに担任が報告した時も、地元の近くの私立中学校へ進学する子達は、そこの校名を言われ、そこへ行くと。うちの子は、○○市の中学校へ行く。と、担任はうちの子の進学先の校名を言わなかったそうです。  先日、クラスのお母さんに学校の行事で会い、”○○市の中学校へ行くのですって?”と聞かれたので、”はい、○○中学校へ行きます”と校名を答えました。  今のクラスは、県内でも有数のいいクラスだと転校当初校長から聞かされました。何が理由でそうなのかはわかりません。学力なのか人柄なのか、両方合わせてか。担任もクラス通信で、私の歴史史上最強のクラスと書いていました。  親ばかではありますが、うちの子は成績はいい方で、今度進学する私立中学校も地元のクラスの他のお子さんが進学する私立中学校よりランクが上です。担任は、自慢のクラスに成績のいいうちの子が入ったことが、おもしろくなくてえせんでいるようにさえ思えたりします。  少しいじわるな先生なのでしょうか?考え過ぎですか?転校してきた理由はいじめだったので、今度こそ卒業まで無事に過ごしたかったのですが?思いもかけない心配事で。クラスのみなさんとはお陰様で仲良く出来ています。  担任との付き合い方等、何かアドバイスをいただければ有難いです。

  • 商業高校の先生

    商業高校の簿記の先生について質問です。 このたび商業高校で教えていたという先生の講座を申し込みました。 簿記の2級を教わります。 学校の先生というと、授業が遅れがちで、その講座だけをしっかり勉強していても不安なイメージがあります。 商業高校を出た方、出た人を知っている方に質問です。 先生の授業をしっかり聞いているだけで(もちろん復習有りですが)、簿記の検定に受かりましたか? 自分で別に問題集を買ってとくなどしないと受かりませんでしたか?

  • 先生に怒られる

    高校生です。学校が楽しくなくて今日葬式があるという嘘をついて学校を休みました。しかし、担任の先生が親に欠席の確認の電話をしたところ、親は何も知らず、それでサボってるのがバレてしまいました。普段から提出物関連などでしょっちゅう怒られてるので絶対また明日も怒られます。この場合学校が楽しくなくて行きたくなかったという理由でも怒られますか?また、皆さんが先生なら怒りますか?もう怖いので怒られたくないです。もちろん嘘ついた自分が悪かったは承知の上です。

  • 高校時代の先生が気になっています

    最近母校の先生が気になっているのですが、在学中に色々あったため、悩んでいます。 以下長文になります。 高校時代、好きになった先生がおり、たまたまメアドをゲットし、連絡を取っていたのですが、 ある日偶然親が私と先生とのメールを見てしまいました。当然交際しているのか聞かれ、叱責されました。それからというもの、連絡先の消去とメール禁止令が出されました。 このことがあってから、学校でもよく話していたのに、私の方からあからさまに避けてしまうようになり、疎遠になりました。このとき先生には親との出来事を一切説明しませんでした。 しばらく疎遠の時期が続いて、高3になった頃、再びある程度仲良くなりました。このとき恋愛感情はもうなかったのですが、先生がバリアを張っているような感じでした。 卒業してからは連絡をとったり高校に遊びに行ったときには立ち話したりするのですが、最近何故かその先生のことが恋愛的に気になりはじめました。きっかけは、昔のメールのやり取りを偶然見つけて再び当時の気持ちを思い出してしまったことだと思います。 当時と同じレベルにまで関係を戻すということは可能でしょうか…?勿論、当時の私の態度が先生を傷つけたということは理解していますし、無理なら自業自得なのはわかっているのですが… アドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 学校。

    今日、親に学校まで送ってもらったのですが行きたくなくて、サボってしまいました。 学校から親の方に電話がかかってくると面倒くさいことになると思いその前に祖母に休みの電話してもらうように頼みました。 しかし祖母が休みの電話を入れる前に、親のところに学校から電話がかかってきたらしく、親は学校の前まで送ったと先生に言ってしまいました。その後祖母が休みの電話をいれたので、嘘がバレバレです。担任からも何処にいるかのLINEが来ました。学校からも私が家に帰ってきたかなど、電話がかかってきているらしいです。自業自得なのですが恥ずかしくて学校に行く気が起きません。 どうしたらいいですか。

  • 先生にお尋ねしたい・・・「遅刻」について

    通知表の「遅刻」欄の事についての質問です。 市立の中学校に通っています。 学校では8:20にチャイムが鳴ります。 それまでに荷物を机に入れて、カバンを後ろの棚に入れ、席についていなければなりません。 あと1歩で間に合わず…の場合でも遅刻とされ廊下に座らされます。  ※A先生は廊下に座らせ、通知表に遅刻をカウントしました。  ※B先生は廊下には座らせましたが、通知表の遅刻欄は0でした。 朝練があり、7時には学校に着いています。 部活の後片付けが間に合わず、8:20までに席に座る事ができませんでした。 他の子が後片付けをしないで行ってしまうので、責任感のある子が2名残って片付けました。 指導があるまで5日間続きました。  ※A先生は理由を聞きはしましたが、遅刻とカウントし、廊下に座らせた後、   通知表に遅刻「5」と記載しました。  ※C先生は理由を聞いた後、廊下に座らせる事も無く、通知表の遅刻欄は「0」でした。 (1)「遅刻」というのはそれぞれの先生の裁量で決めることが出来、  学校全体で、もしくは市で統一されていないのでしょうか? (2)「欠席」は高校受験で重要な要素となります。  私立の高校によっては、欠席日数で受験資格を失う事もあります。  それでは「遅刻」はどう扱われるのでしょうか?  内申書に「遅刻」は記載されないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。