• ベストアンサー

Excelがなくなってしまった…

maruyanの回答

  • maruyan
  • ベストアンサー率43% (63/146)
回答No.2

こんばんは。 プログラムファイルの中になくなったからといってプログラムがなくなったとはかぎりませんよ。 PCの中にエクセルのファイルはありませんか?もしあったらそのファイルをダブルクリックしてみてください。 なんなくエクセルが立ち上がるようなら問題はありません。もしそうなら補足をいただけば回答します(^.^) もし、どのプログラムで開きますか?と聞いてきたらちょっとやっかいですね。「リカバリ」とありますが、エクセルはもともとPCにインストールされてきたものでしょうか?後からインストールしたものならば、リカバリするとなくなってしまいますよね。もう一度インストールしないと使えませんね。 また、誤って消してしまったようならXPなら「復元」というつよぉーい味方がついてるじゃぁないですか・・・(うらやましい)

ku_full
質問者

補足

プログラムファイルの中を一通り見てみましたが、エクセルのファイルは見当たりませんでした…。 リカバリをしたときに。Personalも再インストールしたはずなので、本当に誤って削除してしまったのかもしれません。 復元はリカバリ後でも可能なんですか?でも、復元をするとリカバリ前の問題のある状態も復元されてしまうんですよね?それだと困ってしまいます…

関連するQ&A

  • エクセルについて

    こんにちは。エクセルを起動させたときに kingsoft Spreadsheets2016というファイルが立ち上がり エクセルが開かれるのですが、今まで通りの普通のエクセルに戻したい のですが色々試しても戻りません。戻しかた教えて下さい。 因みにキングソフトのエクセルを消せばと思い 全てのプログラムからキングソフトの名前が付いたのは全部削除しました。 あとネット情報で、エクセルの上で右クリック→プロパティ→全般のシート →変更でファイルを開くときのプログラムの変更で、 マイクロソフトオフィスを選択すればもとに戻ると書いてあったのですが 参照するプログラムの中にマイクロソフトオフィスが無いので 変更できません。 詳しい方助けて下さい。 PCはウインドウズ7です

  • エクセル2007 読取専用を解除したい!!

    エクセル2007使用中、フリーズしてしまい強制終了しました。その後、開いていたファイルが『読み取り専用』になってしまい解除方法がわかりません。そのファイルを削除しようとしても 『別のプログラムがファイルを開いている』とかなんとか・・・削除できません。 助けてください。

  • エクセルファイルが開かない

    エクセルをクリックしたら、このファイルを開けませんとエラーになります。 エクセルをクリックしたら、このファイルを開けませんとエラーになります。 このファイルを開けません。作成元のプログラム名が必要です。 とエラーが出ます。 今まで開けていたので、多分何かプログラムを削除したので、 それから開けなくなりましたが、いろいろ削除していたので、 どのプログラムを削除して、このような状態になったのかも分かりません。 あまりPCに詳しくないので、分かりやすく教えてくれませんか? お願いします。

  • リカバリ後のトラブル

    初心者です。 リカバリーをしたのですが、その後色々と不都合が出てきて困っています。 (1)ワード、エクセルが使えない リカバリの前に、プログラムにある全てのソフトのバックアップ?の処置をして、後で復元したところ、ワードとエクセルだけがプログラム中から無くなっていました。 消えてしまったのでしょうか・・・? ソフトを買ってインストールしなければならないのでしょうか?(高いから嫌だな) (2)CD-ROM,DVDが使用できない リカバリ前は、ディスクを入れるところにCD等を入れると自動的にすぐ読み取りが始まり、見られる状態になっていたのですが、リカバリ後はCDを入れてもPCは無反応になり、全く使用できなくなりました。 これらはどうすれば元の様に使用する事ができるのでしょう? よろしくお願いいたします。

  • エクセル(2003SP3)で、起動時に勝手に…

    WIN XP(SP3)です。 エクセル(2003SP3適用)で、起動時に勝手に過去に削除済みの プログラムのxlaファイルを参照しようとして 「…が見つかりません。ファイル名及び~~の」 エラーが毎回でます。 そのプログラムはフリーソフトでインストーラーは使わないタイプでした。 で、使用しなくなったのでそのファイルを削除したのですが もう2年ほど、毎回エクセルの起動時にこれがでます。 プログラムの追加と削除から、OFFICEの修復や削除も 試しましたが、駄目でした。 なにか、このエラーを止める方法があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ワードとエクセルのプログラムを削除してしましました

    助けてください。 XPを使用しています。 先日、考え事をしながら少しでもパソコンを軽くしようと思い、 プログラム削除をしていたら、誤ってエクセルとワードの プログラムまで削除してしまいました。 どうすれば復活できますか。 ちなみにリカバリCD以外持っていません。 よろしくお願いします。 ビスタのワード2007とかでもはいるのでしょうか。

  • エクセルファイルの削除

    エクセルファイルを削除するとほかの人またはプログラムによって使用されていますファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてからやり直してくださいとなりますプロパテイをみると全般だけでカスタム、概要がありませんよろしくお願いいたします。

  • エクセルファイルが閉じられません。ウイルス?

    エクセルを開けた時に同じフォルダー内に、その開けている同じ名称+¥~でエクセルファイルがもう一つ作成されます。最初のエクセルファイルを閉じた後も¥~同じ名称のファイルは閉じません。又そのファイルを削除しようとしたら他でそのファイルは使用しているので削除できませんとでます。なぜでしょうか?因みにそのファイルの場所はバファローのNASの中に保存しています。すいませんがご教授よろしくお願いいたします。

  • エクセルのファイルが開きません。

    エクセルのファイルが開きません。 数週間前にキングソフト社のパワーポイントを購入するために、体験版のオフィスソフトをインストールしました。 すると、ワードも、エクセルもキングソフト社のワード様やエクセル様のものに変換されてしまい使いにくいので、コントロールパネルのプログラムから「あるファイルの種類を特定のプログラムでオープン」を選択してキングソフト社になっていたものをすべてマイクロソフト社に変更しました。 その後からエクセルを開こうとすると、「次のプログラムにこのコンピューターへの変更を許可しますか?プログラム名:microsofuto office確認済みの発行先: microsofuto corporation]」となりその後「プログラムにコマンドを送信しているときにエラーが生じました」となりファイルが開きません。ワードは大丈夫です。 キングソフト社のオフィスソフトをアンインストールしても同じです。どうしたらなおるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • Windows XP プログラム誤削除の不具合

    windows XPの不具合について質問します。 プログラムをいくつか削除した後、デフラグが立ち上がらなくなり、また、ネット上のウィンドウズ・アップデートのサイトも表示できなくなりました。windowsで始まるプログラムを1つ誤って削除してしまったのを覚えています。 正常に戻すにはどうしたらよろしいでしょうか?出来ればリカバリーソフトは使用したくないのですが。(マニュアルを見るとファイル等のバックアップをとって、リカバリー後入れなおさなければならないとのことで、手間がかかりそうなので。) ご回答の程、よろしくお願いします。