- ベストアンサー
Windows 8のバックアップについて - バックアップソフトの必要性と外付けHDDの容量について
- Microsoft Windows 8には標準でバックアップソフトが付属していますが、市販のバックアップソフトを購入する必要はあるのでしょうか?
- システムイメージバックアップを取る際に必要な外付けHDDの容量はどのくらいが適切なのでしょうか?容量算出の方法も知りたいです。
- Windows 8のバックアップについてご教授ください。バックアップソフトの必要性と外付けHDDの容量について知りたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バックアップにもいろいろあります。 重要なデータをバックアップしたい これは、OSや特定のソフトウェアに依存させては困るので、単にコピーするのが確実です。 HDDクラッシュ時にOSやアプリケーションを復旧させたい これは、システム修復ディスクとシステムイメージで復旧出来ます。 一から再インストールだと、ソフトのインストールが手間だったり、いつの間にかプロダクトキーをなくしてたなんてときに困りますので。 私の場合は、システムイメージでOSとアプリケーション、重要なデータをバックアップしています。 重要なデータはOSに依存しないよう、システムイメージ以外にも生の状態でもバックアップしています。保存場所も変えています。 容量に関して 総計約450GBをシステムイメージにバックアップして、250GB程度でした。 何もかも丸ごとで3世代分をバックアップするなら、内臓ディスクの2倍の容量と見ておけば良いと思います。バックアップ不要な文は別のドライブなりパーティションなりに保存するならば、必要な量の2倍程度になるでしょうね。私は、ソフトを入れた直後にバックアップを取り、2代前を消去しています。2世代バックアップしておけば、新しいソフトを入れたことで不具合が発生しても、元の環境に戻せますし、それ以前の環境は必要ありませんから。 バックアップソフトは、必要性を感じません。業務としてなら話は別ですが。
その他の回答 (7)
- kteds
- ベストアンサー率42% (1883/4441)
> では、市販のバックアップソフトは、買わなくても問題ないでしょうか? 市販のソフトを使う必要はありません。 バックアップに限らず,システムや重要な操作を行なうソフトは,もともとWin8に標準で付いています。 膨大な付属ソフト(ツール)をユーザーが使っていないだけです。(使いこなしていない) > システムイメージバックアップを取る際、必要な外付けHDDの容量は、どのくらいあった方がよろしいのでしょうか? できれば同じサイズのHDDを用意してください。 また,リストア(復元)処理のことも考慮して,リストア先も同じサイズのHDDを用意しておけば問題ありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たしかに、未知のソフトがたくさん付いていますね^^; Windowsは便利ですね。 わかりました。 同じくらいの容量があれば問題ないのですね。 参考になりました。 ありがとうございます。
- mrmk
- ベストアンサー率34% (308/882)
HDDのクラッシュ傷害の時に、新規HDDと入れ替える時にはParagon Hard Disk Manager 12 Professional、或いは類似のソフトの仕様は良いかと思います。 つまり、定期的に現在の状況を別のHDDにクローンでとっておき、HDDクラッシュの時は即座にHDDを入れ替える、と、いうのなら、Paragon Hard Disk Manager の意味は十分に有ろうかと思います。 データードライブは別ドライブにして、Cドライブだけのクローンにすれば容量もさほどいりませんし。 Windows8には現状の状態を取っておくPCのリフレッシュという機能があります。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1211/30/news113.html 1回試してもう1回助けられました、とても簡単でした、、、けれど、しかし、現状使っているHDDが機械的にクラッシュした場合、新規のHDDに変えてしまってはこの機能は使えません。 今使っている状態での継続であって、あくまでも現状のHDD以外は使えないので、Paragon Hard Disk Managerのような使い方は出来ません。 便利ですよ。 500ギガとかなら、今時、幾らもしませんしね。 8になって間もないので、まだ8対応のソフトは買ってませんが、以前、何回もクローンで助けられました^^
お礼
ご回答ありがとうございます。 このような機能があるのですね。 初めて知りました。 使いこなせば、便利ですね。 バックアップソフト必要ないですね^^; 参考になりました。 ありがとうございます。
- m_and_dmp
- ベストアンサー率54% (989/1820)
Windows 8 のバックアップ機能を使ってイメージバックアップする場合 つぎに現在のディスクと作成したバックアップイメージのサイズを示します。 バックアップイメージのサイズはディスク(パーティション)の使用領域の合計よりやや小さい値になっています。 イメージのサイズを小さく抑えるには、システムドライブに保存する必要のないダウンロードした映像などのファイルや、自分で作成したドキュメントはシステムドライブとは別のディスクに保存することです。 Disk Size(SSD) : 256GB Partition 1 (Windows 8) : 29.3GB/64.0GB (使用領域/パーティションのサイズ) Partition 2 (Vista) : 14.5GB/70.0GB Partition 3 (Windows 7) : 27.9GB/70.0GB Partition 4 (Documents) : 1.8GB/34.0GB Total : 72.5GB/238GB Backup Image Size: : 70.2 差分バックアップはやっておりません。(信用していないからです。) 以前は、6か月に一度バックアップし、4世代のバックアップイメージ(2年分)をキープしていましたが、パソコンの内容はどんどん変わり、2年前のバックアップイメージなど、陳腐のものでしかなく、2年前のバックアップイメージから復元するくらいなら、クリーンインストールして、カスタマイズする方がましだとわかりました。今では、2世代分をキープしています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 詳細なデータを示していただきありがとうございます。 外付けHDDの容量の目安になりました。 参考になりました。 ありがとうございます。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
直接、質問の回答ではないのですが、 私は、市販品も、OS付属品も、バックアップソフトは使わないことにしています。 これまで、バックアップソフトを使ったバックアップで、ほんとに障害になった時、データを復旧できたことがないので。 バックアップソフトは、そのソフトがインストールしていないと復旧できないとか、もとと同じフォルダにしか復旧できないとか、OSが違うとだめとか。。。とにかく制限が多くて・・・ パソコンが壊れた→新しいパソコンを買って、バックアップしてあるデータだけ復旧しよう。(OSが違う) などというとき、役に立ったものがないのです。 いまは、次の方法で、単純にコピーして、データを保存することにしています。これなら、OSの違い、フォルダの違いなど、一切関係なくデータを復旧できます。 http://amaotolog.com/backup/entry187.html もっと単純に、エクスプローラのD&Dでコピーしてもよいです。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012106 どちらの場合も、そのままコピーされるだけなので、必要なバックアップ用HDDの大きさは、元データの大きさと同じです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そういうものなのですか。 初めて知りました。 いままでバックアップを取ってこなかったので……。 それでしたら、バックアップソフトは必要ありませんね。 とても参考になりました。 ありがとうございます。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
バックアップHDDの容量ですか? Win7-64で実情Cドライブ1.81TB(空き1.28TB) バックアップEドライブ1.81TB(空き478GB)1年でこのような状況です、バックアップがCの2.5倍消費しています。 2TBでいつまでもつのか??心配になって来ています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 結構、消費してしまうものですね。 なるべく、大きめのHDDを買って、節約して使ってくことにします。 ありがとうございます。
- rav4rav4
- ベストアンサー率20% (450/2151)
>必要な外付けHDDの容量は、どのくらいあった方がよろしいのでしょうか? 必要というか・・・・最近では1Tから2Tの外付けHDDが普通に売られています。それを購入すれば問題なしです。 バックアップだけではなくユーザーデータの保管場所として使いましょう。1Tもあればバックアップの必要量計算なんて不要です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですか。1TBあれば、足りましたか^^; そうですね。ユーザーデータのバックアップは、忘れていましたので、しっかりやっていきます。 ありがとうございます。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
>市販のバックアップソフトは、買わなくても問題ないでしょうか? 市販のものでも、標準のものだと少しものたりないものが搭載されている場合があります ただ、その機能を利用されないなら、標準でもよいと言えます >システムイメージバックアップを取る際、必要な外付けHDDの容量は、どのくらいあった方がよろしいのでしょうか? 最低でもシステムHDDのパーティションサイズと同容量以上のHDDが最低でも必用です 定期的に差分ではなく完全なバックアップをとっていき、古い物を削除しないなら、何PBあっても足りませんね。 差分更新が出来るなら、それほど多い領域が必要なかったりします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 HDDのバックアップを取りたいだけですので、標準ソフトで大丈夫そうですね。 完全バックアップを取るつもりですが、2~3世代分だけ残しておいて、あとは削除します。 参考になりました。 ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、約2倍の容量で、2世代分をキープしておくのですね。 完全バックアップだけではなく、ユーザーデータも保管しておく必要があることも参考になりました。 ありがとうございます。