- 締切済み
六年生の問題をおしえてください!!
3,500円の品物に消費税がついた。 消費税は何円か。 という問題です。 いろんな人にきいたのですが、いまいち わかりません。おしえてください!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ademu2
- ベストアンサー率35% (87/242)
皆さん勝手に消費税を5%として計算していますが、文章からそんなこと一言も書いてありませんが、よろしいんでしょうか? 物の金額×税金率=消費税です。 現在は税金率が0.05(つまり5%)になっているというだけで10年前でしたら3%ですし、国によっても違います。そう考えると不親切な問題です。 また、このような簡単な問題は6年生の問題ではないような気もします。
- ryochaman
- ベストアンサー率40% (48/120)
失礼なことを聞いてしまいますが、消費税は判りますか? 物を買ったときなどに掛かる税金です。 現在は商品などの5%の金額が、税金として商品の金額に足されたものを代金としてお店などに払います。 余談ですが、4月1日からはこの消費税が足された金額が値札に書かれます。 「こんなことは知ってるさ(怒)」と思わないで下さいね。あなたの年齢も判りませんので、まず最初に補足的に一応書いておきます。 これからが問題の解き方です。 「割合」「%」を理解するときには、○○%=○○倍、と考えると判りやすいですよ。 こう考えて今回の問題を解いていくと。。。 消費税=5%=0.05倍 と考えてみて下さい。 問題を書き換えると 「3,500円の商品に0.05倍の金額が税金としてかかった。税金はいくらになったか。」 となります。 つまり 3500×0.05=消費税の金額(問題の答え) となります。 あとは、少数の計算をしてみてください。 我が家の小学5年生も、いくら丁寧に説明しても「割合」がよく判らないみたいですし、小数点付きの計算が苦手です。 その親が回答するな、って気もするので「自信なし」です。 判ってしまえば「なぁ~んだ。」ってことですので、がんばって!
- inu511
- ベストアンサー率43% (18/41)
1.05をかけるのがふつうの方法ですが、簡単に暗算で出る方法もありますよ♪5%じゃないとダメですけど… それは、 1.1の位の数を切り捨てる(消す)。 2.その数を2で割る。 3.おしまい 3500円なら、1の位を切り捨てると350円になりますよね?それを2で割ると……175円になるでしょ???頭の中でできるので簡単です!たとえば2000円だったら、1の位を切り捨てて200円、これを2で割って100円。だから消費税は100円。とか、応用ができるので便利です☆
- komekko
- ベストアンサー率27% (19/68)
#1です。 六年生だと、分数の計算もすると思うので、 5 3500×____=175 100 5%は(5/100)
お礼
ありがとうございます。
- kamasoe
- ベストアンサー率7% (27/338)
なんとなくその問題文の日本語が おかしいように感じられますが 回答としては下の方が書いてくれている通り だと思いました。
- rmz100
- ベストアンサー率32% (339/1047)
タイムリーな問題だなぁ・・・。 とりあえず今月いっぱいなら単純に品物の代金に消費税(5%)をかければ求まります。 # しかし、4/1以降はこーゆーのってどーするんだろ? 店によって表示の仕方が違うから問題も書きにくいと思うのだが・・・・。
お礼
ありがとうございます。
- arukamun
- ベストアンサー率35% (842/2394)
消費税は5%ですので、 3500×5÷100=175 答え 175円 どこかわからないところがあれば、補足してください。
お礼
ありがとうございます。
- komekko
- ベストアンサー率27% (19/68)
3500×1.05=3675 3675-3500=175 ですから、消費税は175円。
お礼
ありがとうございます。
お礼
とてもわかりやすいです。ありがとうございました。