• 締切済み

高校数学

問、6個の数字1,1,1,2,2,3の中から、3個の数字を使ってできる3桁の自然数は何個あるか。 答、19個 の計算過程と、意味がわかりません。 できるだけ、詳しく解説していただけませんか?? お願いします。

みんなの回答

  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.6

1を◯、2を△、3を◻とします 百の位…… 十の位………… 一の位 ◯ ……………◯………………(◯△◻)3種類 ………………△………………(◯△◻)3種類 ………………◻………………(◯△)2種類 △……………◯………………(◯△◻)3種類 ………………△………………(◯◻)2種類 ………………◻………………(◯△)2種類 ◻……………◯………………(◯△)2種類 ………………△………………(◯△)2種類 (3+3+2)+(3+2+2)+(2+2)=19個…………………(答え)

noname#182106
noname#182106
回答No.5

この問題で一番大切なのは、 見た瞬間「数えたほうが早い」と判断できることです。

回答No.4

(I)三個の数字が全部1の場合。つまり、1、1、1の場合は111だから、1通り (II)三個の数字のうち、1が二個の場合は、1、1、△と考える。△は2、3の2通り。   実際、1、1、△を並べれば、3通りあることがわかるし、   3!÷(2!×1!)=3としていい。   で、△は2通りあるから、   3×2=6通り (III)三個の数字のうち、2が二個の場合は、2、2、△と考える。これは(II)の場合と同じで6通り。 (IV)全部、数字が異なる場合、つまり、1、2、3の場合。   3!=6通り (I)と(II)、(III)、(IV)は同時に起こりえないから、  1+6+6+6=19  よって、19通り 答え、19個

  • Sat_H
  • ベストアンサー率43% (87/202)
回答No.3

> 意味がわかりません。 とりあえず、「6個の数字1,1,1,2,2,3の中から、3個の数字を使ってできる3桁の自然数」は下の19個です。ここまではOKですか? 111, 112, 113, 121, 122, 123, 131 132, 211, 212, 213, 221, 223, 231 232, 311, 312, 321, 322 ※1のカードを3枚、2のカードを2枚、3のカードを1枚用意して、実際に試していくのもいいかもしれません。 まず解答の方針ですが、6個の数字から3個選び、そして選んだ数字の順列を考えていきます。 [1]{1,1,1}を選んだとき 111の1通り [2]{1,1,2} 112, 121, 211の3通り [3]{1,1,3} 113, 131, 311の3通り [4]{2,2,1} 221, 212, 122の3通り [5]{2,2,3} 223, 232, 322の3通り [6]{1,2,3} 123, 132, 213, 231, 312, 321の6通り [1]から[6]を足すと、1+3+3+3+3+6=19通り ゆえに19個である。 ※[2]~[5]で「同じものを含む順列」の考え方を用いると、3!/(2!1!)=3通り(組合せ公式の3C2や3C1で求めるのもOK) したがって[2]~[5]は3×4=12通りで、[1]~[6]は1+12+6=19通り ※[6]の順列を、順列公式や階乗で求めてもOK

  • XenoneX
  • ベストアンサー率85% (12/14)
回答No.2

場合分けして考えると楽です。 1をn個使う場合数字の組み合わせは n=3 → (1,1,1) n=2 → (1,1,2), (1,1,3) n=1 → (1,2,2), (1,2,3) n=0 → (2,2,3) となります。 それぞれの並び方は (1,1,1) が1通り (1,1,2) が3通り (1,1,3) が3通り (1,2,2) が3通り (1,2,3) が6通り (2,2,3) が3通り あわせて19通りとなります。 順列の考え方は参考書などを参考にしてください。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「計算」もなにも, 指折り数えるだけでしょ?

関連するQ&A

  • 数学の問題 中2

    この計算のやり方がイマイチわからなかったので、質問させていただきます 2けたの自然数があります。この数の一の位の数と十の数の和は13で、一の位と十の位の数字を入れかえると、元の数より27大きくなります。もとの自然数を求めなさい と言う問題です。 答えは58みたいなんですが‥... どうやれば、どう言う式をたてると答えが出るのかわかりません。 教えて下さい‼

  • 高校数学。完全順列。

    高3のものですが、分からない数学の問題があったので アドバイスをお願いします。 完全順列の問題なのですが 1、2、3、4、5、6の6個の数字を重複しないで並べて6桁の自然数をつくる。 (1)1,3,5がこの順に並んでいる(ただし、1,3,5は互いに隣り合っていなくてもよい)    ものは全部で何個あるか。 (2)作られるすべての自然数を小さい方から順に並べると、400番目の自然数はなにか。 (3)123456と152436では、対応する位の数字が3個だけ一致する。このように123456と比較    して、対応する位の数字がちょうど3個だけ一致するものは全部で何個あるか。 参考書の順列のところを読んでみたのですが、さっぱり分からず、 解法の手順の解説をお願いします。

  • 高校1年 数学 場合の数

    6個の数字0,1,2,3,4,5を使って出来る、6桁の整数で5の倍数は何個あるか?ただし同じ数字は2度以上使わないとする。 という問題です。答えは216です。 左端の数は0以外なので5通り。 真ん中は、全部の数から両端の二つを引いて6-2=4なので4! 右端は0か5の2通り。 と考えて、5×4!(真ん中の4つ)×2 ってやったんですけど、240になってしまいました。 答えには「一の位が0か5のときで5!+4×4!」とだけ解説が付いています。 しかし、その式がどういう意味で出てきたのかがわかりません。また、私の考え方では全くだめなようですが、どの点が特にいけないのかなど、教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 数学の対数についての質問です

    3分の1の40乗は少数第何ケタに始めて0でない数字が現れるのかまた0ではない数を求めよという問題です なおlog10の3=0.4771として 答えは少数第20桁目に初めて0でない数字8が現れる。 答えの求め方がわからないので詳しい解説などお願いします

  • 中2数学連立方程式の応用、整数に関する問題について。

    中2数学連立方程式の応用、整数に関する問題について。 問 2けたの自然数があり、十の位と、一の位の数の和は10である。また、十の位の数字と一の位の数字を入れかえてできる数は、もとの数より18大きくなる。このもとの2けたの自然数を求めよ。 十の位の数をX、一の位の数をyとすると、 式 10x+y=10-(1) 10x+y=10y+x+18-(2) と組み立てて、計算すると、 (2)を(1)を代入すると 10y+x+18=10 =10y+x=10-18 =10y+x=-8 となりましたが答えが出ませんでした。どうやって解けばいいですか?

  • 数A確率

    大問91の(3)の後半の問題についてです。 3桁の数字が4の倍数にになるのは 3桁の数を足して4か8になる時だと思いました。 足して4の時......使う数字は0,1,3 並べ方は0が百の位に来てはならないので2×2×1で4 足して8の時......使う数字は1,3,4 並べ方は3×2×1で6 よって4+6で10が僕の出した答えです。 しかし正解は15でした。解説をみたら、下2桁の倍数から答えを出すやり方でした。だから僕のやり方のどこが間違ったのか解説と比較できませんでした。 何方か僕のやり方での、正解の解説をしてもらえると助かります。

  • 中3数学の問題です。教えてください。

    2ケタの自然数がある。この数を5で割ると1余り、十の位と一の位を入れ替えた数字から もとの数を引くと36になる。 このときのもとの自然数を求めなさい。 「・・・で割ると」 という問題が初めてでわかりません。 どなたか解説できる方、おしえてください。 よろしくお願いします。

  • この問題の簡単なあ解法はないでしょういか?

    0~6までの数字がかかれたカードが1枚ずつあって、 このカードをつくって3ケタの倍数を作り、その中から5で割り切れる自然数を除いていくと最後に残る自然数はいくつか? といった問題があります。 考えたのですが、わからなかったので、 解説をみたのですが、 それでもわからなくて私でもわかるような解法はないでしょうか? 自分で考えたのは3ケタの3の倍数は 3つの数字のわが3の倍数になればいいので、 それを1つずつつくっていったのですが、 あまりに多すぎて時間がいくらあっても足りませんでした。 答えは48個になるそうです。 何か良い方法はないものでしょうか?

  • 順列の問題

    順列の問題で 6個の数字0,1,2,3,4,5の中から、異なる数字を使って3桁の数を作る。 問.小さい方から順に並べると、43番目の数は何か。 という問題があり、わからなかったので解説を読んだところ 3桁の数のうち、百の位の数字が1または2であるものは 2×5P2=2×5・4=40(個) 百の位の数が3である3桁の数を小さい順に並べると 301,302,304,305... よって求める数は304 というふうにありましたが、良く意味が理解できません; どなたか分かる方、どのようにして解けばよいのか教えていただけませんか? ※・は×(かける)の意味です。

  • 数学順列

    6個の数字1,2,3,4,5,6を重複なく使ってできる5桁の数を,小さい方から順に並べる。 (1)初めて30000以上になる数を求めよ。また, その数は何番目か答えよ。 (2)300番目の数を答えよ。 答え:(1)31245,241番目 (2)34265 解説お願いします。