セロームの育て方について

このQ&Aのポイント
  • セロームの育て方について質問があります。葉水や日光の注意点、害虫駆除について教えてください。
  • 初めて植物を育てるため、セロームの育て方について質問があります。日光の環境や害虫駆除方法を教えてください。
  • セロームを育てている初心者です。葉水や日光の取り扱い、害虫駆除について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

セロームの育て方について

セロームを育てています。植物を育てるのは初めてなので、いくつか質問させて下さい。 1)セロームは葉水を行うようにとのことなので、毎朝葉の表と裏に霧吹きで水をかけていますが、土から出ている木のような部分にも水をかけた方が良いでしょうか? 2)日の当たる窓辺に置いています。レースカーテン越しの日光に当てるとのことなのですが、我が家は網入りガラス(不透明)にブラインドという環境で、東南の角部屋で14時頃には日は入らなくなります。日中は不在なので閉め切っており風通しもありません。 このようなところに置いておいて大丈夫でしょうか? ちなみにベランダは北側で夏は16時頃から日が入り、屋根はありません。集中豪雨のような夕立の多い地域なので出したまま出かけるのは不安です。 3)害虫駆除の薬剤散布とは、スプレーのようなもので葉や茎に直接吹きかけるのでしょうか? 以上、ベテランの方にアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.2

セロームは他の植物と比べれば耐陰性が有りますが 日当たりが全くないような場所では成長も遅く成りますし 葉が垂れてきて姿が乱れてしまいます 冬は気温が下がって空気も乾燥し、根からの水遣りを控える分 葉水は必要になりますが 夏は空中湿度が高いので、それほど葉水を必要としません 日当たりに関しては、一日中日が当たっている必要はありません 植物にとって西日は毒にしかなりませんから、寧ろ14時以降 日が当たらなくなるのは良いことです 一日中締め切りの室内の通気を気にされるのであれば キッチンの換気扇を回しておくだけでも充分空気は流れますから これも気にする必要はありません 水やりのタイミングについて、夏はセロームの成長期なので多少 多くやり過ぎても心配はいりませんが 気温が下がって休眠期に入る冬の水遣りは注意が必要です 一番簡単に見分ける方法は、割りばしを1本 鉢に深く刺しておいて 時々引き抜いて、割り箸のどの辺まで湿っているかを見ます 箸の半分くらいまで湿っていたら…夏は、すぐに水を与えましょう 冬は、もう2~3日待ってから水を与える位でちょうどいいです 薬剤の散布は病害虫の種類によって使う薬剤も変わってきますから 「予防」で使うことは出来ません もしも薬剤を散布するときはベランダで行いますが、近隣に 飛び散らないように、植物をビニール袋で覆ってその中で 噴霧するようにしましょう そのためにはエアーゾルタイプの物をつかうと薬害が出やすくなるので エアーポンプ式のスプレータイプを使うようにしましょう

kota2kota
質問者

お礼

詳しいアドバイスをありがとうございます。 こちらの回答で、現在不安に思っていることや疑問はほぼ解消されたような気がします。 あとは、葉っぱや根の様子を見ながらのんびりと育てていこうかなと思います。

その他の回答 (1)

  • okkran
  • ベストアンサー率44% (58/130)
回答No.1

セロームは丈夫な植物ですからあまり心配しなくても良いと思います。 葉水は高湿度が好きということだと思います。それからハダニ対策にもなります。 葉だけでなく、茎や気根にもかけてやってください。茎や気根はは水やりの時も。 植土はどちらかというと水はけの良い物がいいですね。私は樹皮を加工したような物に植えてました。 東南の角部屋は良さそうですが、風通しが悪いとダニなどの虫が湧く可能性があるのです。 ベランダの西日はきついですね。玄関先はどうでしょうか? 明るい日陰でもいいですよ。 雨は問題ありません。 害虫は湧いてから、その虫に有ったものを使いましょう。 上記のようにうまく管理すれば害虫も少ないと思います。 http://yasashi.info/hu_00013g.htm

kota2kota
質問者

お礼

ご親切にいろいろとありがとうございます。 茎や気根(というのですね)にも水をかけることにします。 風通しに関しては、マンション住まいで日中はひとけもないので正直期待はしていませんが、セロームは丈夫だということなので様子を見て玄関も検討してみます。真っ暗ではありますが、、、 【追加】 茎や気根にも水をかけた場合、土の表面も濡れますので、土が乾いたかどうか分かりづらくて水やりのタイミングが分からない気がするのですが、どのように見分ければいいでしょうか? もしご存知でしたら教えていただけたらと思います。

関連するQ&A

  • セロームの葉っぱが危ないのです!

    こんにちは。早速ですが、去年12月頃いただいた観葉植物の、セロームなのですが、いただいたときの状態は、4本葉がついていて、もう1ッ本まんなかから葉が、出できていました。高さが160~170cmくらいあるとっても大きい物です。それが、今年に入って1枚葉が枯れて、他の3枚の葉もしょぼんとしおれています。置いている場所は、室内の窓の近くです。水やりは1週間に1回くらいたっぷりやっています。葉水もしていますし、もうこれ以上どうしていいのかわかりません。どうぞ、良いアドバイスをください!お願いします。

  • つい先日購入した、観葉植物のセロームの葉が茶色くなってしまいました。

    つい先日購入した、観葉植物のセロームの葉が茶色くなってしまいました。 触ると柔らかく、葉が薄くなっていて、葉を裂くようにすると、すぐ裂けてしまいます。腐っているようにも見えるような…(?) 葉水をしていましたが、関係あるのでしょうか。 土に水は時々あげています。 原因と改善方を教えてください。 大切に育てていたので、心配で元気にしてやりたいです(;_;) 宜しくお願いします。

  • ドラセナ(幸福の木)について

    こんにちわ。ドラセナ(幸福の木)を頂きました。 植物を育てるの初めてで自分なりにいろいろと検索をして勉強をしましたがよく分からないことがありますので教えて下さい。 「水はやりすぎないこと」は理解できたのですが葉水をするという事ですが霧吹きで葉の両面に吹きかけてそのままにしておけばよいのでしょうか?葉水をするのは2,3日おきですか?又、ハダニ等虫がつきやすいとの事ですが害虫防止で薬を最初から与えたほうがよいのですか?今は室内の窓際に置いています。鉢の底を見たら根が2,3本伸びて出てきてるのですがこれは根詰まりというものでしょうか?宜しくお願いします。

  • ウンベラータの葉がどんどん黄色く…

    一ヶ月半ほど前にウンベラータをいただきました。初心者なりに気を配って育てていたつもりでしたが、葉がどんどん黄色くなり悲しくなります。。 ⚫️住まいはマンション 関東圏在住 ⚫️水は週に一度くらい ⚫️葉水もたまに霧吹きで週に一度くらい ⚫️窓際のカーテン越しに置いている 寒いかなと感じるときは少し鉢を窓辺から離して移動 ⚫️肥料などは与えていない こういうような状況です。 どんな原因が考えられるでしょうか? また対策もお分かりになるようでしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • アンスリウムの葉が黄色

    お世話になっております。 会社で育てているアンスリウムの葉がここ数日の間に黄黄色(黄緑?)っぽくなってきました。花も枯れかけています。 いろいろ調べてみたのですが、葉が黄色くなるのは、根っこの問題なのか、葉が乾燥(葉水が必要とは知らなかったので、さっき霧吹きで水をかけました)していたからなのか、原因はどんなことなのでしょうか? 生育環境は会社の事務所の中、窓はブラインドが閉まっており、室温はエアコンが稼動しています(直接当たってはいません)夜間室温が下がってしまっているかも知れなのですが・・。 どうぞ色々と教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • オーガスたの病気について教えて下さい。

    オーガスタの葉に斑点?のようなものが多数できています。(4枚くらいの葉にできています。) これは病気でしょうか?(褐斑病?) 対処法など教えて頂けると助かります。 ■設置場所はレースカーテン越しに日がある程度あたる場所です。  水は土が乾いてからたっぷりと与えて渇くまで放置です。(下にたまる水は捨てています。)  週に3回くらいは霧吹きで葉水をしています。

  • エバフレッシュの葉が枯れます

    高さ約60cmのエバフレッシュを昨年秋頃買って育てています。冬に入ってから、下の一部の葉が枝ごとに黄色くなって落ちていきました。ネットで検索したところ、乾燥が悪いというのがあり、葉水をやるようにしました。その後、葉が落ちるのは治まり、てっぺんから新しい芽も出てきましたが、数日前から、また下の枝から葉が落ちるようになりました。買ってから植え替えはしていません。肥料もやっていません。日当りがよく、暖房から離れている窓辺で3-4日に一度水をやって育てています。室内の気温は最低12、3度、最高20度ぐらい。どうすればいいか、お教えいただけませんか。よろしくお願いします。

  • 多肉植物の葉がぽろぽろ落ちます

    二週間くらい前に買った多肉植物の「虹の玉」の葉がぽろぽろ落ちます。 虹の玉自体は、今現在全く枯れたり葉がしぼんだりせずに、元気な状態なのです。 落ちる葉はまだみずみずしいもので、枯れているわけではありません。かなり大きく育ったものから、まだ生えたばかりの小さな葉まで落ちます。 虹の玉は、現在風通しのいい窓辺に置いてあります。 水も土が乾いてきた頃にあげています。 何が原因で葉が落ちるのか全く分かりません。 多肉植物について詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • パキラの葉枯れはカットしてよいか?

    100均で購入した小さなパキラですが、 一番大きな葉がまだらに枯れています。 枝だけになってしまうので、枯れた葉は切り取っておりません。 このまま復活する可能性はないでしょうか? また、切り取った方が良いですか? 室内で、窓辺に置いています。 水遣りは、土の表面が乾いたらあげています。 2日1回位葉に霧吹きで水をあげています。 エアコンなので室内は乾燥しています。

  • 観葉植物の管理について

    観葉植物の『ベンジャミン』を、2週間程前に購入いたしました。 最近3~4日程前から、朝、見ると ”葉 が数枚落ちて”おり、日に日に落ちる量が 増えてきています。 鉢は、南側の窓辺に置き、陽が当たるようににしてあります。 水は、土の表面が乾いたぐらいの時に、霧吹きで与えています。 このままでは、全ての葉が無くなるのでは、そうなると、この先どうすれば? 何か対応策は、御座いませんか?教えてください。