• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:まずは最後までご覧下さい)

お好きなコンビニ弁当は何ですか?

tazutazu1121の回答

回答No.2

お弁当の仲間に入るか分からないけど セブンイレブンの天ぷら鍋焼きうどん、赤飯のオニギリ

jun-tsuboi
質問者

お礼

こんにちは。 鍋焼うどんはチルドに分類されるでしょうか? 私は天ぷらが崩れて食べづらいので、きつねうどんの方が好きです。 赤飯も人気がありますね。 バナナマンの日村さんもよく買っているそうですよ。 ご回答頂き、誠にありがとうございます。

関連するQ&A

  • もう一度食べたいコンビニフード

    今みかけなくなったもので もう一度食べたいコンビニフードってありますか? もしかしたら今も売っているのかもしれませんが 私はセブンイレブンの チャーハンのチンジャオロースが乗ってるお弁当 とJCの半熟醤油たまごが入っているおかかおにぎりですね。 じゃんじゃん書いてください!

  • 『得意料理』と言われて

    得意料理は○○です と聞いて、「おっできるな~」と思うものは何ですか? ちなみに、私はチキン南蛮と餃子が得意と言うか、よく作るのですが・・ なんか微妙な気がして・・ 堂々と○○が得意なんだー と言える料理を覚えたいなと。 皆さんの得意料理でもいいです 教えてください(^-^)

  • コンビニ・チャーハンおにぎりについて

    チャーハンおにぎりが結構好きです。 時間的にお腹が空きそうだけど、 お弁当1つは入らないなという時に、おにぎりを1つ買う事が多いのですが チャーハンおにぎりが、自分の好きな物の中で一番臭いが少ないため(普通の白米+のりのおにぎりは食べづらいので) それを買います。 で、711、ミニストップ、NEWDAYSで購入した事があります。 どれも似たような味で美味しいのですが 全ての共通しているのが酸味です。 別に、それが美味しくないとかいうわけではなくて 最初に食べた時に、酸味がするのに驚きました。 ですが、母に酸味がするといって味見をさせても 「感じない」との一言。(ただ母は、年のせいか、私が感じたものを感じない事が多々あるので…) 母的には酸味=腐った酸っぱさに取れてしまうようで、そんな酸味は無いとの事です。 私ももちろん、腐ったような酸っぱさを言っているのでは無く ただ単純な酸味です。 ごくたまに、中華料理屋さんのチャーハンでも酸味を感じる事があります。 王将とかの王道な感じのチャーハンからは見た目的にもそれているチャーハンではありますが。 (酸味を例えると、紅ショウガっぽい感じですかね…) コンビニのチャーハンの酸味って何から来ているのでしょうか? 材料を見ても、よく分からず、母は酸味を感じないというし ものすごく気になります。 また、コンビニのチャーハンおにぎりがどのくらい人気があるのか知りませんが 食べた事のある方で、酸味を感じた方はいらっしゃいますか? 別に何でも酸味を感じるとかではないので 私の味覚がおかしいわけではないと思います。

  • 弁当選ぶ時間、平均注文時間

    以下の店舗のあなたの、平均的な弁当を選ぶ時間(3品まで)、 ※弁当&サラダ&飲物、弁当&おにぎり&おにぎり・・等 以下の店舗での、あなたの平均的な注文時間(3~4品程度)を ※ハンバーガー&ポテト&サイドメニュー&ドリンク 等 おしえてください。 ■コンビニ(レジに並ぶ前) セブンイレブン - 弁当、パスタ、サラダ、おにぎり、サンドウィッチ ファミリーマート - 弁当、パスタ、サラダ、おにぎり、サンドウィッチ ローソン - 弁当、パスタ、サラダ、おにぎり、サンドウィッチ、自家製等パン、自家製そうざい入り弁当 デイリーヤマザキ - 弁当、パスタ、サラダ、おにぎり、サンドウィッチ、自家製等パン、自家製等弁当 その他コンビニ -  弁当、パスタ、サラダ、おにぎり、サンドウィッチ、自家製等パン、自家製等弁当等 ※自分で取ることのできない、レジ前にあるホットフード等は除きます ※自分で取ることのできない、オーダー式の弁当は除きます。ただし、ポプラのように、ごはんのみ盛るものは含みます。 ※お菓子、デザート類は除きます ■ファーストフード(カウンターあたりに並んでから~カウンターまで) マクドナルド (セットはそれぞれ単品とみなす) モスバーガー (セットはそれぞれ単品とみなす) ロッテリア (セットはそれぞれ単品とみなす) バーガーキング (セットはそれぞれ単品とみなす) ケンタッキーフライドチキン (セットはそれぞれ単品とみなす) その他ファーストフード(カウンター注文式のお店のみ) ーーーーー 回答例(うちの回答です) ■コンビニ(レジに並ぶ前) セブンイレブン - 15分 ファミリーマート - 5分 ローソン - 5分 デイリーヤマザキ - 5分 ■ファーストフード(カウンターあたりに並んでから~カウンターまで) マクドナルド 5分 モスバーガー 2分 ロッテリア 1分 バーガーキング 5分 ケンタッキーフライドチキン 3分

  • 冷凍できる作り置きのおかず 揚げ物以外

    土日にたくさん作って、冷凍して、毎日のお弁当に入れられる料理って、揚げ物以外にありますか? 今のところ揚げ物か、チキンライスとか炒飯などのごはん物しか思いつきません・・・

  • コンビニの好きな食品は?

    コンビニもいろいろありますが、コンビニのレジの横の方に売っている食べ物ありますよね。 ローソンなら「からあげクン」 ファミマ「ファミマチキン」 サンクス・サークルK・セーブオン・ミニストップ あと地方にしかないコンビニなどでもいいです。 あと、おでん、肉まん・・・。うどんとかチャーハン、カレーもありますよね。 などありますが、コンビニによってさまざまですが、一番何が好きですか?家近くには、セブンイレブンが無いためどんなものがあるのかわからないので、教えていただけたら参考になります。

  • 炒飯以外の炒めご飯レシピ!

    料理が苦手で、朝は時間がないことからお弁当は大抵チャーハン系。 鮭、たらこ、明太子、ベーコン炒飯、オムライスの卵無しバージョン(ケチャップライス!汗)ばかりでさすがに飽きました。 これ以外にまぜるものが思い浮かびません。 みなさんの五分~十分以内に作れる簡単炒めご飯レシピを教えてください! ちなみに料理の腕は目玉焼きを焦がすくらいへったくそですので、あまり凝った物は・・・(汗) よろしくお願いします<m(__)m>

  • おいしいチャーハンの作り方。

    私は一人暮らしをしています。 コンビニ弁当などなるべくさけ、自炊を頑張ってます。 そこで質問です。チャーハンとかよく作るのですが、簡単で非常に難しいのですっっ。ご飯はすぐだまになるし・・味付けも、母の味に比べたらおいしくないし・・  隠し味とかあるのでしょうか??ご飯が、だまにならない方法とかあるのでしょうか?? いいアドバイスお願い致します。

  • なぜスーパーの弁当は体に悪いのですか?

    私は一人暮らしで料理はせず、いつもスーパーで弁当を買って食べています 周りの人からは「体大丈夫か?」とか「自炊しろよ、病気になるぞ!」というような事をよく言われます それはどうしてでしょうか? スーパーの弁当は、そのお店の人が作っているわけですから、私が料理して作った場合と変わらないような気がします と言うより、料理の腕がない私が下手に作るよりも、いいものができていると思うのですが コンビニの弁当でも同じことが言えると思います 本当にスーパーやコンビニの弁当は体に悪いのですか?

  • 男が料理教室に通う

    男が料理教室に通う 最近、いい加減コンビニ弁当、スーパー惣菜等に嫌気がさして自炊しようかと思っている29歳 男です。ただ自炊しようにもあまり料理がつくれない(炒め物ばっかりで)すぐに自炊をやめてしまうので料理教室にでもはいろうかと考えいます。 そこで、現在料理教室などに通ってる女性の方にお聞きしたいのですがぶっちゃけ男が入ってくると出会い目的?みたいな感じで見られたりしますでしょうか?