• ベストアンサー

PCの音が出ない(タスクバーにスピーカーのアイコンが出ない)

laulauの回答

  • laulau
  • ベストアンサー率23% (26/112)
回答No.2

デバイスは存在しているがドライバがインストールされていない状態です。 その、その他のデバイスのプロパティから再インストールしてみてください。 インストールされなければメーカーサポートに連絡してみてください。

parking
質問者

お礼

ありがとうございます。ドライバをインストール手段をやってみます。

関連するQ&A

  • スピーカーの音が出ません

    以前、使用していたスピーカーの音が出なくなりました。ヘッドフォンの音も出ません。 いろいろ検索しました。そして、タスクバーにスピーカーの表示が無いとわかりました。そして、あるサイトに下記のことが出ていて試したのですが [音量の調節をタスクバーに表示する]が薄い色で チェックが入れられないのです。 どのようにすればタスクバーに表示ができ スピーカーも使えるようになるのでしょうか? パソコンは初心者です。 よろしくお願いします。 表示する場合     「コントロールパネル」ファルダを開く     →「サウンドとオーディオデバイス」を開く     → [音量の調節をタスクバーに表示する]にチェックを入れる

  • タスクバーにスピーカーのアイコンが表示されません

    タスクバーにスピーカーのアイコンが表示されなくなりました コントロールパネルのサウンドとオーディオのデバイスで サウンドとオーディオのデバイスプロパティ欄のデバイス音量で 『タスクバーに音量アイコンを配置するに』にチェックはついています どなたか教えてください宜しくお願いします

  • PCのスピーカーの音量が小さくて聞こえません!

    パソコンに接続しているスピーカーの音量がすごく小さくて困っています。 OSはWin2000Proです。 スピーカーは別売りの外付けです。 コンパネの『サウンドとマルチメディア』の『オーディオ』タブの『音の再生』の音量は最大値です。 タスクバーの右端(ステータスバーでしたっけ?)のオーディオアイコンも当然、同じように音量は最大値です。 スピーカー本体は単純な構造で、ボリュームつまみなどはありません。 どうしたら音がちゃんと出るようになるでしょうか? 子供とパソコンを楽しみたいのですが、音が出ないとどうにもなりません。 聞こえるのはわずかな雑音といった感じで、言葉が聞き取れない状態です。 どうしたら音がちゃんと聞こえるようになるでしょうか? 子供とパソコンしたいのですが、出来ずに困っています。

  • タスクバーに音量アイコンがない

    タスクバーに音量アイコンがない タスクバーに音量アイコン(スピーカ)が有りません音は出ています音量調節が出来ません サウンドとディバイス確認しましたが タスクバーに音量アイコン配置するにチェクあります 宜しくお教え下さい。

  • Windows XPで、音がでなくなりました。

    Windows XPを使っています。 1.  メディアプレイヤー、IEのサイト上の動画などの音が出なくて、縦長の音量調節の小さなゲージも右下にありません。(メディアプレイヤーの画面下の音量表示は最大にしてあります。) 2.  画面最下部にあるタスクバーの右端のほうにスピーカーの形をしたアイコンが以前はあったのに最近なくなりましたので、それをクリックしてゲージを出すことができません。 3.  コントロールパネルで、サウンドとオーディオデバイスを開きましたが、「オーディオ」「音声」「音量」のどのタブをクリックしても、表示される選択肢が、薄い灰色になっており、クリックできません。 タスクバーにスピーカーのアイコンを表示させたり、サウンドとオーディオデバイスでの操作ができるようにして、音がでるようにするにはどうすればよいでしょうか。

  • スピーカーアイコン

    XPを修理に出していて古いWindows98を使っていますが、スピーカーアイコンが消えていて音量の調節などが出来ません。 「コントロールパネル」「マルチメディアのプロパティー」で「音量の調節をタスクバーに表示する」にチェックをつけると「ボリュームコントロールがインストールされていないので表示出来ない」旨のメッセージがでます。 「アプリケーションの追加と削除」を使ってインストールする手順を詳細に教えて下さい。

  • 音が出ません

    音が出なくなりました。 今まで出ていた、画面右下のサウンドコントローラーが無くなりました。 過去問を参考に調べましたが上手くいきません。 c¥windows¥sndvol32のファイルをクリックしましたが、反応がありません。(アプリケーションの追加と削除でアンインストールとインストールは行いました。) マルチメディアのプロパティの「音量調節をタスクバーに表示する」はチェックができません。 オーディオデバイスのスピーカーのマークには、一応?はついていません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • タスクバーのスピーカーが消えてしまいました

    インターネットエキスプローラ7をインストールしたら、タスクバーのスピーカーが消えてしまいました。 もちろん、サウンドとオーディオデバイス→プロパティ→音量のタスクバーに音量アイコンを配置するにチェック入っています。 何回も再起動もしました。 ie7入れてアップデイトもしています。 レジストリでもいいので表示する方法を教えて下さい。

  • サウンド・スピーカから音が鳴りません。

    昨日初めて立ち上げ、音が出ないことに気付きました。 タスクバーにはスピーカの音量を調節するアイコン、オーディオマネージャーのアイコンもあります。 スピーカの音量調節も最大にしていますが音がでません。 機種名:DELL Inspiron350 Vista スピーカ:DELL A225 ステレオスピーカ(外付) ご指示のほどをお願い致します。

  • タスクバーに表示されていたスピーカアイコンが消えてしまった!!!

    教えて下さい。VISTAを使用していますが、通常タスクバーの右下に表示されていたスピーカアイコンが消えてしまい、音量調節が簡単にできなくなりました。そこで、「タスクバーと「スタート」メニューのプロパティ」画面で通知領域を選択しチェックを入れようとしましたが、グレー色になって反転しているためクリックできないようになっています。(因みに時計と電源はクリツクできますが、ボリュームとネットワークが出来ない状態になっています)以前のようにタスクバーにアイコンを表示するにはどうしたらよいのでしょうか。