• 締切済み

『セクタバイセクタ方式クローン』元と先で違いが??

コピー・クローン作成ソフト「EaseUS Todo Backup Free 6.0」にて『セクタバイセクタ方式クローン』でHDDクローンをおこないました。 無事に最後までトラブル(フリーズ等)なくクローン終了画面までいきクローン完了しました。 その後、 「左下のWindowsマーク (クリック)」 → 「コンピュータ (右クリック)」 → 「管理 (クリック)」 → すると「コンピュータの管理画面」っていう新ウインドウが立ち上がります。 → その中の「ディスクの管理 (クリック)」  してディスク情報をみると以下のようになっておりました。  ※以下の“(数字)”は説明しやすくするために書いております。 【ディスク0(クローン元HDD)】 -------------------------------------------------------------- (1)■・                15.22GB     正常 (回復パーティション) (2)■・System Reserved      100MB NTFS 正常 (システム、アクティブ、プライマリ パーティション) (3)■・           (C:) 576.31GB NTFS 正常 (ブート、ページ ファイル、クラッシュ ダンプ、プライマリ パーティション) (4)■・    ボリューム(E:)   4.54GB NTFS 正常 (論理ドライブ) -------------------------------------------------------------- 【ディスク1(クローン先HDD)】 -------------------------------------------------------------- (5)■・                 15.22GB    正常 (回復パーティション) (6)■・System Reserved(A:)    100MB NTFS 正常 (アクティブ、プライマリ パーティション) (7)■・           (C:) 576.31GB NTFS 正常 (プライマリ パーティション) (8)■・    ボリューム(F:)   4.54GB NTFS 正常 (論理ドライブ) -------------------------------------------------------------- 【違う点】 ・(1)と(5)は一緒で問題なし。 ・(2)と(6)は、違う内容の記載あり。 (2)には、“システム” 記載があり、(6)にはなし。 ・(3)と(7)は、違う内容の記載あり。 (3)には、“ブート”、“ページ ファイル”、“クラッシュ ダンプ” 記載があり、(7)にはなし。 ・(4)と(8)は一緒で問題なし。 【質問】 ・これらにはどんな意味があるの?→“システム?”、“ブート?”、“ページ ファイル?”、“クラッシュ ダンプ?” ・“クローン元HDD” と “クローン先HDD”に違う記載があるが問題ないの? ・クローンしたのを取り付けて電源入れても問題ないの? ・クローンしたのを取り付けて電源入れてちゃんとウィンドウズ7は立ち上がる? ・クローンしたのを取り付けて電源入れてすぐに何かボタン押す必要があったりする? 回答お待ちしております。

みんなの回答

  • iruiru298
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.3

質問者さんは、この表示を 【ディスク0(クローン元HDD)】で起動したWindows で閲覧しているのではないですか? つまり、この表示は (2)は(システム) (3)は(ブート、ページ ファイル、クラッシュ ダンプ) の役割で、Windowsが使用しています・使用予定ですよ という意味です。 >・“クローン元HDD” と “クローン先HDD”に違う記載があるが問題ないの? 役割が違うので違って当然です。 ためしに、【ディスク1(クローン先HDD)】で起動すれば、 (6)は(システム) (7)は(ブート、ページ ファイル、クラッシュ ダンプ) という役割がわりあてられ、そのような表示になるはずです。

karinocs
質問者

お礼

回答者sんのおっしゃるとうりでした。 回答ありがとうございました

karinocs
質問者

補足

全員ベストアンサー ベストアンサーを選ばず締め切ります。 ありがとうございました。

noname#214300
noname#214300
回答No.2

>・これらにはどんな意味があるの?→“システム?”、“ブート?”、“ページ ファイル?”、“クラッシュ ダンプ?” おおざっぱですが…… システム…Windowsの起動用ファイルがあること ブート…Windowsが起動しているドライブであること ページファイル…ページファイルがあること クラッシュダンプ…クラッシュダンプが作られるドライブであること それぞれの用語の意味は調べてみてください。 >・“クローン元HDD” と “クローン先HDD”に違う記載があるが問題ないの? クローン元は今Windowsが起動しているドライブなので、そのぶんの情報が示されています。 ディスクに何が入っているかは関係ありません。 >・クローンしたのを取り付けて電源入れても問題ないの? 問題ありません。 >・クローンしたのを取り付けて電源入れてちゃんとウィンドウズ7は立ち上がる? クローンに失敗していなければ、立ち上がるでしょう。 >・クローンしたのを取り付けて電源入れてすぐに何かボタン押す必要があったりする? ありません。

karinocs
質問者

お礼

回答ありがとうございました

karinocs
質問者

補足

全員ベストアンサー ベストアンサーを選ばず締め切ります。 ありがとうございました。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1883/4442)
回答No.1

クローン先HDDの作成は成功していると思います。 クローン先HDDは何も問題ありません。 クローン元HDDを外して、クローン先HDD 1台だけを装着して「ディスクの管理」を見れば、現在のクローン元HDDと同じ情報で表示されます。 違いがあるのはクローン元とクローン先の2台のHDDを装着した環境で「ディスクの管理」を見ているからです。 --- クローンですので、クローン元と同じ状況で動作します。 クローン先HDDだけを装着してPC起動してみてください。 質問者さんの疑問は、実際にやってみれば解消します。

karinocs
質問者

お礼

回答者さんの言うとおりでした。 無事起動できました。 ディスクの管理を確認するとクローン元HDDと同じ表記になりました。 回答ありがとうございました。

karinocs
質問者

補足

全員ベストアンサー ベストアンサーを選ばず締め切ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう