• ベストアンサー

規約と契約書の違い 効力

よくネットのサービスで規約に承認するとありますが、あれで、契約書と同じ効力があるのですか?それともたいしたこと無いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.2

契約書は、特定の当事者間が交すものです。これに対して規約は広く一般に向けられた契約の条件であり、これを承認することが契約の条件となっています。結局、両者の法的効力に差異はありません。 なお、文書の法的性質はその内容によって定まるものであり、単に表題を変えても意味はありません(不適切な表題は紛争の元になりやすいので、好ましくないことはもちろんです)。また、印紙貼付の有無は契約の効力に影響しません。

その他の回答 (1)

回答No.1

 「契約書」という見出しにすると収入印紙が必要になります。  それを避けるためと思われます。  同じ例で、レシートに「領収証」と印字すると額によって印紙が必要になってしまうため、表示しないようにしているところも多いです。

関連するQ&A

  • 規約と約款の違いについて

    はじめまして。「起業」のカテゴリで質問させていただきましたが、ここでも再度質問させていただきたく投稿いたしました。ぜひ、ご解答いただければと思います。 起業準備をしております。準備の一つとして、利用規約を作成しています。今世の中で行なわれているサービスの規約や自分が参入しようとしている規約・約款などを参考にしていますが、基本的なことが分かりません。それは、「規約」と「約款」の違いです。サービスに関する規約や約款をいくつか読みましたが、やはり、その違いが分かりません。規約や規定と呼ばれるものはサービスのルールというイメージを持っています。そして、約款は、契約の条項を表していると理解しましたが、ある約款を読むと「お客様との間の権利義務関係を表す」という表現があります。これは、つまり、契約関係を表すことだと思います。契約関係というのは、「契約後」のことだと思います。そう考えると、約款は契約の条項・条件と捉えるのは、少し違うのではないかと思いました。ただ、よく、契約を交わす前に、「会員規約に同意する」というものを目にします。それは、つまり、会員規約自体も約款の一つと考えることもできるのではないかと思い、どう理解すればいいのか分かりません。特に使い分けはないのでしょうか? 規約も約款も、ルールであることに変わりないと思いますが、どのように使い分けがされているのか教えていただけませんでしょうか?

  • 規約の意味について

    規約の意味について疑問がございます。 このOKウェブ、MIXIなど登録時に、規約の契約があり、承認 ボタンを押して、ユーザ登録されます。 この規約、法的拘束力があるんでしょうか? (※僕自身、ハンコやサインで了承したのでなく、クリックし 承認したものに、拘束力が発生したかどうかを疑問に感じます。) あまりに、初歩的なご相談で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • 「覚書」「契約書」「規約」の違いを分かり易く教えてください・・

    こんにちは。 「覚書」「契約書」「規約書」の違いを知りたいのですが、いまいち、この3つの内容の違いが分かりません。。おんなじようなものではないのですか??

  • 売買契約の効力について

    売買契約に関し、当事者から、詐欺、脅迫、主張があった場合、 その契約の効力がどうなるか詳しく説明していただけないでしょうか?

  • 契約内容を実現することが不可能な契約の効力について教えてください。 

    契約内容を実現することが不可能な契約の効力について教えてください。  よろしくお願いします。

  • 会員規約についてです。

     会員規約に、『会員期間は、登録日より12カ月とし、会員期間の変更、休会等はできない。』という記載があり、会員となった日から12カ月を超過するも、互いに更新などの手続きを行わなかった場合、契約は継続されるのでしょうか。例えば、会員となった日から3年経過するも、契約など更新せず、上記の会員規約以外の会員規約に反すると訴えられた場合、その効力はあるのでしょうか。(この3年間に単発的であっても、活動をしたとします。)よろしくお願いいたします。

  • 利用規約・契約書について

    今会社のサービスに対する利用規約・契約書を作成しています。 見本としていくつかの契約書を見ながら作成しているのですが一つわからないことがあります。 契約書の最後の条文に「第10条 裁判管轄」というのがありますが、ここに記載する専属管轄裁判所は会社の所在地を管轄する地方裁判所を記載すべきなのでしょうか? 会社の所在地が神奈川県川崎市なので「横浜地方裁判所」と記載するのが正しいのでしょうか?

  • 同意書、約款、規約、契約書の違いを教えてください

    同意書、約款、規約、契約書の法的な違いを教えてください。 また商習慣で使い分けることがありましたら、その点についても教えていただけますと大変ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • インターネット上での利用規約と契約

    サイトを利用する場合、会員登録をする事によって、そのサイトの特典を受けれるというシステムがあります。 例えば、店の宣伝告知もできる特典付のものががありますが、規約に同意だけで済む場合と、契約書を結ぶ場合があります。その違いとはなんですか? 宣伝告知ができる事によって月々の支払いが出てくる、出てこないの違いですか? ネット上の規約も契約書もほぼ同じ内容と思われるのですが・・・ どなたか教えて下さい。

  • 契約の効力発生日について

    契約書に、「本契約の効力は、契約締結日からその日を含めて7日を経過した日の翌日から生じる」と書いてあります。 この場合、効力が発生する日は、契約締結日を1日目と仮定した場合、9日目と理解すれば良いのでしょうか? また、このような期日や期間の類について、その考え方を学ぶに適した資料や書物があれば、ご推薦ください。