• 締切済み

自分中心で相手の気持ちをくみ取りにくいのを直したい

高校3年生の女子です。 長文になります(汗 毎日受験勉強と学校のプレッシャーとかのせいにしたら言い訳になりますが、 同じ学校の特に仲のいい友達2人に最近性格の悪いところを指摘してもらいました。(もちろん自分から頼んだんですが)そしたら似たようなことを言われたんです。 まず、自分が周りの方々に比べてコミュ力がないこととか自分はウザい人かもしれないという自覚はあります。 そして言われたことが、相手の気持ちを読み取って対応できないとか単純に自分のことしかしか考えてなく相手がどうか関わってほしいか全然気づいてないと言われ納得する点が何か所もありました。 例えば、色んなテストの点が悪かったり、何らかの危機感があるとすぐにと自分のことだけで精いっぱいになり、それをしまっておくことができず、誰かにどんだけやばいのかとか躊躇なしに「やばいやばいやばい!!~で~なったらどうしよう」とか口に出して喋って「大丈夫だよ」的な回答を求めるかのように自分のダメな話しかせずに相手を疲れさせてしまいます。 また、相手が結構疲れてたりしてもその場の雰囲気(空気?)と合わない高めのテンションで友達のとこいって話しかけたりするんで、友達をイライラさせてしまうことも多々ありました。(←言われたことの一つです) こういうのって普通他人との間で「あの人ってこういう人だよね」的な知らないところで言われてたり思われたりすることなんで、直にズバッと言ってくれた友達には感謝してます。そんなことも気づかないくらい自分が自己中ってことなんです。 ただ、どうやって直していけばいいかが分からないんです…。 コミュ力が欠けているのはこれらのことが大いに関係してると私は感じます。 つまり相手の気持ちをすぐに考えれないし、相手がどうしてほしいかに気づくことができないんです。 後になって友達から「さっきの~のことでがっかりした、イライラした、ちょっとウザいと思った」とか言われる始末です。(言ってくれるだけありがたいですが) 「そういうの自分でちょっと考えればわかるじゃん!」って言われても、言われた後に納得するだけで実際にできないので何回もおんなじ風に友達に指摘されます。 ネットで自己中の直し方とかググってみたんですがなんか自分の悩みとピンとくるものがなくてこの場で質問しています。 もっと普通の人並みに人間関係、友達関係、円滑にしたいんです。 面白く冗談振られてもうまく返せなくてありきたりな感じの返しをして逆に相手に気を遣わせてしまったり、ほんっと自分のコミュ力と他人への配慮のなさに思い悩んでます。 姉がいるのですが年が離れすぎて一人っ子状態で育ったのも言い訳にすぎませんが 少しずつでもいいのでなんとしても改善していきたいです。 是非とも何かいいアドバイスお願いします><

みんなの回答

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.20

追記。 18日or19日から最低1週間は全く返信できなくなるでしょう。 なので前の送信後に気になったことを確認する為に追記しておきます >>知らないなら知らなかったでいいじゃないですか! >なんかこの言葉に救われます。。 元の内容からその返答は通常なら出て来ないんです。 だから、もしかして文面の感じや内容にはなかった何か本当の核心があるのではないかと気になったんですが、、

mairunobee
質問者

補足

>他人から教えて貰ったことを頭に詰め込む作業は「知識」ですからね じゃあ、私が後ろ向きだと思ったことは知識ということですかね。。 >18日or19日から最低1週間は全く返信できなくなるでしょう。 この情報、あると無いとでだいぶ心持ち変わりますよ! じゃあ、また待ってますね!!そう言ってくれれば多分見逃すことないと思います。 >元の内容からその返答は通常なら出て来ないんです。 だから、もしかして文面の感じや内容にはなかった何か本当の核心があるのではないかと気になったんですが、、 本当の核心…。そういわれてもopheart08さんが聞きたがってることがピンと来ないですが。。 あえてなんか悩み付け足すなら 明るいときは明るいですが、人見知りはあるってことと、、あと、、、これは周りの人さえあんまり言えなかったんですが、、 友達でもやっぱり人(他人?)は怖いです。どこかで私のことを何か悪い点で愚痴ってたりしてるのでは…?とか考えすぎてしまうときはフツーにあります。なので、異常なほど気を使うことはあります。あんまりにも考えすぎて友達が話してたりする輪に入りたいですが今この場にいたらKYだからって思って自分のことをしているふりをして話を振られないようにするとか日常茶飯事ですね。。もっと色々面白いこと話したいけど、冗談とかやっぱり読み取れないし(元の内容に戻りますね)なにより上手いノリの返しができないと分かってるからいつも逃げます。そして変な方向に保身的になります。変な向きにバリア張ります(笑) 中学のときにいじめられたので、もしかして自分はウザいのかな…て思って控えるところは控えて(感情を表に出さなかったり変に話すとき色々予防線ふりまいたり)、、、そしたらたまにうるさくなったりうざくなったりして(自分が)、終わった後に自分の性格が気持ち悪いと感じたことが何回もあります。 …やっぱり、文面だと思っていたことそのまま書くの難しいですね。 解釈もずれるかもしれないですし。 尋問でもいいんで、opheart08さんがなんか聞きたいことあったら答えるつもりでいます。 これは本当の核心かどうかすら分かりませんが、話がさらにこじれてしまったらすいません!

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.19

>皆にはできることなのに、あたしはそれの解決法のヒントとか基礎すら今まで知らなかったんだな…って思うと今までのあたしホント終わってたな…Σ( ̄Д ̄;)って心情になります。。 >訳はこんな感じですね。。 >上記回答読んで、あたし結構後ろ向きな性格だったんだなって認識できました。 mairunobeeさんは今、「あたし本当に終わったなって心情になる」と思った自分に対して、 自分は「後ろ向きな性格」だと思われました。 それも修正しなければならない課題の1つですね それが、自分をより良くする(成長)事をできなくしている要因の1つです これは今話している件と関係あるので今識しましょう よろしいですね? ※ここで質問する方は認識を知識と勘違いされているようなので伝えておきますが 他人から教えて貰ったことを頭に詰め込む作業は「知識」ですからね 認識とは、物事を見分け本質を理解し正しく判断すること。 、

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.18

>>アドバイスを受けダイエットがどのような事かを知りどう取り組めば痩せるかを認識する >>基礎とは例えば、 「課題への取りみ方」を認識していること・課題がどのようなことがを把握していることです >これは本当に一番わかってないです。なので、たとえの上げようもないし、じゃあ今の私の悩みのクリアのための基礎って何だろ…って疑問がすんごい出てくるんで。 意図を読めない人はネガティブに捉えてしまうようですね(^^; 知らないなら知らなかったでいいじゃないですか! 過去も今も関係のない未来の自分の為に、明るい未来の為に今行動してるんですから! もしかして、、そうじゃなかったんですかね!? 僕は知らなかったから今この基礎を教えているんですが、では何のために基礎を教えているのかというと 自分が歩くみちが全く見えないと不安に感じやすいから見えるようにしているんです だからイメージできるようにする為に教えているだけですよ そしてその後に、行う為に必要な準備を教えるつもりでいたんですけど、、 自分を良くするための行動なら必然的にポジティブになる筈なんですが何故ネガティブになるのか訳を聞かせて貰えますか? これは恐らく大事なことだと思いますのでね 以上、ここ迄で一旦分割は終了です

mairunobee
質問者

補足

>知らないなら知らなかったでいいじゃないですか! なんかこの言葉に救われます。。 >自分を良くするための行動なら必然的にポジティブになる筈なんですが何故ネガティブになるのか訳を聞かせて貰えますか? 皆にはできることなのに、あたしはそれの解決法のヒントとか基礎すら今まで知らなかったんだな…って思うと今までのあたしホント終わってたな…Σ( ̄Д ̄;)って心情になります。。 訳はこんな感じですね。。 上記回答読んで、あたし結構後ろ向きな性格だったんだなって認識できました。 訳書けたんでこれを踏まえて引き続きお願いします。

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.17

「課題」の件は大事なことなので、ここからはそれ一本に絞って話をしますね まず、このサイトにある相談とは親しい間柄の人にする一般的な相談とは異なることを一応認識しておいて。 相談するという事について。 相談とは病気を医者に治して貰うような頼る行為ではありません 初めて登山する者が無事にそして登山を成功為にベテラン登山者にする相談のようなものですからね mairunobeeさんの悩みについて。 この悩みのポイントとは、今までは当たり前だったことを変えることにあると覚えておいて貰いたい 一応話しておきますが、昔僕には死んでるような時期があり16歳の時に初めて自分を変えることに取り組み 自分を大きく変えた経験があるので、知識だけではなくその過程で重要な心得をよく知ってます 因みに余談ですが、その後社会で部下を持つようになってから過去の苦しんでた話を部下したら (状況は深刻な話ではなくトークの流れで) 冗談だとし信じなかったんです これがどういう事かわかる?つまり想像できないほど変わったということなんだ 尚、話はまだ途中ですが長文になって集中して読めないと困るので分割して送ります なので返答は分割した話を全て終わってからお願いしますね

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.16

親に関する件で1つ確認しておいて貰いたいんだけど 幼児期にを思い出してみて、そして親に甘えてました? それを他の返答と一緒に送って下さいね

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.15

>これについてはなんとなく意味が分かりました。私の解釈では一つの問題でも表現の方法がその見る人によって違うだけで結局は同じことを言ってるって感じでとらえてます。 若干違うように感じるので再確認しておきます。 ここは要するに主観でしか見れない人とそうでない人の話ですので、その違いを言って貰えれば確認できるのでお願いします 前回の親に関する件。 やはりmairunobeeさんはこの件の知識がないので知りたいことを明確に表現することができないので、 なにから伝えればいいのか?明記する直前で悩んでしまいました そこで幾つかに分け簡単な記載をしておくのでそこから知りたいものピックアップして下さい そうすれば知りたい事のみを明記できると思うので 1.性格とは、生まれつきの気質と生まれた後の影響により作られるもの そしてその生まれた後の影響が大きく左右する 2.生まれた後の環境と性格について。 影響は、生まれた社会や文化などもあるがそれらよりも周囲にいる「人間環境」の方の影響が大きい。 そして最も強く大きい影響を受けるのが親であり母親となる。 3.人格が形成される最も大事な時期は2歳頃から5歳頃。 この時期の影響は人生をも左右する また、このサイトにある殆んどの悩みの根本的な原因でもある 4.しつけの影響と性格 世間一般的に親はしつけの意味を知らずに子供に行っている 以上、とりあえず上げてみました。 [備考] 直接的な原因は親にありますが、だからと言ってmairunobeeさんの母親が悪いという事ではありませんよ ただ、mairunobeeさんがもし反抗期に母親が悪いと大暴れしていたら今悩んでいない可能性があったでしょうね また詳しく知りたいなら児童心理や幼児教育の本やサイトで調べるといいですよ それとあと2、3日でまた暫く返信できなくなると思うので、別の話ですがもう1つ伝えておきます 下記は認識しておく基本の話です。 mairunobeeさんの悩みとは、 「もっと普通の人並みに人間関係、友達関係、円滑にしたいんです」でしたよね それを課題とした場合、課題をクリアする為の基礎を知らなければできません 基礎とは例えば、 「課題への取りみ方」を認識していること・課題がどのようなことがを把握していることです そしてそれを実行することによりクリアできます 分かりやすくmairunobeeさんの課題をダイエットに例えて説明しますと ダイエットしたいというのが課題だった そしてダイエット本は非常に沢山あるが、よく理解できず他人に相談する アドバイスを受けダイエットがどのような事かを知りどう取り組めば痩せるかを認識する 実行して痩せ課題をクリアする という流れから必要なんですがわかるかな?

mairunobee
質問者

補足

>ここは要するに主観でしか見れない人とそうでない人の話ですので、その違いを言って貰えれば確認できるのでお願いします えっと例えば「性格が悪い」とか言っても、色々見方があって、すぐキレるとか、猫かぶってるとか、愚痴をしょちゅう喋るとかその人によって性格が悪いの基準が違ったりしてるけれど、これらをまとめて第3者から見ると「性格が悪い」とひとまとめにされる感じですかね。(2者同士だと上の感じ)あくまで私の見解です。 >2.生まれた後の環境と性格について。 多分これが一番気になりますね。次に3.人格が形成される最も大事な時期は2歳頃から5歳頃。とかですね。>また、このサイトにある殆んどの悩みの根本的な原因でもある。が引っかかったんで。この2つくらいですね。。 あと、親には結構甘えていたのはあります。それに関しては親から言われて怒られたり注意とかしょっちゅうあったんで。(今はそこまでひどくないですが) 備考は大丈夫です。 >それを課題とした場合、課題をクリアする為の基礎を知らなければできません 基礎とは例えば、 「課題への取りみ方」を認識していること・課題がどのようなことがを把握していることです これは、分かってないし、知らなかったので今まで悩んできたのかなって思います。 >ダイエットしたいというのが課題だった そしてダイエット本は非常に沢山あるが、よく理解できず他人に相談する ここまではできますが、 >アドバイスを受けダイエットがどのような事かを知りどう取り組めば痩せるかを認識する のこの部分が大ざっぱなので私はダイエット問題すら解決できない気がします。 というか、この部分のどこかで方向をミスるか、分かってないことがあったりで解決ができないという感じですね。 繰り返しですが、 >基礎とは例えば、 「課題への取りみ方」を認識していること・課題がどのようなことがを把握していることです これは本当に一番わかってないです。なので、たとえの上げようもないし、じゃあ今の私の悩みのクリアのための基礎って何だろ…って疑問がすんごい出てくるんで。 それすら分かってないです。今のところ…

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.14

>>まずそれを知りたいと思った明確な動機を教えてくれるかな? >これは、文面を読んだとき意外すぎて、びっくりしたんです。普通に親とも話しているし、親も母は普通に世間渡っていける人だし(父は人づきあいがほとんどできてない感じですけど…)それは置いといて。。私なりにはごく普通に家族とは接してきたんで原因が親にもあるって知って、どこが!!??って疑問に思ったからです。影響の根源が自分では発見できなくて…という感じです。ずっと自分がどこかしらで間違ってきたからだと思ってたんで、親が出てくるのが意外でした。 なるほど。因みにそれが一般的な高校生の反応でしょうね。 でもここではその動機はレアなんですが(^^; その動機なら教えましょう。 ただ訊ねた事とは、簡単な説明でもかなり長文となるので、その知識の内容のみの返信を後で送りますね 因みに、その内容を作成するのは大変なんですが、断らず送るのは重要なことなのでそれを知って欲しいからなんです 尚、余計な気遣いはして欲しくないので止めてね(^^; >NO,12の回答読んでネット上のやり取りで自分の性格が直せるものなのかという若干疑心暗鬼状態でした。実行力の問題なんですね。。そこは欠けてると自負してたんで、頑張ります。 一応教えとくと、「性格を直す」「性格がいい悪い」というの表現はあくまで個人の主観なんですよ また、主観でしか見れない人が自己中と言われますが、それは逆に客観的に見ることができないからです 因みに「頭がいい悪い」という表現も同様です もし疑問があれば納得のできる説明をするので気軽に聞いて下さい

mairunobee
質問者

補足

>因みに、その内容を作成するのは大変なんですが、断らず送るのは重要なことなのでそれを知って欲しいからなんです 尚、余計な気遣いはして欲しくないので止めてね(^^; 分かりました~。確かに私もこの疑問だけに拘泥し続けるとキリが無い様な気がしてきたんで、読んで理解する程度にしますね^^ >一応教えとくと、「性格を直す」「性格がいい悪い」というの表現はあくまで個人の主観なんですよ また、主観でしか見れない人が自己中と言われますが、それは逆に客観的に見ることができないからです これについてはなんとなく意味が分かりました。私の解釈では一つの問題でも表現の方法がその見る人によって違うだけで結局は同じことを言ってるって感じでとらえてます。 opheart08さんがこの解釈の感じで言っているのなら、疑問はないです。違ってたら、「え…どうしよう;;」ですが。

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.13

>>お久し振りですね(今頃かよ!) >はい!お久しぶりです!!そして今更すいません; ごめん。勘違いさせてしまったようだね。 その今頃かよ!は文面の途中でお久しぶりと言った自分へのツッコミだったんです(^^; >>意図を読めない人の殆んどのルーツは親にあり、 >ってあんまりこんな風に言いたくはないですが、元は親にもあるってことですよね?? >具体的にこの私の性格を作ってきたどこらへんに親が影響しているのでしょうか…?一般的な例でもいいので回答お願いします。 まずそれを知りたいと思った明確な動機を教えてくれるかな? それと僕の話を知りたいと思い訊ねる時は自分は何故知りたいと思ったのかをすぐ返せるように準備しておいて下さい その動機によって答えてしまうと結果として目的である改善を妨げる事になりかねないからです >>その結果、全ての人間関係で問題が起こりやすく最悪傷害や暴行事件、殺人事件にまで発展することがあるのですよ >えっと、これは自分の勘違いとかが原因で起こりうるんですよね?それって被害妄想とかも入りますか??私は中学校くらいから結構な被害妄想で悩まされてきたことはたくさんあります。間違っても犯罪にはもちろんいきたくありません。説明面倒ならいいですが、できたらこれも勘違いからどう発展するのか聞いてみたいです。 これはある心理学者が実例として記載されたことですが、 夜にスナックでお寺の住職が対面の席の客とお酒を飲んでいたそうです その相手が自分をじっと見つめ「綺麗な目をしていますね」と言ったら 住職はいきなり相手に殴りかかり暴行事件になったそうです 警察の取り調べで住職は、バカにされたと思いカッとなり殴ったことが分かったんですが、 この事件の真相は相手は感じたことを率直に言っただけなのに、住職にはそれがわからず悪く受け取った事が発端。 僕の周囲にもその住職のような人はいましたが、相手の意図や気持ちや空気が読めず、その事からネガティブに受け取りやすいため人間関係のトラブルが多かったよ 犯罪者になる心配してる人は大丈夫だから安心して(^^; >この問題は解決できるものなのですね。 教えておきますが基本的に問題は全て解決できるんですよ もっと言うと、実行できれば解決できます 困難なポイントは実行しないできないことにあるんです 当然のことですが、僕はこのサイトで質問する人や回答者を初見で80%、話せば100%判断できますよ

mairunobee
質問者

補足

では、早速。 >まずそれを知りたいと思った明確な動機を教えてくれるかな? これは、文面を読んだとき意外すぎて、びっくりしたんです。普通に親とも話しているし、親も母は普通に世間渡っていける人だし(父は人づきあいがほとんどできてない感じですけど…)それは置いといて。。私なりにはごく普通に家族とは接してきたんで原因が親にもあるって知って、どこが!!??って疑問に思ったからです。影響の根源が自分では発見できなくて…という感じです。ずっと自分がどこかしらで間違ってきたからだと思ってたんで、親が出てくるのが意外でした。 犯罪はしたくないですよ!!!そりゃあもちろん。場合次第で正当防衛はするかもしれないですが、これにはあんまり関係なさそうですね(笑)極端すぎたんでこれも自分大丈夫だろうか…で心配になって聞きました^^ NO,12の回答読んでネット上のやり取りで自分の性格が直せるものなのかという若干疑心暗鬼状態でした。実行力の問題なんですね。。そこは欠けてると自負してたんで、頑張ります。 引き続きお話(回答?)お願いします。

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.12

>人に関する様々なことには興味尽きないです。。特に恋愛とか。片思いは何度もありますがまだ彼氏とか1度たりともできたことはありません。。味わってみたいですね^^ >疑問というと、クラスの友達トークとかのノリとか冗談についていけないことですね…。自分でもなんちゅう自己中や…(泣)ってトークが終わった後に思ってしまいますね。上手く対処できてないんで、流してしまうんですよ。もったいないというかコミュ力ない表れなのか。相手の期待してる(?)面白い返しが思い浮かばなくて、ホントに適当に相槌うって流す感じです。毎回心の中は後悔ですw ちょっと確認しておきますが それらの疑問や興味とは好奇心ではなく自分が気にしてる事や願望だと認識しているでしょうか? もしされていなかったなら、それを知りどう思いましたか? この確認の意図とは、もし自分が思い込んでる事が誤りである場合、その認識を正さないと後で必ず問題が起こるのでそのチェックです お久し振りですね(今頃かよ!) 間が空いてしまったので改めて確認すると改善したい事とは『コミュニケーションの問題』でしたよね そして言われた事の一部を上げると 相手の話の意図を読めない読まない・円滑なコミュニケーションができない・自己中などです 悪いけど以前のやり取りをチェックする時間がないので、もう一度頭から話しますね 意図を読めない人の殆んどのルーツは親にあり、その為に意図を読まない習慣が身に付いていて現在に至っています また同様に「自分の頭で考えない」など複数の問題もルーツは同じ。 意図を読めないとは=相手の心理がわからない・相手の気持ちがわからない・思いやりがない。 という事でもあります 逆にいうと、相手の気持ちを誤解したり勘違いしやすいという事でもあるのですが その結果、全ての人間関係で問題が起こりやすく最悪傷害や暴行事件、殺人事件にまで発展することがあるのですよ まず確認しますが これから行う改善とは問題を解決する行為に分類されますが、過去にその経験がありますか? もしある場合はその解決までの流れを明記して下さい

mairunobee
質問者

補足

>お久し振りですね(今頃かよ!) はい!お久しぶりです!!そして今更すいません; >それらの疑問や興味とは好奇心ではなく自分が気にしてる事や願望だと認識しているでしょうか? 一番大事なことを見逃しそうになりました。これは自分が直したい部分でした。。 それと >意図を読めない人の殆んどのルーツは親にあり、 ってあんまりこんな風に言いたくはないですが、元は親にもあるってことですよね?? 具体的にこの私の性格を作ってきたどこらへんに親が影響しているのでしょうか…?一般的な例でもいいので回答お願いします。 >その結果、全ての人間関係で問題が起こりやすく最悪傷害や暴行事件、殺人事件にまで発展することがあるのですよ えっと、これは自分の勘違いとかが原因で起こりうるんですよね?それって被害妄想とかも入りますか??私は中学校くらいから結構な被害妄想で悩まされてきたことはたくさんあります。間違っても犯罪にはもちろんいきたくありません。説明面倒ならいいですが、できたらこれも勘違いからどう発展するのか聞いてみたいです。 >まず確認しますが これから行う改善とは問題を解決する行為に分類されますが、過去にその経験がありますか? この問題は解決できるものなのですね。 過去にその経験はまず、思い返してみてこれといったものはないです。 改めてこれからもよろしくお願いします!!

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.11

大変遅くなりましたが、前回への返答になります。 >>僕は問題に関する原因を教えたり指摘したりしますが、それらをするのには 勿論理由があります その理由を知っていますか?またわかるでしょうか? >その人にダメなところ指摘することで、気づいてほしいことがある、その人が気にしてるなら直してほしいところがある。同じ人を見たときその鏡うつしだったんだということをわかってほしい。とかしか思い浮かびません…。正直完全に分かってないです。。 >以前友達に「君は直そうとする気持ちがまだあるからこんな話をするけど~ry」と言われたのを思い出して考えて書いたつもりです。。 という事はつまり、「指摘」の意味を調べても理解できなかったのかな? それとも把握しようとはしなかったのでしょうか? そこがポイントなのでお願いしますね >>研究者の資質の一部として好奇心と論理的思考がありますがご存じでしたか? >通っている学校が進学校のしかも理数に特化したクラスに在籍しているので、進路先もそっち関係の人が多くよく先生にいわれました。 >好奇心と興味はいろいろなものに尽きないです(笑)倫理的な思考は自分ができているかとは思えませんが…。。 好奇心が旺盛なのは良いことです。 ただ、できたら1つの事を深く追求するくらい旺盛になって欲しいですね そうすれば様々な問題が解決しやすくなるので それとmairunobeeさんは『人』に関する様々なことへの興味は持っているでしょうか? またもしあるなら、何か知りたいと思っている事か、もしくは疑問などを1つ上げて下さい

mairunobee
質問者

補足

こちらこそ大変大変遅くなりすぎました。。 切られたと思って諦めてずっと見てなかったんですが、ふと思い出して今見ていて、ほかの方にも今時期回答されているのを見てまだ返答など下さるようなら一応書いていきます。。 鏡写し、、、なんか最近やっとちょっと分かった気がします!! 人に関する様々なことには興味尽きないです。。特に恋愛とか。片思いは何度もありますがまだ彼氏とか1度たりともできたことはありません。。味わってみたいですね^^ 疑問というと、クラスの友達トークとかのノリとか冗談についていけないことですね…。自分でもなんちゅう自己中や…(泣)ってトークが終わった後に思ってしまいますね。上手く対処できてないんで、流してしまうんですよ。もったいないというかコミュ力ない表れなのか。相手の期待してる(?)面白い返しが思い浮かばなくて、ホントに適当に相槌うって流す感じです。毎回心の中は後悔ですw まだ、答えらしきものがあるなら返答お願いします。2か月近く放置(というか結構諦めていたり、メールも見てなかったんでガチで久しぶりに見てかなり更新されてて逆にビックリしました。本当にごめんなさい><)ですいません。まだ疑問は尽きないんでお願いします!!!

関連するQ&A

  • 自己中心的な性格を直したい

    自己中心的な性格を直したい 私は、すごく性格が悪いんです。 この性格のせいで友人に嫌われたり喧嘩することがしょっちゅうあります。 どういう性格かと言うと ・自分が間違っている事を指摘されると、キレたり泣いたりしてしまう。 ・友達の嫌な所を見つけるとその人の愚痴を他の友達に言う ・八方美人 ・キレやすい、そしてすぐに泣いてしまう ・言葉使いが悪い ・自分のした悪い事をすぐに忘れてしまう ・相手の気持ちを考えてるつもりでも考えていない ・指摘されるまで何をしたか自覚していない ・自分が悪いと自覚することもたまにあるが、自分から目を反らす ・むちゃくちゃな言い訳をする ・他人が自分と違う趣向だと、本人には言わないがその趣味を馬鹿にしたり嫌悪する ・悲しい時に慰めてくれないと拗ねる 今ここに書いてみると、本当に酷くめんどくさい人間像だということがより分かりますね・・・ 元々自覚はありました。 ですが、最近友人達に「お前は八方美人のくせに人の陰口ばかり言いふらしてる 性格も最悪だ」 といわれ、喧嘩になりました。 この喧嘩をするまで自分の性格をちゃんと改めようと考えたのは初めてです。 今までは、改めようと考えつつ、改めようとしてもすぐ忘れる。そのパターンでした。 人間関係でイライラすると、どうしても誰かに愚痴を聞いてもらいたくなり 友人にその人の愚痴を言ってしまいます。 そこから二転三転、チクったりチクられたりして喧嘩に発展します。 自分の思いどうりにいかないととてもイライラしてしまう。 このイライラさえなければ、また違うのかもしれません・・・ 私みたいな歪んだ性格の人間は、努力しだいで良い人間に変われますかね・・・? あと、すぐにイライラしてしまうというのはどうしたら防げますか?

  • 相手の気持ちが分からない

    この場をお借りして質問致します。 題名の書いてある通り、相手の気持ちが分かりません。 自分は30歳です。 友達もそれなりにいて、会社の同僚、友人等がうちに泊まりにきて飲んだり、話をしたり、それなりに交友関係はありますが、どうも人に気を許していないのではないかと自分で疑ってしまいます。 このままではいけないと思い、本を読んだらこんな事が書いてありました。 「自分を好きになれない人は、相手の気持ちが分からない。相手の気持ちが分かる人間は、自分の中の葛藤がない(少ない人)だ」 これを読んだ時に、確かに自分の中の葛藤は沢山あり、結局何をしたらよいのか分からなくなる時があります。 そこで質問ですが (1)自分の中の葛藤を減らしていくにはどうしたら、良いでしょうか? (2)また葛藤を減らすことで、少しでも相手の気持ちが分かるようになるのか この2点を深く知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 自己中心的って

    最近大学での下宿先でよく自分が自己中心的であるといわれます。 確かに自分には自己中心的なところがあり、改善すべきなので改善してきました。 しかし、それでもまだ自己中心的だそうです。 そのことを指摘してくれた方からの言葉では、 「お前はこの下宿の誰より自己中心的であり、それは前(自分が改善するきっかけとなったある時点)から一切変わっていない。お前の自己中心的さに頭にきているやつがいて、そいつは人の事に気を使うから言わないがもう限界に来ている。だから、どうなっても知らない。」 と言われました。 指摘してくれた方は名前を明らかにしませんでしたがその人物には思い当たる節があり、その人物とは数日前ちょっとしたいざこざが起こり現在あまりしゃべっていません。 しかし、一般的な自己中心的な人である自分の認識を他人に押し付けていないと思っています。 それどころか、相手からはその相手自身の認識を押し付けられているようにすら感じることがあるのに、その人物は一切自己中心的だとは言われません。 この矛盾は何なのでしょうか。 自分の認識を押し付けるのが自己中心的であるというのなら仮に自分が他人に無自覚で押し付けていたとしても、相手からも押し付けられているのですから、これでイーブンで、お互い様ってことではないのでしょうか。 それとも、それは自分の思い込みにすぎないのでしょうか。 教えてください。 この矛盾は何なのでしょうか。 そして今後俺はどのような態度を取っていくべきなのでしょうか。

  • 相手の気持ちがわからない

    好きで好きでたまらない人がいます。顔を見るだけでも恥ずかしいぐらいです。 その人と学校で話すことになりました。でも、相手が自分が好きって事を知っているからか「恥ずかしい」って思いが強く、なかなか話かける事が出来ません。手紙で「Aは自分にとって普通じゃないんだ。何かきっかけがあればいいね?」って書いたら、急に機嫌がイライラしてるような感じに変わりました。 相手はどの様に思っているのでしょうか?

  • 自分のきもちと相手のきもち

    唐突ですが、私には好きな人がいます。 去年の夏にとあるイベントで知り合い、友達な関係です。 お互い社会人ですが相手は三個上。 業界も近いことから、最初はむこうからフレンドリーに話しかけられました。 その後、お互い本好きなこともあって 向こうから誘われ一度お茶しました。 ただ、元かのに振られて引きずっているとも漏らし、今はべつにさみしくない!と唐突に言われて‥ 私も転職活動が始まり、彼のことは忘れかけました。 しかし、仕事も決まって、向こうから転職活動お疲れ様。久しぶりに近況報告したいねとメールが。 そんなこんなで、会う約束しましたが、 約束当日相手は来ず。 連絡すると日程を間違えて組んでいたことが発覚。 普通はもう会わない自分ですが、相手も謝ってくれて、お詫びさせてときて。 じゃぁ、連絡先はいくつか持っておこうということで、 知り合って五ヶ月ほどにして、ようやくお互いのラインと番号交換しました。 それまではSNS上でやりとりしてました。 先日ようやく会いました。 すると、以前はぐちぐち引きずっていた様子が全くなくなり明るくなってました。 今はたのしいよと言いつつ最近勉強していることや、新しい部署の名刺もらったり、お互いの勉強会について話しました。 ちょっと自分勝手でこどもっぽいけど、 まじめで不器用なとこがいいなと思いました。 ただ、話す時間は二時間ほどで、 次はこれから行っていくプロジェクトの打ち合わせあるということでお開きに。 お会計は相手が出してくれました。 これは恋愛にはならないかなと思い帰宅すると彼から今日はありがとう。とメールが来ました。 お礼メールはいつも私から出していて、 相手からきたのははじめてでした。 私も、楽しかった!たくさん教えてくれてありがとう。また○○さんおすすめのお店あったら教えてね。気軽にお誘いください。と返信。 夜は私のSNS近況に相手からアクションが。 自分は、今まで片想いからりょうおもいになったことがなく。 今回も進んでいいか迷いがあります。 以前女友達からも、恋に恋してる、と指摘されることがありました。 だからこそ、知り合う異性に客観的考察も向けようとしています。 彼はプライド高い高学歴。 女性関係は疎いけど、皆でわいわいするのが好き。 自分の話しを長々する。 でも不器用な優しさがある。 ただ、今はゆるい友達関係かなと認識してます。そんなにしょっちゅうお誘いないし、会うのはいつも可愛いカフェで。 お食事したこともないです。 でもしばらくはこんな関係続けて自分が相手のステータスとか好みだからじゃなくて。内面を本当に好きか見極めようと思います。 皆さんはこの関係どう思うでしょうか。ポジティブに進めるアドバイス頂けたら幸いです。

  • 自分の気持ちが分からない・・・。

    私は中1なんですけど、小学校の時から仲のいい友達がいます。この前、宿泊研修があったんですが、前から友達はずっと「宿泊研修、行きたくないなぁ。。。」っていってたんです。 それで宿泊研修中にいやな事があると、すぐに「だから、宿泊研修にいきたくなかった・・・」って言ってたんです。私はいい加減ハラくくってよ。。。とイライラしてたんですが、なんとかその場を乗り越えてきていました。けど、その友達は、自由行動はするし、人の話は聞かないしで我慢の限界になり、ちょっと距離をおいてたんです。 でも、なんかその友達と前のように仲良くしたいんです。 嫌いなのに仲良くしたい・・・自分でも自分の気持ちが分かりません。アドバイスしにくいと思いますが、アドバイスしてください。

  • 自分に甘いんでしょうか?

    中2です。 私は正直自分に甘く弱虫だと思います。理由は↓ 1.寝たのが4時、起きたのが7時でどうしても眠くそのせいで頭痛がひどくなり保健室で寝てしまったら友達から「自分に甘い」と言われた 2.根も葉もない事に大勢の男子にからかわれ、否定したりやめてって言ってもやめてくれなくてずっと泣いてしまった。何人もの友達が心配してくれてるのにずっと泣いてる自己中な自分。 3.↑そのとき先生は何も言ってくれず、それに対して腹を立ててる。そして、先生も冷たくからかってきた生徒を叱らなかった、それに対してさらになく 4.2.の事だけで親が学校に話をしに行く 5.2.の事があった直後ずっと泣いていた。 6.友達とケンカをし、クラスで孤立。それだけで自殺を考えた。 7.6.のあとけんか相手をかばってる、けんかに全くかんけいない人から殴られた位で不登校になりたいと思った。 8.7.を自分一人で解決しようとせず親と一緒に学校に行き、先生を頼った 9.ちょっとの事(いじられたり、給食の後片付けやっといてと何人かに言われたり、会話には入れなかった位の事)ですぐ落ち込み、大したことないくせに精神科へ通った。 自分に甘くてすぐ人に頼ってばっかで、なにかと自分に言い訳して、後悔して、過去に縛られてばかりなんです。 自分に厳しく、他人に甘い、魅力的な人になりたいです。どうすればいんでしょうか? 辛口でお願いします。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • ◇相手はどんな気持ちか◆ 長いです…(><)

    20代♂です。片思いしている20代後半の女友達(自分が年下)との関係についてです。 その人には彼氏がいることは知っているのですが、その人のことがずっと前から好きで、相手は自分の気持ちを知っていてくれつつ、週1回・30分くらい2人で会話する友達でいます。 先日その人の友達から、「brutal-man君といる方が幸せな気持ちになれる。守ってくれそう。とその人が言ってたよ~。これはbrutal-man君に言っちゃダメ。甘やかすことになるから…と言ってたよ」と聞きました。 ところが昨日職場に食べ物の差し入れを持っていったらその人にドン引きされました…(内容etc.のせいもありますが) ※「brutal-man君はよかれと思って差し入れをくれるんだろうけど、私も真面目にとるから気が重くなるよ。気持ち悪い! もっと視野を広げなよ。」 自分はそういう時、すぐ申し訳ない気持ちになり「す ません」とかを繰り返してその場を後にしました。自分は心をこめて差し入れたつもりだったのに。まぁそんなの自分の自己中でしかありませんが…泣。 前にもそんな雰囲気になることはたまにありましたが、好きだから乗り越えてこれました。はた目に見れば自分はちょっとバカと思われるかもしれませんが…でもそれくらいその人が好きです。 世の中に女性はいっぱいいるわけだし、自分を好きになってくれる人を好きになった方がいいとかいろいろな考え方があると思いますが、やっぱり自分の気持ちに嘘はつけません(><) かといって相手の立場を考えると、重くしてはいけないとも悟りつつも…。 ・ズバリこの人は自分に対してどんな気持ちだと思いますか? やっぱり自分のことは嫌ってるのだろうか…? ・それから、※のような雰囲気になったときの上手い切り返し方、回避方法があったら教えてください! ちょっと口下手な自分です。 ・その他皆様からのご意見、お願いいたしますm(_ _)m

  • 自分の気持ちがわからない。答えが見つからないんです。

    初めて質問させてもらいます。 最近、体がうまく動きません。やる気がないだけと言われたら終わりなのですが。 中学2年の時、いじめにあいました。そこから自分を保てなくなったように感じます。人と話している時も誰かと一緒にいるときも、いつか離れていくなら最初から距離なんか縮めなければいいのにと、何故か一線をおいてしまう反面、もう二度と1人にはなりたくないという、トラウマではないのですがその時の恐怖で人の顔色を伺うようになりました。でもそんな自分に疲れて気づいた時には1人ぼっちと感じてしまうんです。 本当はいつも誰かに必要とされる存在でいたかった。その為にはいくらでも自分の気持ち押し殺したつもりでした それでも高校でも何度も対人関係につまづき、学校も何ヵ月も休んだ時もあったけれど、今度は罪悪感で頭がおかしくなりそうになるんです。どうして周りの子みたいに普通に生きれないのかと悩む親、どうして学校いかないの?何が嫌なの?何で喋りたくないの?友達いないの?と質問攻め。質問されるうちに、一瞬話したってわからない癖に、幻滅するだけの癖にと怒りが込み上げます。 でも途中で確かにどうして誰でも悩みを抱えて生きてるのにいつまでも前を向けないんだろう。こんな人が苦手で自分の事を打ち明けれずに、孤独を選ぶなんて病気なんじゃないかと不安でたまらなくなりました。 それから何が嫌なのか、何が悩みの種なのかを考えると他人と自分を幻滅させるだけの事に気付き、考えたくても考えるのをやめてしまいます。 何度か、自分から大切にしなきゃ大切にされないんだと思って悩みを友達に打ち明けたものの、待っているのは裏切りだったり、そっけない言葉。なかには暖かい言葉をかけてくれる人もいましたが、それでももう前を向けません。むしろ、暖かい言葉をかけられると、どうしてそんな人もいるのに自分は応えられないのだろうと、自分が気持ち悪く感じます。 特に夜がピークで涙がとまらなくなったり寝付くまでかなり時間がかかります。 最近では小さな事に毎日イライラしたあと、他人にイライラしてしまった自分にどうしようもない程イライラしてくるのです。 学校もまともにいけず卒業はかなりピンチ わかっているのに行けない。 わかりにくい上、長文すみません 私は病気なんでしょうか

  • 自分の気持ちをうまく相手に伝えるには?

    人にどこまで優しくすればいいのか、怒りや自分の気持ちをどう伝えたらいいのか分かりません。 大学の友達との間でもそれでいつも悩んでいます。 普段6人でいるのですが、ちょうどいい電車がなく朝は一番早く教室に着くので席をとっています。 そして全部の授業を(あまり興味のないものでも)何かの役に立つと思って聞いていると、喋っていて聞いていなかった所とかを友達に聞かれたりして、せっかく苦労して聞いたものをサラっと聞いてこられると、同じ授業を受けているんだからちゃんと聞いてればいいのにって思います。 テスト前になると範囲とか宿題の提出期限、方法、プリントやノートを全部コピーさせてとか平気で言われます。友達は遅刻してきたり欠席したり。その間に出席カード書くのも頼まれなくても書いてあげるのが当たり前みたいになっています。 その都度私は人知れずイライラして、でも波風は立てたくないから私が言わなくても気づいて気をつけてほしいと思ってしまいます。 自分が真面目すぎて、もっと友達みたいに気楽に授業受けて遊んでいたりできたらいいのにって思うけれど、勉強のことやその他の少し自分勝手な態度について許せないところがあって、実は嫌だなあって思っていて、そう思いながらも表面的に優しく接している自分が嫌に思うし本当の自分で接してないなって思います。 こうすれば喜ぶだろうなってことやってあげても自分の中でやりすぎているらしく、お礼を言ってもらえなかったり思っていた以下だと頭にきてしまいます。そしてそんな自分は心が狭いなって思ってしまいます。 長くなりましたが、どうしたらうまく自分の気持ちを相手に伝えられて本当の自分で接することができるでしょうか?ご回答よろしくおねがいします。