• ベストアンサー

「牡丹と薔薇」の最終回は?

pon-poko-ponの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

牡丹と香世は心と体を癒すために、信州の別荘で二人きりの生活を始めて半年が経った。 由岐雄は二人がいつになったら戻るのかとみはるに相談していた。みはるは「そろそろ連れ戻してもいいんじゃない?」と由岐雄に言った。 麗香が母の似顔絵を書き、母が恋しくなり泣いていた。由岐雄もそんなれいかを見て二人に会いに行く事を決心。麗香が書いた似顔絵と風船を持って麗香と二人で別荘へ行った。 麗香は牡丹に似顔絵を渡したが、似顔絵を反対に持ったまま「これ、私?」と。風船が飛んでいったのも気がつかない様子。 ・・・そう、牡丹も失明してしまっていたのです。 医者に見せた所原因はわからないとか。 由岐雄は愕然とし、その場に崩れた。 牡丹は牡丹と薔薇の刺繍入りのネクタイとピンを由紀夫にプレゼントした。 そして、牡丹は「もう私にはれいかを育てる事はできない。どうか、麗香をお願いします」と由岐雄に告げた。 どうやらここで二人でこのまま暮らすつもりらしい。 由岐雄は麗香に「お別れをしなさい」と言った。 「ママ、さようなら。おばちゃま、さようなら・・・」 戻ってきた由岐雄はこのことをみはるに話した。 みはるは「やはり、牡丹と薔薇の姉妹なのね。香世の腎臓が牡丹に移植されたから一心同体なのよ。香世が失明したら牡丹も失明する。体がそういう風になってしまうのよ。」と。 由岐雄は「そんなこと、信じられない!牡丹はきっと、針で自分の目を突いてそれで・・・きっとそうだ」と。 だが、その真相は誰にもわからない。 牡丹と香世は雪が積もる中、いつまでも夕日を眺めていた。(終) *所々抜けてる所などあるかもしれませんが、大体こんな感じでした。違う所ありましたらゴメンナサイ。なんだかすっきりしない終わり方だなぁと私は思ってしまいました(^^;

nekozzz
質問者

お礼

とても詳しくご回答いただきありがとうございます。 物語の構成上、視聴者としては「してやられた・・・」という結末を期待していたのですが、少々予想が裏切られたというか、今までの濃さに比べたら物足りないというか、そんな結末ですね。

関連するQ&A

  • 牡丹と薔薇について・・・

    一昨日くらいから「牡丹と薔薇」見始めたんですが香世がよく「牡丹と薔薇の姉妹なんだから」って言ってますよね?牡丹はわかるんですが薔薇はどっからでてきたんですか?香世さんは薔薇という名前でもあるんですか??

  • 牡丹と薔薇 何故牡丹という名前に?(ネタバレ)

    牡丹と薔薇を見ているのですが、数回見のがしてしまいました。 牡丹ちゃんが鏡子に誘拐されてきた子供だという事は分かっています。 だけど、鏡子は牡丹と薔薇の歌を知らないはずですよね? 何故牡丹という名前にしたんでしょうか? おくるみに刺繍が入っていましたが、その花を見て、「牡丹」という名前にしたのでしょうか?

  • 牡丹と薔薇

    お昼のどろどろドラマである有名な「牡丹と薔薇」に関して教えて欲しいことがあるのですが ドラマ中のセリフに薔薇役の人が牡丹にむかって「メス豚!」とか言うきつーいセリフがこのドラマにはたくさーん出てきますよね、その中でも、この「メス豚!」のように、このドラマに出たこれ以外のきつーい言葉がどんなのがあったか知りたいので、知ってる限りでいいので、教えて下さい☆よろしくおねがいします。薔薇が牡丹を責める時のセリフなどを知りたいです☆

  • 今日の牡丹と薔薇

    今日の牡丹と薔薇で、香世は服に何のスプレーをかけたんですか? ハッと気づきテレビを付けた時には、香世がスプレーをかけて「キャァァァ」と言ってるところだったので。 かけた後煙が出ていたので何なんだろうと気になってます。 牡丹と薔薇を見た方、教えてください。

  • あれ?こんなに仲良くなってるの 何故?(牡丹と薔薇)

    金曜日と今週の月曜日の牡丹と薔薇を見ていなかったので、よく分からないのですが、牡丹ちゃんと香世ちゃんのお母さん、アルバムを仲良く見ながら抱き締めあっていました。 だけど、私の記憶では、牡丹ちゃんのお母さんが亡くなるところまでしか覚えていません。 いつの間にこんなに仲良くなったのでしょうか? HPにもまだ、載っていませんでした。

  • 牡丹と薔薇のセリフについて

    昔、放送した牡丹と薔薇または、以前、放送した新牡丹と薔薇で「役立たずのブタ!牡丹じゃなくてブタよ!」というセリフが出てきたのは、何話ですか。教えてください。

  • 昼ドラ「牡丹と薔薇」の最終回(再放送)

    牡丹と薔薇 の再放送を途中までみてたのですが、あれはラストは「ぼたん」と「香世」は二人とも目がみえなくなるのでしたでしょうか?

  • 『牡丹と薔薇』について

    牡丹と薔薇の牡丹と香世が生まれた時の シーンですが、牡丹は本当は『真世』という名前で 野島家の娘になるはずだったんですよね?? しかし、三上鏡子という看護婦をしていた女性に 牡丹を盗まれてしまったという事で・・・。 ここで思ったのですが何故鏡子は逮捕されなかったのですか?? 随分昔の話なのですが教えてもらえると嬉しいです。

  • 今日の牡丹と薔薇

    今日の牡丹と薔薇で分からない箇所があったもので・・ かよが「狂牛病が心配だから、、」といった後、肉を投げつけられるシーンがありましたよね?値段が貼ってあるのは分かりましたがこれはどんないやがらせだったのでしょうか?

  • 今日の「牡丹と薔薇」を見た方、教えて下さい

    今日放送の牡丹と薔薇を見れませんでした。今日のストーリーを教えて下さい。ホームページのストーリーは読んだんですが、文章が短いため全て書かれていないと思うので、もっと詳しく知りたいです。今日見た方、教えて下さい。