• 締切済み

メーカー修理後のからの不具合

東芝の今年の今年初め購入のPCを使用していますが電源が入らなくなりメーカー修理に出しまし 電源は入るようになり問題はなかったのですが、 今度は音楽CDがとり込めなくなり(メディアプレイヤー) メーカーに問合せして色々試したら、アカウントが現在使用の物では駄目で、 仮のアカウント作りそのアカウントで再度立ち上げて試すとCD取り込みができるようになりました。 メーカーはアカウントを変えてPCを使用して対応してというのですが・・・ なぜ電源故障で修理してアカウントの設定をこちらが変えなければいけないのか? かなり疑問に感じており (メーカー修理の人が何か設定を・・・勝手にしている?) ためしに親が使用しているPC (東芝製で同じ種類の1年前購入のPC)もCDが取り込めなくなる状況 (こちらもアカウントを仮のアカウントでだと取り込めます) どちらにしてもメーカー修理後このような状況で・・・修理前は自分のPC,親のPCでも今使用しているアカウントでCD取り込みができていました。 本当にアカウントを変えるしか対処法がないのでしょうか? アカウントを変えて問題などないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

メーカー修理という事は、大概が部品交換修理であり、中のデータまで保証しないのは もはや常識です。逆に考えましょう。気に入らなければWMPを使用しなければいいのです。 メーカーは文字通り、部品が正常稼働するかどうかの責任を負うが、ソフトウェアの 正常稼働に関しては、ソフトメーカー、この場合はMSの保証範囲となります。これは、 東芝が富士通がという話ではありません。 結局、そういう仕様なんでしょう。MSアカウントとか鬱陶しくなってきましたし。 だからこそ繰り返します。他のソフトを使えばいい。itunesとかね。 あとは、他の回答者も言うように、WMPに疑問を持つならば、そのバージョンや、どう修理 されて戻ってきたのかを記載する方がいいでしょう。より具体的な回答を求めるならばねw

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

普通修理に出すと、工場出荷状態で返却されるのですが、データーはいじらずに戻ってきたのでしょうか? 以下のような事柄もあるようです。 修理後、部分的に動作確認をしてその設定が引き継がれた→サポートで説明がややこしいので手っ取り早くアカウントの再作成でお茶を濁した・・・とか。      http://d.hatena.ne.jp/mmiroku/20110505/1304585813 http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-pictures/windows-media-player-12-%E3%81%A7-cd/db07974e-e3f1-4d73-a78b-c38694a74e4f 駄目だったら、ごめんなさいね。

回答No.1

53歳男性です どこに持ち込みましたか 家電の修理受付? 東芝の窓口? 修理受付時に細かい説明をされませんでしたか? 納得出来ない場合は、修理受付した所に直接言って 話しをすると対応してくれますよ それが駄目なら東芝のホームページから問い合わせすると 対応してもらえます 但し、相手も人間 怒らずに相談しましょ イライラしても笑顔で質問すると、親切な対応してもらえます

関連するQ&A

  • メーカー修理について  ★お願いします★

    富士通のノートPC FMV-BIBLO NB7/750R(ウィンドウズME)の修理について お尋ねします。    まず故障状況は、PCから『ガリガリガリ・・・』と異音が聞こえてきて、画面が動かなくなってしまいます。    そして、リカバリ、バイオスセットアップ、領域設定リカバリなど、試しましたがダメでした。    現状は、電源を入れても真っ黒の画面が出て 何かエラーメッセージが表示されるだけです。    原因についてメーカーでは、ハードディスクに『キズ?』がある可能性が高いとの事。ハードディスクを交換しないとダメとの事でした。    そして、メーカーで修理を依頼すると、ハードディスク交換修理で4万円ぐらいかかるそうです。(送料・税込み)     ★そこで質問。 4万円って高いんでしょうか?    メーカー修理以外に安く修理してくれる所ってあるんでしょうか?    または、自分でパーツを買ってくれば自分で修理出来るものでしょうか?    何かいい情報がありましたらよろしくお願いします。   

  • PCの修理後不具合について

    パソコンのダイナブックを使用しているのですが、ハードディスクが壊れたためPCを修理に出しました。この時は保証期間内であったため料金は掛りませんでした。 そして3週間後に戻ってくると今度はCDを読み込まなくなっていました。デバイスマネジャでのメッセージは次のようなものです。 レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェア デバイスを開始できません。 (コード 19) [解決策の確認] をクリックして、このデバイスに関するデータを Microsoft に送信して利用可能な解決策があるか確認することができます。 修理から帰ってきていきなりこのような感じなので正直がっかりしました。最初の修理のときはwindowsが立ち上がらないという理由で修理にだしました。ちなみにこの直前までは通常通りCDドライブは使用できており、修理から帰ってきた瞬間からCDドライブが使用できなくなっていました。 仮に自分が修理に出す前に壊していたとしても、修理が終わった時に一通り動作テストを行うべきだと思うのですがみなさんはどのように思いますか? 自分自身1回目の修理の場合は自分の使用方法や経年劣化もあったためしょうがないと思うのですが、使用頻度の高いPCを二回も長期間修理にだすことに抵抗があります。このような場合メーカー側がPCを貸与してくれたりするということはないのか疑問におもっています。 どなたかPCのメーカー修理に詳しい方に答えて頂けたら幸いです。

  • 修理の迅速なメーカを教えてください。

    ノートパソコンを購入予定です。グラフィックに強い機種を探しています。現在SONYのVAIOを使用しています。以前に1年未満で修理に出しました。その時は迅速な対応で数日で戻ってきました。今回もSONY製品を購入しようと思っていましたが、希望に近い製品がNECと東芝でした。使用した事のないメーカーなので修理対応の迅速なメーカーなのか評判等教えてください。 dynabook Qosmio WXW dynabook Qosmio FXW 2008年秋冬モデル LaVie G タイプ C 検討しています。評判とかいかがでしょうか? よろしくお願いします。

  • 修理でのメーカー保証の送料は?

    東芝のHPにメール欄がなく、携帯からでは通話料のかかる番号しかなく 実際メーカ修理した方にお聞きしたいのですが。 東芝の炊飯器を買いました、半年で真空機能が 使用できなくなくなり購入したヤマダ電気に修理依頼したら 店舗まで持ち込みだというのです…たぶん修理後も引き取り ただでさえ壊れて迷惑してるのに・・・ 近ければいいですが近くても、車で30キロ以上のところにしかなく デオデオなら引き取りに来てくれますが。サービスの悪い電気店で。 メーカー保証の場合だと通常メーカに送る送料送り返すは こちら持ちなのでしょうか?

  • メーカーとショップでの修理の差を教えてください。

    起動しなくなった故障で何度か質問し、色々なアドバイスを頂きました。 とりあえず電源ユニットを購入・交換してみたのですが、直らず、他の箇所の故障ではないかと落ち着きました。 私は素人なので、これ以上やみくもに交換するのは難しいので、修理に出そうと思うのですが、メーカーに電話したところ2~3週間で2・3万円程かかるかもと言われました(もちろん原因によるでしょうが)。 電源ユニットを購入したPCショップでは、どこで購入したのか関わらず修理をしてくれるという事なのですが、同じ箇所の修理であれば、メーカーとショップだとどちらが安いとかありますか?また、デメリットとかありますか? 知っている方いらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • パソコンの修理について

    今使ってるPCのCD-R/RWドライブが不調で、その上、内蔵FDDも以前から故障しており、一度修理に出そうと考えています。(使用期間は約2.5年です。) 外付けタイプのCD-R/RWドライブの購入も考えましたが、この際、一度各部の点検も一緒にしてもらうのもいいかなと考えていて、メーカー修理に出す予定です。 それで、修理に出した場合、マイドキュメントに保存しているファイルや、各設定内容(ネットやメール)は消えてしまうのでしょうか? バックアップを取らずに修理に出しても保存しているファイル等はそのまま残った状態で戻って来ますか? やっぱりバックアップを取っておいた方がいいのでしょうか? PCは東芝DynaBook DB70P/5MC、OSはwin Meです。

  • 電源が入らなくなりました。メーカー修理は高そうですが・・・

    NEC VALUESTER PC-VC500 ですが、昨日突然電源が入らなくなりました。コンセントや周辺機器を外して、数時間後に電源プラグだけを取り付けても、ウンともスンとも言いません。数日前から、オーディオラック(狭い)に格納して使用していたのが原因でしょうか。メーカー修理依頼はとても高いと聞いています。どのような対処方法が良いか、アドバイスしてください。よろしくお願いいたします。

  • 本体の不具合でしょうか?

    東芝のダイナブックのノートPCを購入して約9カ月です。 使い始めて、2か月くらいから色々不具合が出てきて、サポートセンターに問い合わせした場合、大抵「リカバリー」してくださいでした。 その度にリカバリーをしたのですが、現在も1点だけ直らない現象があります。 何かのプログラムを作動(例えば、IEだったり、メディアプレイヤー)させると何日に1回は、CD-ROMトレーが勝手に開きます。 中には、CDやDVDなどは入っておらず、空の状態でもなります。 OSは「VISTA」です。 その旨をサポートセンターに問い合わせたところ、「OSのVISTAのプログラム不良の可能性が高く、修理に出されても多分直りません」とのことで、例えば、OSを「WIN7」にアップデートした場合は改善されるかもとのことですが、何か府に落ちません。 これは、ハードの不具合ではないのでしょうか? かれこれリカバリーは3回ほどしています。 インストールしているソフトにも関係しているかもしれませんが、このノートPCの前に使用していたデスクトップタイプ(OS:XP)は現在も使用していますが、入れてあるソフトは同じものです。 メーカーは東芝ではありません。 こちらは、特に何も不具合はなく、使用してから約4年たっていますが、良好に稼働中です。 メーカー保証が1年で、今ならまだ残っているので、1度修理に出した方が良いのでしょうか? それともメーカー(東芝)が言うように、OS(VISTA)の問題で、修理にだしても同じでしょうか? PCを仕事にも使用しているため、あまり長く手元にないと少々困難な状態ですが、ハードに不具合がある可能性があるのなら、まだ購入して1年もたっていないので、ちゃんとした状態にして長く使用したいとは考えています。 何十万もするものですから、そうそう買い替えるわけにもいきません。 私としては、現在の不具合(CDトレーが勝手に開く)以外にも様々な不具合があった経緯があり、その度にリカバリーをして、不具合は今のところは、そのCDトレーだけになっていますが、いつまた、前のような不具合が再発する可能性もあるかもと考えているため、修理にだすべきかもとは考えているのですが、どうでしょうか? 出しても意味ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • テレビの修理。メーカーか家電店かで迷っています。

    5・6年ほど前に購入したブラウン管テレビが故障してしまい、メーカーの窓口に電話で確認したところ、修理が必要だと言われました。(電源をつけると一瞬映りそうになる…というか音はなるんですがすぐに電源が落ちてしまいます) その電話で修理依頼もできたのですが、購入した家電量販店とメーカーのどちらに修理をお願いしたほうがいいのか・・・迷っています。 正直、修理代金がお安いほうに頼みたいというのが本音なのですが。。 テレビは32型ですので出張修理にはなります。 どなたか詳しい方いらっしゃいませんか???

  • 電源ユニットの交換修理を2回受け 修理後1週間で また・・・

    昨年10月に SOTEC製 PC STATION PS7220ACを 購入し使用していたところ、12月に 使用中、突然電源が落ち 電源が入らなくなり 販売店に修理に出したところ メーカーより、電源ユニットの交換で 帰ってきました。 しかし 今年の4月になって また、使用中に電源が落ち 同じように 修理に出したところ 1回目と同じように 電源ユニット交換で 戻ってきました。 そして 今回 修理から戻ってきて1週間経たないうちに また 電源が急に落ちて 入らなくなりました。 ただ 今回の場合 時間をおいて 再度 電源を 入れてみると 少し動き始めて また落ちる。  時間を あけて また 電源を入れると 少し動き始めて また落ちるを繰り返し、 今1時間あまり 使っていますが 落ちなくなりました。 しかし 前回の2回の修理とも HDDに保存してあったものは すべて消え、心の中では 納得いかないもの感じていた中、このような症状が起きると メーカーへの不信感を拭い去ることが できません。 パソコンは 今は動いていますが この、電源が 突然 落ちたり、直ったりするのは 普通のことなのでしょうか? この状態で 修理やクレームを 出せますか? 当方 パソコン初心者です。 みなさんの ご意見 よろしくお願いします。