iPad miniで困っています!webアクセス制限や通信の遅さの問題を解決したい!
- iPad miniで特定のブログを閲覧しようとすると『webアクセス制限ご利用中のため、このページは閲覧できません』と表示されます。他のデバイスでは問題なく閲覧できているので、対処方法を教えてください。
- YouTubeなどで動画を視聴するときに通信が遅く、画質も低くなってしまいます。これを解決する方法はありますか?
- iPad miniの設定も完了しているのに、特定のブログの閲覧ができない問題や動画の通信速度の遅さに困っています。どなたか解決策を教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
ipad miniについて、めっちゃ困ってます
この前ipad miniを買いました。 初期設定もちゃんとやったと思います。 だけど、あるひとつのブログを見ようとすると『webアクセス制限ご利用中のため、このページは閲覧できません』とでます。 別に危ないブログじゃないし、携帯やパソコンの時は普通に見れます。 サポートセンターに問い合わせて、もう一度wifiをリセットしてやり直してもダメでした。 分かる方がいらっしゃったら教えて欲しいです(>_<) 後、youtubeなどで動画を見ようとしたらよく止まったり、通信が遅く感じる時があります。 画質も汚く感じます。 これは直せないのでしょうか? いろいろ聞いてすみませんm(_ _)mアドバイスお願いします。
- taeyeon39
- お礼率42% (9/21)
- ネットトラブル
- 回答数2
- ありがとう数3
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

>分かる方がいらっしゃったら教えて欲しいです(>_<) アクセス制限のメッセージは、iPadの問題ではありません。 ネットワーク側の制限の問題です。 携帯やパソコンはその回線で制限が掛けられていないか、その制限の内容が違っていると言うだけの話です。 >後、youtubeなどで動画を見ようとしたらよく止まったり、通信が遅く感じる時があります。 >画質も汚く感じます。 >これは直せないのでしょうか? これもiPadの問題ではなく、回線や、サーバー側、サーバーに載せられている画質の問題ですので、iPadの問題ではありません。 ユーチューブなどの画像は、小さい画面で見る分には綺麗だったりしますが、大きな画面で見ると荒の目立つものも結構あります。 止まったりするのは、通信回線が混雑しているか遅いもしくはサーバーが混雑しているために、再生する速度に送られてくるデータが遅いので、動画が表示できなくて止まってしまう物になります。
その他の回答 (1)
- beingpeace
- ベストアンサー率19% (203/1025)
回線のプロバイダーでそのサイトをせいげんしているんじゃないでしょうか?

お礼
ありがとうございました(≧∇≦)
関連するQ&A
- iPad miniについての質問 -2
無知な質問ですが済みません。書き直しました。 現在iPad mini 、iPhone5sをauのWiFiボックスに繋いでいます。 iPad miniについての質問です。 電話は出来ません。これは 3G+wif ではなく「wifiのみ」 と言う事でしょうか? au にiPad miniの割賦代金の残金を支払って済ませ その後の使用料(通信料?)を払わないで今までと同じように使う事は出来るのですか?
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- ipad mini2親機でbluetooth
ipad mini2親機(DDMSIM)でwifi常時接続ですと電池が一日持たないのでipad minmi2親機でandroidスマホへbluetoothテザリングしたいのですが、ペアリングはできますが、ipad側でサポートされていませんと表示されます。ipadもスマホもテザリングOP入っていません。テザリング通信できる解決方法裏技ソフトとかありますか
- 締切済み
- モバイル端末
- iPad mini はキャリア無しで使えますか
現在iPad mini 、iPhone5sをauのWiFiボックスに繋いでいます。 iPad miniについての質問です。 au にiPad miniの割賦代金の残金を支払って済ませ その後の使用料(通信料?)を払わないで今までと同じように使う事は出来るのですか? 無知な質問ですが宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- ipad mini売り方
今年ipad miniをイーモバイルで買ったんですけど、スマホの方が欲しくなったので売ろうと思います。買って2年たってないので違約金みたいなのを払わないといけないと思うんですけど、払いたくないのでオークションで売りたいです~_~; 質問です。 1、イーモバイルで契約してるんですけど、契約は解除しないとダメですか? 2、ipadを全部リセットしたら個人情報はバレないですか? 3、普通に楽天オークションで売ろうと思ってるんですが大丈夫ですか? 4、本体・充電器・wifiのアンテナ?・アンテナの充電器・説明書があれば大丈夫ですか? その他にも手順が分かりません>_< 教えて頂けると嬉しいです!!
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ipad miniからmini retinaに
ipad miniを購入して1年がたちました。 ipad mini retinaが発売されて3か月ですが、電気屋さんで現物を比べても新旧に価格差ほどの違いを感じません。 同じwifiで同じHPを表示し、画像や文字の多い記事に同時に切り替えたりしましたが、画質や表示速度に明らかな差を感じませんでした。 そろそろAppleの1年保証が切れるので旧型を下取りに出し、差額を払って新型を購入しようと思っていたのですが、現物を見て迷っています。 おそらく追い金は3万円以上になると思うのですが、これを支払ってでもmini retinaに買い替える価値があると思いますか?
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- iPad mini 新旧の違い
現在、iPhone5を使用しているのですが 家でネットをする時に画面の小ささや電池の消耗を減らしたいので iPad mini の購入を考えています。 秋にiPad mini Retinaが発売されましたが今までのiPad miniと比べると約一万の値段の差があります。 自分で調べた所ではRetinaになって画質が良くなった所と内臓チップが変わっているみたいなのですが iPad miniを並べて見たことがないので画質差などがよくわからないのとチップの違いで動きの差などがiPhone5しか使用したことがないためイマイチよわかりません。 やはり旧型とだいぶ差があるものなのでしょうか? 使用してたことがある方に教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- タブレットPC
- iPad mini+ガラケーからスマホにしたい
iPad mini+FOMAガラケーからFOMAスマホ1台にしぼるか検討中の者です。 現在の支払金額よりお得なら1台にしたいなと思っているのですが、、 契約中のiPad miniでは月7GB制限があり、節約を意識した利用ですが毎月6GBは消費しちゃってます。そこで例えばクロッシィにした場合、iPad miniより画面サイズが小さいからなどの理由で iPad miniより通信量が少なくなるということはあるでしょうか?違いがないとしたらFOMAスマホの制限なしプランにした方が良いでしょうか!? ~ご参考までに~ ⚫︎FOMAガラケーの月額支払料平均 ¥2000前後(愛顧割や家族割適用) ⚫︎iPad miniの回線はSoftBankで月々¥6000弱 (2年割)
- 締切済み
- docomo
- iPad mini Wi-Fi モデル 接続
本年4月発売のiPad mini(第5世代) Wi-Fiモデルに関心があります。 現在のネットワーク環境は、NECモバイルルーターにいわゆる格安SIMをセットして使い、ノートPC、IOS端末(Ipod touch)でWEB閲覧やメールをしています。 「 Wi-Fiモデル」の意味するところが分からないのですが、現在使用中のネットワーク情報を、iPad miniのiosのwi-fi設定において設定すれば、iPad miniのインターネット接続は可能(iPad mini通信のための新たな契約等は不要)と考えてよろしいでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- 初代iPad miniについて
ネットで初代のiPad miniを入手しました。普段使い(ネットやyoutube)などには特に不満はないのですが、時々アプリをダウンロードしようとしたときに「このiPadは対応していません」みたいなエラーが出てインストールできない時があります。 これはやはり初代で古いからでしょうか。iosを最新にしても確か9.0くらいまでしか対応できないようです。 これがどのくらい時代遅れのものか、最新のiPad miniならどのくらい高性能なのか、その違いを知りたいです。 iPa dに詳しい方からのアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- タブレットPC
- ipad miniとガラケー
ドコモガラケー、ipad mini、楽天イーモバイルで電話およびネット環境を整える予定です。 ガラケーでは電話のみ、メールやネットはipad miniに移行したいです。 ただ、単純な質問なのですが、やはりガラケーでメール送受信はできるようにしておいた方がベターでしょうか? たとえば、ipad miniで、メール着信時にお知らせ機能かなにかのアプリ等ありますか? 通信費用を節約したいと思い、上記のような持ち方にするのですが、おすすめの方法等ありましたらご伝授ください。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
お礼
ありがとうございました(≧∇≦)