• ベストアンサー

探偵!ナイトスクープがゴールデンに進出しないのはなぜ?

gottani_milkの回答

回答No.1

深夜放送だから、多くの人が見ることが出来ると言うことはないでしょうか?金曜日の夜ですし。 少なくとも私は今のまま継続して欲しいです。 フジTVのように過去深夜の名物番組をゴールデンに持って行って潰した例がありますし・・・。 1.やっぱり猫が好き 2.ボキャブラ 3.笑う犬の冒険 深夜番組には深夜だからと言うファンがいると思います。

noname#8037
質問者

お礼

>フジTVのように過去深夜の名物番組をゴールデンに持って行って潰した例がありますし・・・。 まったく同感です。 私は“クイズヘキサゴン”“トリビアの泉”も同様なことが言えると思います。 あんなに面白かったのに・・・。 >深夜番組には深夜だからと言うファンがいると思います。 視聴者としては勿論そうですが、局側としてはちょっとでも視聴率が稼げる番組は ゴールデンに出したいと思うものではないのでしょうかねぇ。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 探偵ナイトスクープ ゴールデン進出!そして・・

    私は関東ですが、 この番組、しょうもなく、アホらしくて、そして大好きです。 そしてゴールデン進出・・・。 深夜だからこそ、そして関西ローカルだからこそ、 あのマイナー感、やりたい放題感が出せていたと思うのですが。 ゴールデンに進出し、スポンサーの横槍は今以上と思いますし、 悪い意味で華やかで落ち着いた番組になってしまうのではないかと、 不安でしょうがありません。 大丈夫ですか?

  • お気に入りの深夜番組がゴールデンに進出した時

    (1)お気に入りの深夜番組の視聴率がよくて、ゴールデンに進出すると知った時、どう感じますか? わたしはがっかりします。 なぜなら深夜に見るからおもしろいという番組もあるからです。でもおめでたいことなので、みなさんは喜んでいるのかなーと疑問に思いました。 (2)その番組がゴールデンに進出しても、欠かさず見ますか? わたしは見なくなることが多いです。新しい放送時間を忘れる&ゴールデンの時間帯に家に居ないこともあるからです。 深夜番組がお好きな方、お願い致します。

  • 深夜からゴールデン

    深夜からゴールデンに進出又は時間拡大した後ってほとんどの番組がつまらなくなってしまうのはなぜなんでしょう? ココリコミラクルが10時台に(ゴールデンではないですが)進出した時もイヤ~な予感はしていたんですがやはり最近はつまんなくてほとんど見ていません。 ハッピーボーイズも同じく!(ゴールデン進出1回目の放送で、すでにがっくり) ワンナイも全く面白さにかけていて深夜にあっていた時の方がよかったのになぁ~と思います。 その他に深夜のときの方が面白かったなという番組ありましたら教えて下さい。 ぐるナイも深夜にあってたときはめちゃ面白かったのにな~

  • 各地の探偵ナイトスクープ

    自分は、探偵ナイトスクープをよく見ていて、先日、ふと各地の放送時間を調べてみました。すると、関東の地方局のみゴールデンタイムあたりでしたが、それ以外の地方は、ほとんど24時以降の夜中に放送していました。しかし、その割には、広島、愛知、北海道などの依頼もたまにあります、が、やはり、関西以外では、かなりマイナーな番組扱いになっているのでしょうか?

  • 深夜番組で人気が出てゴールデンに移るとポシャりがち

    全てとは言いませんが、深夜(23時以降かな)の番組で面白くて人気が出て、満を持してゴールデンタイムに進出して、短期間で終了してしまった番組、結構たくさんあったと思います。 深夜テレビを見る人たちにとって面白いのと、ゴールデンタイムにテレビを見る人たちにとって面白いのとは、年代や家族構成やら色々な要素で、異なるように思うんです、だから、ゴールデン進出で失敗して、せっかく面白い番組だったのに、終っちゃってもったいないなあ~、と思うことが良くあります。(まあ、私の勝手な考えではありますが) ※好きではなかったけれど藤井隆が深夜司会していた番組のコーナーの「訛り」を禁止されながら対談するヤツとか、すごく面白かったのに、ゴールデンではすぐ終了しちゃいました。 今は「特命係長只野仁」も苦戦らしく、あれはまさに深夜ドラマだろーと思いますし。 質問! 製作サイドは、失敗の分析をせず失敗例に学ばないで、ゴールデン進出を「昇格!」みたいに思うのでしょうか?

  • IQサプリとサルジエ

    よく似た番組でどちらも深夜からゴールデンに進出したところまで同じだし、どちらかがパクったと言われても仕方ないと思うのですが、そもそもどちらの方が先に放送開始したのでしょうか。 ゴールデン進出はIQサプリの方が早いのはわかってますが、サルジエがいつ始まったのかが分かりません。

  • 地方から東京に進出して失敗した番組は?

    地方で大人気の番組で、これなら関東で放送してもすごい人気番組になるだろうと踏んで東京進出したにもかかわらず、ちっとも人気が出ずどっかへ吹っ飛んでしまった番組を教えてください。 私が思いつくのは、「クイズ紳助くん」と「探偵!ナイトスクープ」です。 この2つって、まだ大阪では放送してるのでしょうか?

  • 銭金がゴールデンへ

    銭形金太郎がゴールデンタイムへ昇格しました。 しかし深夜放送から昇格した番組といえば マネーの虎を思い出します。なんかすっかり牙が 剥かれたというかつまらなくなっていました。 まあ時間帯ゆえそうなるのかもしれませんが。 銭金はどうなるんですか?

  • 「ぐるナイ」は、以前は深夜放送だったのですか?

    過去の質問で、 「深夜枠からゴールデンに進出して、おもしろくなくなった番組は?」という質問に、 「ぐるナイ」とありました。 「ぐるナイ」は、深夜枠からのゴールデン枠進出だったのですか?

  • ゴールデンタイムの地方局の独自番組必要ですか?

    ゴールデンタイムの地方局の独自番組必要ですか? その番組がある為にキー局の番組が短縮放送或いは中止されてるのが現状ですが・・・