レグザリンクでDLNA再生できない

このQ&Aのポイント
  • 東芝42Z7の外付けHDの録画番組を32ZS1で試聴する際、最近「指定のファイルは再生できません」と表示され試聴できなくなっている。
  • ネットワーク環境をフレッツ光隼に移行したことで試聴がストレスなくできるようになったが、最近再生できない状況になっている。
  • PCに保存している他の形式の動画は試聴できるため、DLNAの設定やファイル形式の問題ではない可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

レグザリンクでDLNA再生できない

東芝42Z7をサーバー、32ZS1をレンダラーにして42Z7の外付けHDの録画番組を32ZS1で試聴しておりました。 これまでネットワーク環境はフレッツ光プレミアムで42Z7はWIFI接続、32ZS1がケーブル接続だったため再生画像はコマ送り状態で試聴できたものではなかったのですが、先日ネット環境をフレッツ光隼に移行したところほとんどストレスなく試聴できていました。 ところが何のタイミングかわからないのですが、最近32ZS1で見ようとすると録画リストのサムネイルの状態で「指定のファイルは再生できません」と表示されまったく試聴できなくなりました。 ちなみにPCに保存しているmpg動画やWMV、asf、m4vは試聴できます。 どなたかどこをどうすれば見れるようになるかご教示くださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.1

42Vのテレビとそれ以外の機器のネットワークが分離されているのでは? 無線ルータに「無線ネットワーク分離」機能があれば無効にしてください。 メーカーによって呼び方が変わりますが 「無線LAN-有線LAN間の通信をブロックする」機能になります。 ルータによっては、複数のSSIDの内特定のSSIDのみブロック対象にすることも可能ですので 現在接続中のSSID以外の物に設定変更するのも良いかもです。

関連するQ&A

  • ISW11F Skifta DLNA エンコードで

    au ARROWS Z ISW11Fを使っています。元々我が家にDLNA環境があるので、Skiftaを使いISW11Fでどこでも見えるようにしようと奮闘しています。 再生可能な動画フォーマットは機種に依存と言うことで、色々なエンコードを試しているのですが、よいフォーマットがみつかりません。 mpgやquicktime等はほぼダメっぽいんです。ここまでで最も可能性があるのは、TMPGEでのWMVエンコードで、画像は再生されるのですが、音声が聞こえない状態です。同ファイルを別PCで再生するとちゃんと聞こえているのですが。 ちなみに、元動画は手持ちの動画で、地デジ録画等ではなく、DTCP-IPは無関係です。 どなたかISW11F/Skifta環境でよきエンコードをご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • プレミア、再生が滑らかでない(コマ送りのように再生される)。

    Pentium( R )4 CPU 2.80GHz メモリ 1GB でPremiereElements2.0を利用始めました。 キャプチャした映像が、コマ送りしたように表示されて、再生が巧く行きません。(音声は滑らか) WindowsMediaPlayerでは滑らかに再生される。 そこで、[編集]→[環境設定]→[一般]と選び現れるダイアログの[再生時のタイムラインスクロール]を[スクロールなし]に変更しても巧く行かず。 一方、パソコンとDVを繋いで再生しても、いずれも同じく滑らかに行きません。 何故、WindowsMediaPlayerでは滑らかなのに、PremiereElements2.0ではコマ送りのように再生されるのでしょうか?。 それから未だ出力してませんが、この状態で例えばテープに出力した場合は、同じようにコマ送りのように再生されてしまうのでしょうか?。

  • ●動画再生ソフトについて

    できれば無料ソフトが良いのですが? 以下の機能を備えている優良ソフトはないでしょうか? (1)フレーム数48でコマ送りできる(キーボード操作でなくソフトのコマ送りボタンで) (2)vobファイル再生時、字幕があれば字幕表示できる (3)再生できるファイル形式が  vob, vts, swf, 3g2, 3gp, mts, mp4, flv, mpeg2, mpg (4)ストリーミング再生で録画出来、出力ファイル形式を選べる (5)ウインドウの向きを回転させることができる (6)ファイル再生時、ウインドウ上部にファイル名を表示できる (7)一時停止してもロゴがでない (8)グラフィックイコライザーを装備している (9)明るさ補正・シャープにする、などの機能がある これらを備えた動画再生ソフトはないでしょうか? vlc mediaプレイヤー、Splash, Splash lite は動画再生時輪郭が2重になる。 Gom Player はコマ送りすると20回ほどするとフレームが飛び再生してしまう。 quonoha はコマ送りすると逆にコマ送りする。 など使いづらいです。 宜しくお願いします。

  • 日立WoooでのDLNA再生

    パナソニックDIGAで録画した番組の日立WoooでのDLNA再生について リビングのパナソニックDIGA DMR BW680で録画した番組を、別室の日立 WOOO L19-K09で視聴したいのですが、うまく見ることができません。 WOOO側でDIGAの接続は認識しており、録画された番組の一覧は表示されます。 番組の種類によって、 (1)ビデオカメラで撮影した動画をライン入力で録画したファイルは視聴できます。 (2)地デジ番組(MPEG-2 TS、DRモード/放送画質で録画)は、「再生できません サーバーからの応答がありません」のメッセージが出ます。 (3)CATV(デジタル)番組(MPEG-2 PS、外部入力端子より、XPモードで録画)は、「再生できません 本ファイルがご利用いただけません」 のメッセージが出ます。 接続環境は、 DIGA-LANケーブル-無線子機(バッファローWLAE-AG300N)-無線親機(バッファローWZR-HP-AG300H)-LANケーブル-Wooo まったく同じ接続で、Woooの代わりにパソコン(東芝dynabook T350/56BR、Windows7 Home Premium)を接続した場合、"DIXIM Digital TV plus"というソフトを使用して、上記(1)~(3)すべての番組を視聴できました。 Woooで視聴するための方法、もしくは確認しないといけない条件やヒントをご教示ください。 よろしくお願いします。

  • DLNAを活用したビデオ再生について

    HDDビデオで録画した番組をパソコン(Mediaplayer)で再生したいのですが、「コーデック云々」と表示され、視聴することが出来ません。 なお、ネットワーク上では、HDDビデオは認識されています。 <環境> HDDビデオ:Sony製BDZ-T75 パソコン:Windows7(gateway製)vistaからバージョンアップ ルーターを介してLAN接続

  • REGZAのHDD録画をDLNAでPC再生

    これからTVを購入しようと思っています。 REGZAでUSB外付けHDDに録画して、DNLAでPC(Windows,Mac)から再生したいと思っています。 機種はREGZAのZS1かRE1を購入しようと思っていますが、 このような事は実現可能でしょうか? 調べた所、LANネットワークにPCとTVを繋いでいる状態で、 PC側にDiXiM Digital TVのようなソフトウェアを入れるだけだと思っていますが、 注意点とかありますか? PCはWindowsとMacを使う予定ですが、それぞれフリーウェアはあるのでしょうか? シェアウェアでもおすすめのソフトを教えて欲しいです。 よろしくお願い致します。

  • 録画した番組がこま送りになる

    パイオニアBD-V7002RJで予約録画した番組(主に海外ドラマ)を再生していると、突然スローなこま送り状態が数分間つづき試聴できなくなります。そのこま送りになった場面の本体のカウンターを見ると数字が遅くなったり異常に早く秒数が進んだりします。 以前から何回かこのような状態があるので、J-COMに新しいJ:COM BOXに交換してもらいました(同じ機種)が、また録画した番組がこま送りになります。 もちろんリセットボタンを押しても変わりません。見終わった番組はその都度削除していってるので、容量不足でもありません。WOWOWやCATVのチャンネルのいろんな海外ドラマを録画してますが、どれがなるかわかりません。録画した時間の天気も特に悪天候とかではありません。 こんなふうに録画した番組がこま送り状態になる方いますか? ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • WINDOWSメディアプレーヤー再生ができません

    家ではフレッツADSLを使ってインターネットをしているのですが、 インターネット上で試聴したりするときに リンクをクリックするとWINDOWSメディアプレーヤーが自動で立ち上がって試聴といったようなことができないのです。 WINDOWSメディアプレーヤーは立ち上がるのですが、 ネットワーク接続がされていませんという警告が出てきて再生ができないんです。 コレってどうすればなおるんですか? 教えてください 補足が必要で有れば補足します。

  • DLNA機能を使って違う部屋の録画を見る方法

    DLNA機能を使って、居間と寝室のそれぞれに録画してある番組を相互に見れる環境を作りたいと考えています。 現在、居間にはパナソニックVIERAのTH-L37D2という液晶TVとDIGA DMR-BW780をHDMIケーブルで接続しています。 寝室には、東芝REGZA 37Z1SにUSB外付けHDD(NAS機能なし)を接続しています。 DIGAと外付けHDDに録画済み番組を、もう一方の部屋のTVで見たいというのが目的です。 VIERAとDIGA、REGZAをそれぞれ有線LANでルーター(無線機能もあり)に接続した場合、目的通りのことができるのかわかりません。 また、外付けHDDにはNAS機能がないため他の部屋での視聴は無理なのではないかとも思っています。 その場合、今まで録画したデータは諦めてREGZAブルーレイ DBR-Z160を購入しREGZAに接続、新たに録画した番組をDLNA機能で居間で視聴できればいいなと思っています。 現在の機器環境での相互視聴、またはDBR-Z160購入後の環境での相互視聴は可能なのでしょうか? また、VIERAとDIGAには別売りオプションで無線LANアダプタ DY-WL10がありますが、 もし無線状態で相互視聴したい場合には、VIERAとDIGAのそれぞれにアダプタが必要になるのでしょうか? どうかよろしくおねがいいたします。

  • 外付HDD内のタイトル表示するが再生不可

    SKP75にBuffalo CB2.0-TU2を接続して使用しています。 HD-D2を接続しなおそうとしいったん接続解除しました。 HD-D2は認識がしなかったので、Buffaloを再度接続し直したところHDD内の状態がデータなしになりました。 仕方ないので、SPK75内の録画データをムーブし翌日確認したところ 消えたはずの録画データの情報が表示されましたが、再生できません。 しかも、前日にムーブした物も再生できません。 サムネイル部分が、映画のフィルムのような画像になっています。 その状態で、SPK75本体から別の録画データを移動したら問題なく表示されます。 現状は上記の状態です。 要望は、表示された過去の録画を元の状態にしたいです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。