• ベストアンサー

お時間は取らせません。 簡単なアンケートです(2)

higan7813の回答

  • higan7813
  • ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.21

(その熟語を見た瞬間、パッと閃いた読み方) (1) 牧場 A:ぼくじょう (2) 最中 A:もなか (3) 一昨日 A:おとつい

Siori_Kasiwagi
質問者

お礼

こんにちは! ご回答頂き、ありがとうございました^^ 並びに、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした! 質問のきっかけになったのは「もなか」なんですね。 どう考えても「もなか」とは読まない場面だったのは確かですけど・・ 「もなか」が多数派で、ひと安心です! 【集計状況】 牧場・・まきば(7) ぼくじょう(12) まきじょう(1) 最中・・もなか(10) さいちゅう(6) さなか(2) さいなか(1) もちゅう(1) 一昨日・・おととい(9) いっさくじつ(6) おとつい(4) いちきのう(1) 二日酔い&寝不足ですので、「お礼」に失礼がないか心配ですが・・ ひとまず、また寝ます。 おやすみなさいzzz

関連するQ&A

  • 睡眠時間を削るデメリット

    今睡眠時間が5時間まで削れるようになりました。 日中眠気もなく、疲れた日は睡眠時間を増やしたり、休日に昼寝をして調節しているので、完全な5時間ではないです。 実際に短眠の方に質問ですが、感じたデメリットはなんでしょうか。 私としては今傷の治りが遅くなった実感があります。 データ上は睡眠時間が6時間を超えると死亡率があがるとか 短眠の遺伝子をもつ人は少数に限られているとか 本での知識は一通りもっているので 短眠の方の実際の感想をお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 長時間寝てもだるいのはなぜ?

    こんにちは。質問させてください。 短い睡眠でもすっきりと起きられるときもあれば、10時間以上眠っても起きた瞬間からだるいときもありますよね?どうすればいつもシャキッと気持ちよく目覚めて、起きた瞬間から絶好調になれますか?また、長時間寝てもだるく感じるのはどうしてでしょうか? ちなみに、眠る前にネットのゲームをやっている日の翌朝は、目覚めが悪いように感じます(ゲームやっていなくても目覚めが悪い場合もあります)

  • センター英語

    記述で偏差値57~60なのにマークで100~140しかとれません・・・ 浪人生なので単語も熟語も覚えてるし、過去門一通りもこなしてるのになんででしょう(>_<) 周りのみんなは単語も熟語も文法も俺よりしょぼい人でも160は普通にとります もう何をやれば良いのか全く分かりません<(`^´)>

  • 一日は24時間?

    ふと気になったことがあります。抽象的な質問です。天文学というより数学のような気もします。 一日は24時間です。例えば、月曜日という一日も24時間です。 月曜日が、時刻が00:00から始まり、24:00になった瞬間に日付が火曜日に変わります。 23:59は(月)で、24:00は(火)です。 23:59.999999……と、24:00にならない限りは(月)ですが、ここである矛盾が頭の中に浮かびました。 一日は24時間なのに、00:00~23:59.9999……と、(月)はいつまで経っても24時間にならない。仮に、24:00になった瞬間(火)になってしまう。 一日が24時間なら、00:00~24:00までが月曜日という一日なのでしょうか。 しかし、24:00になった瞬間に火曜日でもある……。 月曜日は24時間だよ!とは言えないのでしょうか?まさか、23:59.999……分だよ、なのでしょうか? とてもわかりにくい文章になってしまいましたが、どなたかお答えしていただければと思います。

  • 来年ね大学受験に備えて

    来年に横浜国立か首都大学東京に行きたくて、勉強してるんですが、これからどう勉強していいかと思って質問しました 単語は速読英単語を完璧ではないですが一通りやったので夏までには完璧にして何かやろうと思うんですが、何がおすすめでしょうか? あと文法はnext stageわ一通りやったんですがあまり覚えてない気が… あと学校で英語頻出問題演出というのが配られたんですが、中身が熟語、構文が多く、速読英熟語ももってるので、どちらをやろうか迷います。 あと長文対策はまだしてませんが基礎英語解釈の技術100を1日10ずつやってます。 このやり方で横国、首都大にとどくでしょうか? アドバイス下さい。あと英作もどうするか迷ってます

  • 開くのに時間が掛かります。

    昨日から、PCのメールだとか、インターネットを開くのに、時間が掛かります。 一昨日までは何とも無く、すぐに開いたのですが、メールを受信する時間も通常の倍以上時間が掛かります。(受信している数は一昨日も昨日もさほど変わりません。) 特に、写真や音楽、テキストなどを大量に保存した訳でもないのですが… 時間が掛かりすぎるので、イライラします。 こんな時はどうすれば良いのでしょうか? ゴミ箱の中は空にしましたが、変わりはありませんでした。

  • 父の日の贈り物。何が良いか悩んでいます。。

    そろそろ父の日ですが、何を贈ろうか悩んでいます。何かおいしい食品を贈りたいと思っているのですが。 昨年、一昨年と贈答用の国産マンゴーを贈って、大変好評でした。 今年は何か違うものをと思っています。最近のグルメ情報に詳しい方がおりましたら、アドバイスをいただけませんでしょうか? 最近ネットなどで見て、花畑牧場のスイーツのセットや、十勝の方にある牧場の牛トロフレークなどがちょっと気になっています。こういうものって喜ばれますでしょうか? 他にも、贈って喜ばれた、自分で食べておいしかったというおすすめグルメがありましたら教えてください。よろしくお願いします。 (できればネット上で購入できるものがうれしいです。)

  • メールする時間

    もうすぐ片思いをしている男性の誕生日なんですがその人におめでとう メールをしようと思うのですが、何とも思ってない人から誕生日になった 瞬間にメールがくるのはどうでなんでしょう?

  • FF14の再開時間

    25日から再開なのですがそれは25日になった瞬間から使えるのですか?

  • 黒川温泉→ミルク牧場→熊本空港の所要時間

    近々レンタカーで熊本を旅行します。 最終日の月曜日に10時頃黒川温泉を出発→途中の道の駅を見る→ミルク牧場で遊ぶ→レンタカーを返し空港で30分ほど友達に会う→16:30の飛行機に乗る。という予定です。 そこでアドバイスを下さい。 ・5才の娘と一緒ですがこのルートに無理はないでしょうか? ・黒川からミルク牧場までゆっくり走ったとして、何分かかりますか?(空いていればどのルートでも良いです) ・ミルク牧場からレンタカーを返し空港に着くまで何分かかりますか? お手数ですが詳しい方がいらっしゃればご回答下さい!