• ベストアンサー

他人の家でノートパソコン使う時のセキュリティー

他人の家でノートパソコン使う時、ウイルスバスター入ってますがそのまま使ってセキュリティー大丈夫でしょうか?一応ウインドウズの自動更新入れています。初心者ですみません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coai
  • ベストアンサー率50% (152/301)
回答No.4

#3です。 >同じLAN内ということはモデムからスイッチングハブでわけて使うつもりですが 言われている『モデム』にルータ機能がついていない場合には、スイッチングハブをつけても同時使用はできませんよ。 ルータ機能がついていなければスイッチングハブではなく、ブロードバンドルータを使わなくてはいけないです。 『モデム』にルータ機能がついているならいいんですが、もしこれからスイッチングハブを購入して…という事だとすると、無駄な買い物になるかも知れないということで、この点念のためにご注意。 ※現在、相手の家で複数台数の端末(PCやゲームなど)が接続できているなら、ルータ機能ありだと考えていいですが >モデムから直接有線でつかうほうが二重防御でしょうか たぶん二重防御にはなりません。 高性能なルータなら、私が言うところの二重防御になるような動作モードがあったりしますので、絶対にならないとも言い切れないんですが…。 たとえば、バッファロー製品で言えばプライバシーセパレータと呼ばれているような機能を使った場合です。 http://buffalo.jp/download/manual/html/air9/router/whrg54s/chapter11.html 使用するルータ(ルータ機能付きモデム)に、この機能がついていて有効にしていた場合は、直接繋いだ方がセキュリティはアップすると言えますが…。 まあ、かなり期待薄だと思います。あくまで根拠のない予感でしかありませんが(^^ゞ もし、プライバシーセパレータを使用していた場合にはセキュリティリスクが低減するというところに期待して、直接繋ぐという選択はアリだと思いますが、無理して直接繋げる価値はないと思います。 ※その相手の家で、プライバシーセパレータを使用していると判ってるなら、当然直接繋げる価値はあります。あくまで使用している期待が(非常に)薄い前提の話。 ちゃんとセキュリティソフトを入れているなら、わざと自分でパーソナルファイアウォールの設定をスカスカの素通りに設定しているのでもない限り、あまり二重防御、一重防御にこだわらないでもいいと思いますよ。 単純計算で、二枚より一枚の方がそりゃ防御は薄くなりますよって意味で、#3のように書きましたが、それだけで「スカスカなので使っちゃダメ」というレベルまでセキュリティが下がったとは思いません。 一時的に繋ぐだけだし、相手の家の人もウィルス対策ソフト入れてるだろうから、極端なリスクアップは無いんじゃない?ってな感じの、あくまで楽観視ですけど。 それよりも、モデムにスイッチングハブの組み合わせで、モデムにルータ機能がない場合LANを繋いでもインターネット接続できないという問題にぶつかる可能性の方が気になって仕方ない。

popo5454
質問者

お礼

遅くなってすみません、ハブは1軒の家は問題なくつかえたのですが、他の家はどうだか心配になりました。色々勉強になりましたありがとうございます

その他の回答 (3)

  • coai
  • ベストアンサー率50% (152/301)
回答No.3

Windowsの自動更新を入れているという書き方から、普段は家でインターネットに繋いでいて、安全な状態に保たれていると仮定します。 その状態で、他人の家に持って行って接続させて貰う場合に、特有のセキュリティリスクが発生するかどうかという視点で…。 今の一般的な状況だと、無線LANルータを導入しているところに、無線LANで接続させて貰うというパターンが多いですかね。 暗号強度を、その相手が使っているものに合わせなければいけないところに、リスクが考えられます。 もし、古い無線LANルータを使っていてWEPで接続しているなどの場合など、通信傍受の危険があると言えますね。 私なら、無線LANへの接続設定を変更するのも面倒だしで、外で繋ぐ際には有線接続を選びます。 それなら、相手の暗号強度を気にする必要もないのでその点は問題ないし。 ※それに無線で接続できるように一旦設定したら、その後いつでも相手の家の近くまで出向きさえすれば、勝手に繋げるということにもなりかねない。万一を疑うというよりも、万一の際に疑いたくないという理由で、相手が友人だとしても無線に接続させたくないし、自分も接続したくない。 もうひとつ考えられるのは、パーソナルファイアウォールの設定。 家で使う際には、ルータのファイアウォール機能とPC内のパーソナルファイアウォールの二重防御となっていると考えられます。 他人の家で接続する場合でも、インターネット外部から見るとブロードバンドルータを使っていれば、基本的に二重防御となっているはずですが…。 もし、その家のPCがウィルス感染していた場合は、同じLAN内に感染PCが存在する事になります。 同じLAN内に居るなら、ルータのファイアウォールは関係ないので、防御は一枚だけという事に。 二重の防御より、一重防御の方がリスクは高くなるという単純計算で、セキュリティリスクはアップします。 さらには、パーソナルファイアウォールの設定によっては、同じLAN内ならブロックせずに完全に素通しの、無防備同然という可能性さえもあり得ます。 後は可能性の問題だけで言えば、その家の人に悪意がある場合という事もないではない。 ネットワークの途中に盗聴器を仕掛けていれば、通信内容がバレバレになるようなイメージ。 一般的な音声盗聴で考えても、他人の家に仕掛けるのは困難としても、自分の家に仕掛けるのはとても簡単。 同じように、自分のLAN内にネットワーク盗聴を仕掛けるのは、特別な知識が必要ないほど非常に簡単な事です。 ま、これに関してはそんな相手のところに繋ぐわけがないだろうという前提で、詳しい説明は省きます。 とまあ、上記のようなリスクがあるという事を一応踏まえた上で、それでも相手が信用できる人物なら、極端なリスクアップは無いだろうと楽観視して、普通に接続するって選択をしてもいいような気はします。 ※ただし、あくまで自己責任。万一があっても私には責任取れませんので。

popo5454
質問者

お礼

有難うございます。簡単に考えていたのですが、よくわかりました 同じLAN内ということはモデムからスイッチングハブでわけて使うつもりです がモデムから直接有線でつかうほうが二重防御でしょうか インターネット初心者同士の集まりなので懸念はありません有難うございます

回答No.2

こちらが基本になります。 https://www.ccc.go.jp/knowledge/ IDやPass入力が必要となるサービスは利用しないこと。

popo5454
質問者

お礼

有難うございます。早速ほっておいたadobe readerをアップデートしました・細かいことまで乗っていてとても参考になりました、色々考えなければ怖いですね。

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.1

定期的に、検索はしてますか。入れているだけでは、機能の半分くらいしか使っていません。

popo5454
質問者

お礼

有難うございます、インターネットのは勉強はまずセキュリティから始めるべきですね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう