• ベストアンサー

「○○(気になる子)さんをご存知ですか?FB

頻繁に気になる同級生の子の名前でフェイスブックから 「○○さんをご存じですか?」ときます。 前は1週間に5通くらい来てましたがしばらく落ち着き 最近またはじまりました わたしのフェイスブックは 卒業したOBとの近況報告のためだけなので 友だち登録も10人いません。 この子と付き合いたいと思っててデートに何度もいってます だからこそ、余計なんで??と考えてしまうんです ”共通の友人”もいないのにこの子ひとりだけの紹介(意味深…) 趣味悪いとおもいその子のフェイスブックは一度も開いてません フェイスブックってそんなとこまで分かるんですかー !?(*_*;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.1

それ、「○○さんがあなたのページを見に来ましたよ」と同じ意味の通知のはずですけど。

09yu
質問者

お礼

(9`・ω・)9頑張リマス.+゜*。:゜+

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FBの「もしかして知り合いかも?」が驚異的

    こんにちは。 フェイスブックの「もしかして知り合いかも?」ってどういう仕組なのでしょうか? 先日その精度に驚きました。 私の中学の同級生がそこに出てきたのですが、 接点がないに等しいにも関わらずに「もしかして?」だったのです。 具体的には、 ・私は学歴、職歴等は登録していません。 ・その同級生と共通の友人は一人も居ません。 ・メールアドレスもネット専用のもので、リアルの知人は一人も登録していません。 これでも表示されました。 驚きとともに少し怖くなりました。 どういう仕組みで表示されたのでしょうか? また、私が同級生に見つからないためにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 若い子はFBの危険性を感じないのでしょうか?

     中学生の子供を持つ40代の母親です。  子供が「24歳の先生がフェイスブックをしてるんだけどと授業中に話していた」と言うので、見てみるとビックリしました。  そこには、子供達が許可したのかどうかは知りませんが、行事の写真などがたくさん載せられていて、我が子の写真もバッチリ載っていました。  そして、その先生のお友達欄は子供の同級生でいっぱいでした。  学校では「個人情報について」と写真の掲載については厳しく取り締まられているはずなのに、ビックリです。  そして、子供が「先生のお姉さんってデキ婚なんだね」と言うので、「何で知ってるの?」って聞くと、家族のところに「姉」の名前があり、Clickしたら、「デキ婚しました」と書いてあったそうです。  デキ婚どうのこうのとうよりも、「私生活をここまで子供に晒して大丈夫なのか?」と思いました。  皆様はどう思われますか?

  • 気になる子がいるんですが・・・・

    言い訳ですが、仕事と趣味にかまけて彼女がいない暦はや8年!!(現在26歳♂) 自分ではつくらないって言ってますが、周りは作れないって言ってます。 気になる子もいず平凡な毎日・・・。だが最近気になる子が出来ました!! いつも行く弁当屋の子なんですが、どうやって仲良くなって良いのかサッパリです。相手はどう見ても年下いきなり話しかけても引かれそう・・・。 今までは紹介や飲み会で仲良くなって、って感じから付き合うのが普通でしたが、今回は全く知らない共通の友達もいない居る訳がない子なんです。 どんな感じで近ずけば良いでしょうか?? 仕事中に話しかけても嫌だろうし、だからと言ってバイト帰りに待ち伏せでさり気なくってのも在りえない。 久しぶりのトキメキなんで上手くいかせたいです。 こんな不器用な私によきアドバイスを下さい!!

  • 気になる人がいます。私は23歳女です。

    気になる人がいます。私は23歳女です。 毎日メールをしている人(男性)がいます。彼は2歳年下で学生時代の同級生です。 彼とは共通の話題が多く(サッカー、ファッション、アーティストなど)、毎日メールをしています。 彼とは学生時代、意見のすれ違いから一時期疎遠となり気まずい感じでしたが、卒業間近に彼の方から話しかけてきてくれたのがきっかけで和解しました。卒業してからも何度か別の友人を交え、飲みに行きました。 彼が“彼女がほしいけど、どうしたらいい?”と言ってきたので、“人を紹介してあげる”と言ってあげたのですが、“うーん”と濁されました。あと、女性(学生時代の同級生)からデートに誘われたけど、断ったと言っていました。断った理由は、“あの子はいい子だけど、それだけじゃデートはできない”との事。 (ちなみに私は学生時代、疎遠になる前には彼と私で、ご飯食べに行ったことがあります。) 今度、お菓子をつくってあげる約束をしました。本当は、一緒に作りたいと話してくれていますが、彼の家にオーブンがないので。 彼の気持ちが掴めません。どう思ってくれているのか。 彼の言動や行動について、どう思いますか? 私は彼の事を好意的に思っています。

  • フェイスブックが嫌いなのに見ちゃう件

    フェイスブックって親しくない知り合いとか、昔の同級生とか登録してると、知りたくもない近況やら自慢話が満載で見る気が失せませんか?でも、なんか気になるから見ちゃうんですけどね。 他人と比較しちゃう機会が増える様に思えるのは私だけでしょうか。

  • デートに誘いたいのですが…

    高3女子です 同級生の好きな子をデートに誘いたいのですが、 その子には彼女がいまして…  彼女持ちなのにほかの女子とデートするなんて普通の人ならしないと思うですが、 でも一度でいいからその子とデートしたいんです! その子と共通の趣味に関する映画があるので、 それを一緒にみてみたいのです ほんとは二人きりの方がいいのですが、 それだとなおさら断られやすそうなので、 その子と私の共通の友人(女)と遊ぶところに 「○○くんも一緒にどう?」てきな誘い方の方がいいとおもうですが… 絶対に確実という方法はないでしょうが、 どうすればうまく誘えるでしょうか? みなさんのアドバイスお聞かせください。

  • フェイスブックの友達について

    私はツイッターもmixiもやっています。 すすめられてフェイスブックも始めたのですが、フェイスブックは本名でやるじゃないですか? だから本当の知り合いじゃないと友達承認(?)しないものというイメージがありました。 いざ登録してみるとすすめられられた人の、顔も知らない友達を紹介されたり、その友達の友達が友達リクエスト(?)してきたりして、何もわからず承認してましたがこれはmixiならマイミクのマイミクって人に当たりますよね。 近況アップデートのところにも「誰々が~さん他10人と友達になりました」とか出てきて他の人はどんどん友達増やしてるのでびっくりしたのですがフェイスブックってそんなものなのでしょうか? 例え共通の友達からの紹介であったりリクエストであっても顔知らない人は承認できませんと断ったら失礼なのでしょうか?身内のみってイメージだったのでこれならmixiと同じじゃないのかと思ってしまいました。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • バイト先の気になる子

    バイト先に気になる人ができました。 10月から始めたバイト先は従業員が100人くらい居ます。 気になる人はポジションが違い、私はホール・相手はキッチンです。 人数も多く、業務連絡もほぼないため関わる機会がありません。 その子とはバイト先での試食会で1テーブル4人で食事をした時に同じテーブルでした。 自己紹介をしたり、軽く会話をして良い人そうだな〜と思いました。 先日その子のお友達が私のサロンを間違えて着けてたみたいで、「○○さん」と声を掛けてきてくれました。 サロンに名前を書いていたのですが、その名前の人物=私だと認知されていて少し嬉しかったです。 ポジションも違うし関わる機会も全くなくて、試食会以降話したりしていなかったで余計嬉しかったです。 その日は私が先に退勤だったので帰り際に、「バイト頑張ってください」と伝えるとニコッと「ありがとうございます」と言ってくれて、その笑顔にやられちまいました。 私は卒業のため遅くても3月に辞めてしまいます。 その子のインスタは持ってますが、中々DMすることも出来ません。 このまま気になるで終わらせるしかないのでしょうか、、

  • うまくいく気がしない

    こんばんは。 20歳学生です。 今、好きになりそうな子がいます。 その子とはmixiで知り合い4ヶ月ほどmixiで絡んだあと先日共通の趣味のサッカー観戦に一緒に行きました。 その子のことが気になるしもっと話してみたいって思っています。 でも僕は自分からいった恋愛でうまくいった試しがありません。 女性と付き合ったことはあるのですが、ほぼ毎日顔を合わす子で仲が良くて自然に付き合っていたというケースです。 自分からいくとデートの誘いも断られるし最終的には少しひかれてしまうとうケースになることが多いです。 うだうだ考えている暇があれば行動だ!とも思いますが過去の経験上何もしないほうがいいのかなとも思います。 でもそれじゃあ何も進まないし・・・。 どうやったらきちんと口説けるのでしょう?? 口説くというか今はその子のことがもっと知りたいです、もっと話してみたいです。 誘い続けるのは重いでしょうか?? アドバイスあればよろしくお願いします。

  • フェイスブックの質問です

    フェイスブックのメッセージで右上の+のとこを押すとフォルダとか検索機能がありますよね?検索のとこに名前を入れて出てくる人はなにかに登録してるってことですか?わかりにくくてすみません。

このQ&Aのポイント
  • キーボードのTK-FBP100で「カナ/かな/ローマ字」キーが勝手に押され続けている問題が発生しています。
  • この問題は2023年5月ごろから発生しており、Bluetooth接続の有無やドライバーの再インストール、ペアリングの再設定などの試みでも解決しない状況です。
  • キーボードの入力が正常にできなくなってしまうため、この問題の解決方法を知っている方からのアドバイスを求めています。
回答を見る