• 締切済み

ダンスのターン

ダンス初心者です。ミュージカルの役をいただきソロでダンスするところが少しあります。 質問が2つあります。 (1)ターンがふらつかずにできる方法について教えてください。 YouTubeで動画をみたり、質問履歴から学んだこと ・軸をぶれないように ・顔をギリギリまで正面をむくように ・脇腹で回る ・頭を上に引っ張られているイメージをもつ これを意識して練習していますが、どうしてもふらついてしまいます。 おもいっきりターンして勢いでズテッとなるのがこわくて、ゆっくりターンしてみると軸がぶれてよろつきます。素早くターンすると勢いをとめるのにふらつきます。 このような状態ですが何かアドバイスいただけたらとおもいます。 (2)あまりにもふらつくので、ターン中に軸ではない方の足を1~2回床につけても見映えは悪くないでしょうか?(回り終わったところでよろつくよりはいいのかなと自分で考えました) ちなみに振り付けの先生と次回お会いするのが2週間後です。その時に聞くこともできるのですが、それまでに出来る限りの練習はして仕上げたいという思いがあります。 ぜひアドバイスいただけたらとおもいます。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#201242
noname#201242
回答No.2

>顔をギリギリまで正面をむくように さらに視点を固定する。 顔だけでなく、同じ一点を見るようにします。鏡の前で練習する時には確認しやすいと思います。 首は素早く回す。 私の先生は「首をきる」と言ってました。斬るんでなく、キレよく回すという意味ですが・・・・。 #1の方がおっしゃっているようなことも大切だと思います。 それと、脚の筋力がまだ足りないのではないでしょうか? 私も某ダンスの初心者ですが、しばらく練習しているうちに、だんだん出来るようになってきました。

youphan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 首をキレよく回す。ですね。鏡で練習したいとおもいます。 下半身の筋力もまだまだたりないとおもいます。地面にグッといれる力がたりないというかんじなのかとおもいます。 意識して練習してみます。ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

(2)それは無理だし格好悪い 少し荷物を手に持って回る練習してください 肩を下げる事 わきを引き上げる事 太ももを内側でぴたりとつけて特にお尻と股部分というか ギュッと力を入れる感じ 後上記に書いてないところだと 回らなくて良いので足の指で立ち上がる練習 爪先立ちを練習してください 地面というか床をしっかり押す感じ これをじっくり練習してください 多分今ぐらつくのは上半身だけで回ろうとしているからです

youphan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上半身だけでまわろうとしていたのはそうかもしれません。爪先立ちの練習と下半身に力をいれてまた練習します。丁寧に教えてくださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダンスのターンがふらつく

     現在アメリカのダンススタジオに学業と仕事の合間を縫って通っています。  様々な人種がいて、いろいろな違いがすごく楽しいのですが、 逆に、体型や表現力の差に少々コンプレックスを感じてしまう 今日このごろです。。  質問は、ターンがふらつく事です。    学業と仕事も結構忙しく、目を使うことが多いので、よく目がかすみます。  目の疲れと脳の疲れは関連性があるとも聞きます。  専門的なことはわかりませんが、関係があるのじゃないか、と自分でも経験上思います。    その(脳の疲れがでている)ためなのか、 ターン中にバランスが崩れて元の位置に着地できません。ふらついてしまうのです。    自分が考えた原因としては以下の物があります: ・足の筋肉が弱い。 ・コアとなる腹筋や背筋が弱い。 ・手がうまく使えていない。 ・体重が重い?(身長159cm、51kgです。) そして上記にも書いた、 ・目と脳が疲れているためバランスがうまくとれない、ということです。  先生のご指導の元、顔をなるべく正面に向ける時間を多くすることもやっているのですが、頭がくらくらするのです。(なので、これはやはり脳の疲れ=目の疲れという原因が大きいのじゃないだろうか、というのが自己分析です。)    ターンがうまくなるには、どうすれば良いか、アドバイスをお願いします。脳の疲れ=目の疲れも関わっているかどうか、できれば専門家の方に教えて欲しいです。(ターンや足腰強化は、自宅でも地道に努力するつもりです。)  

  • ダンスのときの軸

    初心者です。ダンスの時にはジャズにしろバレエにしろ、自分の軸を探しなさいと言うアドバイスを見ますが、自分の軸はこれ!と見つけられる練習法はあるのでしょうか。。。?それから、重心ってどこにあるのでしょう?ものすごく間抜けな質問かもしれませんが、教えてください。

  • ブレイクダンスについて

    高1女子です! 来年の9月末or10月始めに後夜祭があって、そこで、ブレイクダンスを踊ることになってしまいました… 私は踊ることは好きですが、きちんとしたダンス経験もないし、運動神経も中の下って感じです… 短期間だし、スクールも時間的にいけないので、すごいことは出来ないと分かっていますが、やるからには酷いものをやりたくありません。 そこで、絶対に習得しなきゃいけない技、できれば少しは見栄えがする技を教えてください! あと、もし簡単な振り付けでおすすめがあれば教えてください! 経験者から見て、もし後夜祭までにできるようになるのは絶っ対ムリならばそれも教えてください! 長文なのに質問おおくてすみません!よろしくお願いします。

  • 社交ダンスの競技会について

    日本テレビで放送されている『シャル・ウィ・ダンス?オールスター社交ダンス選手権』でたまに外国のダンサーが照明の中で踊っている映像がチラッと映ったりしますよね(練習風景の時に映る、タンゴとはこういうダンスだ、みたいな紹介VTRです)。 このチラッと映る演技がすごく格好良くてダンスに興味を持ちました。いくつか教えてください。 1、ブラックプールという大会がイギリスであることくらいしか知らないのですが、他に有名な競技会にはどのようなものがありますか。 また、何月頃に開催されるのでしょうか。テレビで放送される競技会などもあれば教えてください。 2、『シャル・ウィ・ダンス?』では芸能人と一緒に踊るダンサーが振り付けを考えているようですが、競技会に出場するダンサーも振り付けを自分たちで考えているのでしょうか。それともフィギュアスケートの選手のようにコーチや振り付け師がついているのですか。 3、競技会ごとにドーピング検査をしたりするのでしょうか。 ダンスに関してまったく無知なもので的外れな質問があったらすみません。よろしくお願いします。

  • AKB48 振り付け

    AKB48の振り付けを練習したいんですが、ダンスの経験はなく今まで踊ってみたこともありません。このような状況だとどのように練習したら踊れるようになるでしょうか? また以前ダンスの練習用のDVDを見せてもらったことがあるんですがそういうものはどこで入手できるんでしょうか?レンタルショップでも借りられるんでしょうか? 最後にミックスの練習もしたいんですがどうやれば出来るようになるでしょうか? 質問ばかりになってしまいましたがわかる方おられまたらアドバイスしていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 体育での創作ダンスの発表に出たくない

    体育での創作ダンスの発表に出たくない 中3女子です。 体育の授業で、創作ダンスというものがあって 好きな者同士で自由にグループを作り、自由に振り付けを作るというものなのですが・・・ 私のグループは、私、A、Cの三人組です。 Aは基本的、飄々としていてツッコミが上手く Cは常にテンションが高い感じの人です。 私たちはこの3年になってはじめて仲良くなりました。 ですが、問題は私の鈍さにあります。 私はとても運動するのが苦手で、何をするのもとろいのです。 基本、Aが振り付けを考えてきてくれて 私とCはそれを見よう見まねで覚えるのですが 私は、何度も何度も繰り返し練習しているというのに必ず失敗します。 Cは小学校時代から運動神経抜群で、 Aが手本を一回見せただけですぐ振り付けを覚えてしまいました。 AもCも私にたくさんアドバイスをくれました。 ですが、私は二人に上手く応えることができません。 イメージどうりの動きと全く違う動きになったり、テンポが遅れたり・・・ 何度も何度も練習しているのに必ず失敗します。 小学生の時から、ダンスとなると必ず練習しても本番で必ずコケてました。 更に、練習で失敗していく度にどんどんCの顔が冷たくなっていくのです・・・ 私たち3人組は、仲良くなってまだ3か月程しかたっていないので、あんまりお互いになれていません。 だから余計に、二人の顔色をうかがってしまいます。 私が二人の足を引っ張っているという事と、発表の時に失敗するのではないかと考えているうちに 今日は体育で思わず泣いてしまいました。 もう、成績が下げられてしまっても構わないから、 とにかく体育の発表に出たくありません。 ちなみに発表する際、男子もいるそうなのです・・・ 人の失敗を笑うような奴らが多いので、私が発表でコケればきっと笑い物にされます。 でも、その日に休んだり早退したら、AとCが怒りそうで怖いです・・・ どうしたら二人を説得できるでしょうか。 卑怯な質問ですみません。でもどうしても出たくないんです・・・・

  • ダンスのステージに練習が間に合わないかも

    趣味であるダンスをやってます。 昔はセミプロでやってましたが怪我をして暫く休んでました。 事情があり、今は本当に趣味の素人ですがセミプロのステージに出る事になり、ソロで踊るので先生に個人レッスンで習い、週6日位スタジオ借りて自主練してますが、仕事もしてるので、過労で体調を崩してレッスンも休んでしまいました。仕事も自主練も少し休んで何とか復帰しましたが、ずっと疲れが取れません。 先生の最後のレッスンでギリギリに振付が終わり、沢山ダメ出しをされてあと10日で本番です。 でも疲れているので自主練も集中できず、今まで出来ていたことも体が動かず上手く踊れないんです。 私は先生に、先ず体調を整えて追い込みしたいと言ったら、本番間際にそんなこと言ってる場合じゃないと怒られました。 私も以前セミプロ時代は、ステージ袖で倒れたとしても無理して踊ってましたが、今は年も取った(先生は私よりかなり若い)し、自分のベストパフォーマンスを出すには、まず体調、と思うのですが、甘いでしょうか? 無意味な練習で体力を消耗すると悪循環な気がします。病院にも行き薬も飲んで、とにかく早くコンディションを整えたいですが上手く行かず焦るばかりです。 アドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • ダンス リフトされる側のコツ?練習?

    ダンスをはじめて1年ぐらいの初心者です。 (ダンススタイルはジャズ・コンテンポラリーです。) 来週末に小さな発表会があります。 先生(男性)も出演され、そこで女性ダンサーをリフトする予定だったのですが、そのダンサーの予定があわず、急遽、私がリフトされることになりました。 今、2日練習をしましたが、なかなか綺麗にリフトができません。 (イメージは、赤ちゃんが「高い、高い」をされていて、その後、「ドン」と落ちる感じです・・・。) 先生は、「お互いの呼吸があってないから」と言ってくれますが、明らかに私の力不足。 また、振り付けも本来なら、リフトされて数秒そのままの状態でいる予定でしたが、 どうしても前後に揺れて、数秒で落ちてしまいます。 リフトされる方、 リフトのコツを教えてください。 数秒で落ちてしまうのは、私の筋力が足りないからなのでしょうか? また、時間は短いですが、本番までどのような練習をしたらよいでしょうか? アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします!

  • 社交ダンス、お腹が前に張るクセで困ってます

    社交ダンスを楽しんでます。サークルやプロの先生のレッスンも受けてます。 残念ながらお腹が前に張るクセで先生に、これでは動けませんよと注意を受けますが、なかなかクセを直すことができません。 前進は上体からと言われますが、足からお腹から出る状態です。例えばワルツのナチュラルターンの後のオーバーターン。お腹を突き出してそっくりかえってては女性の後ろに回ることができませんと言われます。言われた後は何とかできることがありますが、すぐ元に戻ります。 原因はどこにあるでしょうか。筋力がたりないとか関節が固いとか身体的なものでしょうか?そうだとしたら効果的なストレッチやトレーニングはありますか?あるいはいい練習方法はあるものでしょうか。 どんなことでも結構です。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ダンス初心者の練習方法について

    自分は東京都に住む30代前半の男性です。つい2週間ほど前に近所のダンススクール(ヒップホップ)に通い始めた者です。 やや長くなりますが、本題の前にこれまでの経緯を説明いたします。 学生時代には部活などでの運動経験は全くなく、大学生の頃にスポーツジムに3年間ほど通っていたことと、昨年より近所のスポーツジムに通い始めたことがこれまでの運動経験です。 昨年から通い始めたジムにはかなりはまり、ストレッチ・筋トレといった基本的なことに加え、エアロビクス、ヨガといったスタジオレッスンにも毎週参加しており、当初の減量目標は達成し、体力も向上し、今ではジムでの運動がかなりの楽しみになるくらいにまでなっております。また、ジムに行けない日でも、自宅でストレッチや腹筋・腕立てなどは行っております。(ただし、依然として体は相当硬いです。) さて、ダンスを始めた(スクールに入会した)きっかけは次の通りです。 ・元々、エアロビクスで音楽に合わせて体を動かすということ自体に楽しみや爽快感を覚えていること。(仕事等でのストレスの良い解消方法になっています。) ・エアロビクスの基本的な動きは知っており中級レベルまでならコリオにはおおよそついていけますが、自分の動きが下手(見ていて汚い)ことに最近気づき、フォームをもう少しキレイにしたいと思ったこと。 ・最近はローインパクト中心で振り付けがかなり凝った、ダンスの要素が強い(様に自分には思える)クラスがあることに気づき、こうしたクラスも面白いと思った反面、動きがかなり難しく思え、テクニックを上達させたいと思ったこと。 ・(子供じみていて恥ずかしいですが)漠然とダンスに憧れや格好良さを感じていたこと。 つまり、エアロビクスの延長と、ダンスへの憧れから、近所のダンススクールに入会したということです。(ダンスについては完全な素人です。) ところが、入会し初心者クラスに数回参加したものの、基本的な動きすら全くついていけない状態です。レッスンは80分で、前半30分ほどでアップ・ダウンやアイソレーションなど基本動作の練習、ストレッチを行い、後半基礎的なステップの練習、さらに簡単なコンビネーション?(ちょっとした振り付け)を行うという流れですが、前半の基礎的な動き自体についていけない状況です。 体の動かし方や姿勢などはインストラクターが説明しますが、鏡で自分の姿を見ていて明らかに違っており、リズムにもついていけず、リズムを早くされると完全にお手上げです。後半のコンビネーションは論外です。(体力的には問題はなく、エアロビクスのクラスに比べればコリオは非常に短いため、振り付け自体が分からない、覚えられないわけではありませんが、リズムに乗って振り付け通りに体を動かすことが全然できません。) 当然ながら、楽しめるはずはなく参加するたびにストレスを溜め込み、さらに隣の人にぶつかったり、自分のところだけ汗で床が水浸しだったりと、まさに見ていて痛い恥さらしオヤジ状態です!(このスクールは会員のほとんどが小学生~高校生の学生で、自分の年齢でもただでさえかなり浮いています。) このままこのスクールのダンスのレッスンに参加していてもはたしていかがなものかと思ったところです。そこで、この先の練習方法として思いついたものして (1)レッスンの参加はしばらく中止し、基礎的なリズム取りやステップを自宅でひたすら練習し、慣れてきてから参加を再開する。 (2)前半の基礎練習だけ参加し、後半はパスする。 (3)今のままひたすら耐えてレッスンに参加して努力し続ける。 を挙げますが、他に選択肢がありましたら、アドバイスをいただきたいです。 何事も相当な努力をしなければ上達せず、この程度であきらめていては何も身につかないと思うので、中止することは考えていませんが、元来要領が悪く不必要な労力を使って成果なしということが多いこと、会費がかかること、(この1~2ヶ月は比較的時間の余裕がありますが)そのうち仕事の都合で時間の余裕がなくなり週1回通えるかどうかも怪しくなる(しかもジム通いとも両立させないといけない)ことから、少しでも効率をよくしたいところです。 長文になり、完全に自分の趣味の話であり、さらにかなりみっともない話で大変恐縮ですが、アドバイスを頂ければ大変有難いです。

専門家に質問してみよう