• 締切済み

gmailの使い方について

私は、gmailを使っています。次の質問の回答を宜しくお願いします。 第1の質問=私は、ライブドアのメール、auoneメールを使っていましたが、終了にともない、gmailに移行をしましいたが、移行には常時インターネットに接続をしなければいけないのですか? 第2の質問=gmailのメールボックの迷惑メールに受信をしたメールが入ってしまいます。迷惑メールの解除方法と、受信をしたメールを迷惑メールに入れないで、全部受信トレイに入れる方法がありましたらを教えてください。 第3の質問=ファイルの自動振り分けて受信をする方法を教えてください。 第4の質問=ネットをつながないでメールを見る(オフラインで見る)方法を教えてください。 第5の質問=パソコンにgmailのメールを保存する方法を教えてください。その場合、メールを保存をしたのをクラウドにも保存をできますか。そして、またgmailのメールソフトに保存をしたメールを戻し方を教えてください。 第6の質問=gmailのアドレスは、一人何個まで作成をできますか。 この6つの質問の回答を宜しくお願いします。

みんなの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.1

第1は、 >gmailに移行をしましいたが、移行には常時インターネットに接続をしなければいけないのですか? とのことですが、移行は完了ですね。 でしたら、PCに入れたメールソフトでそのGmailアカウントを設定して送受信メールをダウンロードしてやれば、オフラインでも閲覧はできます。 移行が未だであれば、後述するThunderbirdにauoneメールのIMAPアカウントとGmailのIMAPアカウントを設定してやって、Thunderbird上で、auoneのアカウントのメールをGmailのアカウントのそれぞれ入れたいフォルダにコピー(又は移動)操作をしてやれば移行は楽にできます。 ※auoneのアカウントを持っていますから、実際に検証済みです。 http://spellingdays.blogspot.jp/2010/01/au-onethunderbird.html 第2は、Gmailの迷惑メール(ラベル)を開いて、一覧にある「迷惑メール扱いにしたくないメール」にチェックを入れたら「迷惑メールを解除」のメニューが表示されますから、そのメニューをクリックしたら受信トレイに戻ります。 また、後述する「フィルター」で、特定の差出人などからのメールを「迷惑メールにしない」アクション処理を設定できます。 第3は、「ファイル」ではなくて、メールの受信ですね? 次を参考にしてください。 (フィルタを使用する) https://support.google.com/mail/answer/6579?hl=ja http://blog.motta.jp/2011/11/gmailgmail.html (条件は、検索機能の条件をそのまま使えます) https://support.google.com/mail/answer/7190?hl=ja 第4は、前記の第1に書いたとおりですが、GmailのIMAPアカウントと非常に相性のよいMozilla Thunderbirdをインストールして、GmailのIMAPアカウントを設定(アドレスとパスワード入力で自動設定可能、メッセージもダウンロードされる)したらよいです。 IMAPアカウントですから、送受信メールともThunderbirdで確認できます。 (Thunderbird で Gmail を送受信) http://www.appsupport.jp/gmail/thunderbird-gmail/ 第5は、第4の方法で、PCにメールデータがダウンロードされ、Thunderbirdの関連フォルダ(プロファイルフォルダ)に保存されます。 これらのメールデータは、Thunderbirdのトレイごとのmboxファイルや各通の汎用形式であるemlファイルにエクスポートできます。 その際には、次の拡張機能のImport Export ToolsをThunderbirdにインストールするとバックアップや復元が簡単になります。 https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/importexporttools/ >gmailのメールソフトに保存をしたメールを戻し方 この意味が、PCでバックアップシタメールをGmailのサーバーなどに戻すという意味でしたたら、Thunerbirdに設定したGmailのIMAPアカウントのフォルダに復元したら、同時に同期してサーバーにもコピーされます。 第6は、特に制限があるような話は聞きませんが、私は、4つ取得しています。 ま、ほどほどであれば、問題ないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう