• 締切済み

目標株価コンセンサスについて。

いつもおせわになります。 目標株価コンセンサスというのがよくわかりません。 ずばり、この某株の評価って良い方向か、悪い方向なのか、どちらでしょう。 日経暴落で心配しています。 『 14/1期経常利益コンセンサスは16.4%増益の予想、会社予想を10.3%上回る水準となっている。 アナリスト評価の平均は「やや強気」(アナリスト数5人)。 目標株価コンセンサスは、株価を19.8%下回る水準(5/30時点)となっている。 』 最後の一文はどういう意味でしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

Yahooファイナンスには次のように書いてあります。 アナリスト達が企業に対して目標株価(中長期)を設定している場合、その平均値を表しています。 >株価を19.8%下回る水準(5/30時点) 目標株価は5/30終値より19.8%低いということ。アナリストの予想を上回る上昇というところです。

ichGojam
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。 >アナリストの予想を上回る上昇 そうだったのですね。上回っていたのですね。 何度も何度も読み返しましたが、教えていただいてなお、 予想を上回った上昇が良いのか悪いのかわかりません。 何とも・・素人には大変微妙でわかりにくい表現です。 残念ながら、最近の地合いと、1Q決算が従来予想に近いラインで着地した、 ということでこの株は前年比30%増益にもかかわらず大暴落しました。 良い決算を信じて発表翌日まで持っていたら火傷を負いました。 結果、アナリスト予想よりも上げすぎていたのは大手の空売りのためで、 一気にはしごを外された、ということだったのでしょうか。 株って本当に難しいですね。

関連するQ&A

  • 目標株価について

    ○○が目標株価を1500円から2200円に引き上げという場合に, ○○というのは,格付け会社なのでしょうか?それとも証券会社? また,目標株価ってどういうものなんでしょうか? 目標株価を目指して,ある特定の機関が買いはじめるとかそういうことなのでしょうか?それとも,近い将来,その銘柄の株価が目標株価になることが予想されるということでしょうか?それとも,その企業について適正に評価したときの妥当な株価ってことなのでしょうか? この2点について教えて頂きたいのですが,ご存知のかた,よろしくお願いします。

  • 目標株価って?

    よく証券会社から目標株価というのが発表されますが、全くべらぼうと思えるような株価を目標として、しばらくするとそれからものすごく下げたり、上げたりすることもまれではありません。 目標株価って何のために発表するのですか?証券会社によっても随分違うし、それが発表されると結構市場は反応しますよね?何だか株価を操作するのに使っている気がします。自己売買部門で利益が出るような方向に目標株価を設定して、市場が反応しているうちに行動しているような・・・ それに、目標株価って、どのくらいの期間を想定して言っているのですか?向こう2ヶ月くらいでしょうか? 理論株価ならある程度の意味があると思いますが、目標株価は本当に 当てにならないと思います。

  • この決算で株価はどうなりますか?

    コジマの決算って良かったのですか?悪かったのですか? 株価はどうなりますか? 「コジマも店舗面積の拡大が奏功して増収経常増益に転じた。ただ、減損損失の計上が響き、最終損益は赤字だった。」 http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7513

  • 日本株価暴落予想 NISAなど

    株価の来年からの暴落を予想して下さい。  (ChatGPTは私には分かりませんとか責任回避しますので(^_^;)) 日本株は30年前のバブル崩壊のような推移が予想されるでしょうか。 米国は暴落があっても数年で回復してトータルで大きく上昇していますよね。  暴落後に買えば儲かりそうです。特に日本を見捨てて米国株を買った方が利益が大きいと思うのですが。関連知識をお願いします。

  • これから株価は更に騰がりますか?それとも下がりますか?

    4月の暴落直後は「信用残が多い」や「グリンーンスパン議長の円高発言」などで多くの証券アナリスト達は株価は下がっていく可能性があると言ってたにも関わらず 円安になり株価も騰がりました。 そして今、手のひらを返したように「これから株価は上がっていく」や、「下値が堅い」などとアナリスト達が言っています。 騰がる・下がる理由は何でもいいのでしょうね・・・ 上がり調子になれば彼らは「上がる」と言い、下げ相場になれば「下がる」と言います。 自分としましては、そのうち大きく下がって元の株価まで下がると思っていますので 買っていません。 下がる理由は特に必要ないと思っています。 1ヶ月以内で90%の確立で下がると予想しているのですが・・・ 皆様の「何ヶ月以内で上がる・下がる確率」を教えて頂きたいのですが宜しくお願い致します。 理由は特に必要ないと思っていますが・・・

  • KADOKAWAの業績予想/決算速報をどう読む?

     2021年4月30日に発表されました「KADOKAWA」の業績予想/決算速報に関して、日本経済新聞、IFIS、決算資料から受けるイメージは随分と違います。  日本経済新聞は、「営業益最高」と太文字で強調。  IFISは、「業績予想によると2022年3月期の経常損益は26.9%減益の10,500百万円、IFISコンセンサスを32.9%下回る水準」と“減益(2022年3月期予想)”を強調。  決算資料では、業績予想を「経常利益:10,500~14,500 ▲26.9%~+0.9%」と減益から増益までレンジ形式で開示しております。  「KADOKAWA」の現物株を保有しておりますので、業績予想の解釈で迷っております。  良い決算報告なのか、悪い決算報告なのか、皆さんはどう解釈されますか?  アドバイス、よろしくお願い致します。 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71549410Q1A430C2DTB000/ KADOKAWA―営業益最高の136億円(前期、巣ごもり追い風)  「KADOKAWAが30日発表した2021年3月期連結決算は、営業利益が前の期比68%増の136億円となり過去最高だった。新型コロナウイルスの感染拡大で巣ごもり需要が膨らみ電子書籍が好調だった。映像事業も自社IP(知的財産)の権利許諾収入が伸びた。純利益は18%増の95億円。  …(中略)…  22年3月期見通しでは『収益認識に関する会計基準』を適用。売上高は2180億~2280億円、営業利益は100~140億円を見込む。」【2021年5月1日付・日本経済新聞】 https://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?action=tp1&sa=consNewsDetail&nid=9468_20210430_act_20210430_153018_4 IFIS:2021年3月期連結、63.5%経常増益。IFISコンセンサスを下回る水準。  【業績予想/決算速報】KADOKAWAが4月30日に発表した2021年3月期の経常損益は63.5%増益の14,369百万円、直近のIFISコンセンサス(15,150百万円)を5.2%下回る水準だった。また同日発表された業績予想によると2022年3月期の経常損益は26.9%減益の10,500百万円、IFISコンセンサスを32.9%下回る水準となっている。  「また同日発表された業績予想によると2022年3月期の経常損益は26.9%減益の10,500百万円、IFISコンセンサスを32.9%下回る水準となっている。」 https://ssl4.eir-parts.net/doc/9468/ir_material_for_fiscal_ym1/99258/00.pdf 決算説明P9:  「◼ 新型コロナウイルス感染症の世界的な感染拡大の継続により、市場環境の不確実性が高いことを踏まえ、業績予想をレンジ形式で開示。  ◼ 22年3月期の営業利益として140億円を目指す。  新型コロナ深刻化の可能性による不透明感を踏まえ、100億円の下限値を想定。」 2022年3月期通期見通し(単位:百万円)  営業利益:10,000~14,000 ▲26.6%~+2.8%  経常利益:10,500~14,500 ▲26.9%~+0.9% https://portal.morningstarjp.com/StockInfo/search/doSearch 夜間PTS  夜間PTSは、「減益予想」と捉えたようで、4/30終値(4,355円)から-381円の3,974円にて取引を終えております。

  • ☆明日の日経平均株価予想☆

    連日、暴落が止まりませんが 明日の日経平均株価はどうなるのでしょうか? 皆さんの予想を教えてください。

  • 日経平均株価を買う・・・?

    恐ろしく初心者ですいません。 日経平均株価ってありますよね? これを買うことはできないのですか? あくまで平均指数なだけですか? 特定の会社の株を買うのは勇気がなくて…平均株価なら高騰も暴落もないと思ったのですが・・・ 調べたら998407というコードがついていて、ライブドア証券で買おうと思ったらだめでした。 助けてください。

  • 日経平均株価について

    連日、高値更新していますが金融緩和の影響だと青天井でビットコインのように上がり、日経平均株価5万なんて越えてしまうと思います。 それでもプロのアナリスト予想は今年の11月末の予想は2万8千円が最高で他は2万3~4千円、森本卓郎は1万3千円と確か予想 しています。 この株高は崩壊すると言う事になります。 過去にアベノミクスもバブルも崩壊しているので崩壊と言うより外資、機関が一斉に売ってダウ、日経を暴落させるか震災、戦争か大規模なテロしか考えられません。 崩壊しても日銀が介入してお金を刷って2万4千円までは戻すと思いますが アドバイス、ご意見頂けると助かります。

  • 澤上さんの売り時はいつ?

    澤上さんの著書を買いました。 かなり安いときから仕込み、損切りすることもないようです。 安いときに仕込んでいる株が今回のような暴落でもその水準まで 落ちないことはわかっています。 でも、ファンドって買い続けなければならないですよね。 日経が高いときでも買っているはず。 そういった株も株価が回復するまで売らないのでしょうか? 安いときに仕込んだ株でもうかっているはずですが、何%くらい 利がのったら手離すのでしょうか? それともまだまだホールドしているのでしょうか? 30年投資というくらいですから・・・