• ベストアンサー

年配の部下をやる気にさせる方法

こんにちは。現在31歳のIT系の会社員(男性)です。 最近業務の拡大のため部下が7名に増えました。その中の半数が私より年配者になります。業務の拡大により仕事量も増えたのですが、仕事を上手に部下に割り振る作業に苦労しています。どうしても仕事の出来る人に割り振る確立が高くなり、仕事のできない人はのんびり仕事をさせてしまいます。 仕事の出来ない人の中に私より2つ年上の男性がいます。しかし、自分から仕事を率先して行ったり、求めたりする姿勢は感じられません。他の部下からは「あの人は何をしているのですか?」という声が上がっています。またその年配の方は失敗も多いため、私から3日に一回ぐらい注意をしています。 仕事以外のコミュニケーションも職場で取ったほうがいいとは思って、私が彼の上司になった時には話しかけていました。しかし、自分の仕事が忙しくなるにつれ、相手が年配のためか、自分との価値観の違いからか、最近はほとんど話すことがなくなってしまいました。また、相手も話しかけてきません。 この年配の部下に(1)仕事のミスを少なくさせ、(2)やる気をもたせ、(3)仕事を率先して行うような気持ちにさせるには、どうすればいいでしょうか。 ちなみに私が今の部署に配属されたのが、昨年の7月でこの部下は私より2ヶ月先に今の部署に来ています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shima-2
  • ベストアンサー率22% (115/519)
回答No.5

1)スケジュール管理を徹底させる。   提出させてもいいと思います。   そして、業務の優先順位付けをその方にしてもらい、   質問者さんとの相違を確認する。   …というのも、仕事のできない人は来たものや   思いついた順番で行動しています。     「今一番優先なものは何か」がわかっていません。   それを伝える為にスケジュール&優先順位確認です。 2)これは非常に難しいですね。成果給ならやる気も   でるとは思いますが、やってもやらなくても   同じ給与だと思っている場合は・・・。   子供と同じで、「褒める」ことが第一では?   「●●さんの資料は、ここが素晴しい」と   注意1回する度に、同時に褒める。。。   人は注意や否定をされると「嫌気」が差しますが   褒められると嫌な気がしないので、効果あるかも   しれません。   年配者であるなら「これからも助けて下さい」   など甘えると「年下に頼られている」と思って   くれるのでは。 3)1)のスケジュール確認の際、質問者さんが   「それでは、今日の何時までに●●を終わらせて   報告して下さい」と『期限』を設けて、報告   させればその期限を目標に働くと思います。   しかも、期限を守らない場合は、2)のように   「●●さんの、~ようなところは尊敬しています。   でも、期限を守らないと私に迷惑がかかるので   守ってください。守れないなら、1時間前に   申し出て下さい」と伝えれば。。。 どっちにしろ、優先順位が自分でわかる人で、期限 を守れる人であれば、仕事ができる人なのだから、 その二つを教育するといいと思います。 

その他の回答 (6)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.7

冷静に自己の反省などで気づいたことで恐縮です。 自身も同じ経験や勉強不足もあり、daisaku28さんの体験や能力や行動など、むしろアドバイスを受けたいくらいで、回答というのはないと思いました。 あなたの経験や問題点の改善など参考にしたいという気持ちと解決策などご参考にしたいと思っております。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.6

参考までに・・・ やる気にさせる『きっかけ』さえ部下が掴めばこれ以上の教育研修はないと思います。 違う側面で恐縮ですが,何を,いつまでに,どのレベルまでということを双方で目標を共有されると効果は少し出るのではないでしょうか.

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.4

こんにちは。 私はIT系ではありませんが、アドバイスになれば・・・ 良く昔から言われることですが「やって見せ言って聞かせてさせてみて誉めてやらねば人は動かず・・・」 ということだけを偉そうに言える立場でも私はないのですが、あなたは年上でも年下であっても部下を7名をマネジメントするリーダーなのですから、経験上のアドバイスなので、状況によって間違っていたら済みませんが、やり方は様々かと思います。 確かに年配ということのコミュニケーションの難しさもあり、話題などにも苦労されているのも良く解ります。 リーダーとして、まずdaisaku28さん自身が今以上にさらにやる気と率先垂範で取り組む姿を見れば、きっと年配に限らず、あなたの責任感の強さや真剣な取り組みを見習うようになると思います。 業務は効率的でなければいけないのは前提として、対話も大切にされてはどうでしょう。 飲みニケーションというだけになってもいけないと思いますが、上司として年配の方の考えや仕事に対するモチベーションを把握するのも、ちょっとした仕事中のミーティングでもできるかと思います。 私も反省すべき点でもあるのですが、「忙しいは理由にならない」と上司に叱責を受けハットしたことがありました。 仕事を円滑に効率よく進める意味で稼業の見直しや問題点を掘り下げてみんなで解決していく方法も職場環境を改善していくことにおいても大切な要素の一つだと思います。 頑張って下さい。年配の方を尊重しつつ、あなたのリーダーシップによってきっと信頼される今以上の上司になっておられることと思います。 一般的なアドバイスかもしれませんが参考になれば幸いです。

  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.3

1.全員の(あなたを含め)役割分担を取り決める。 その分担を全員に公表する。 そのことによって、誰がどの仕事を責任を持って遂行するかを明確にする。 2.個人ごとの業務目標を決めさせ、あなたが管理する。 目標は、1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月ぐらいの3段階とし、それぞれ定期的に達成状況の報告をさせる。 達成状況に応じて、評価・査定を実施する。 3.目標以外に、週に1回業務の状況を報告させる。 (例えば、A41枚程度の週報を提出させる) その中には、業務そのもの以外のこと、例えば悩みとか、質問とかも書いてもよいようにする。(ただし、あなた以外には見せないことを約束する) あなたも、上司として全員に週報を配信する。 こんな感じて、部下の管理をしています。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 No1 さんの回答がベストだと思いますが、もしその方に任せて大丈夫そうな業務はそのセクションに何かあるでしょうか。 そういう業務があるかどうか、その人は何をやらせたらこなせるのかという部分をもう少し追求する必要があるでしょう。 当然自己申告もありです。 それを見付ける為に、No1 さんの「全員に同じ仕事を割り振る」というのも必要でしょう。 もしそれを見つけ出せたなら、それだけを徹底してやってもらいましょう。 他のスタッフもその部分の仕事は省けるはずです。 そういう活用も出来ない人なら・・・変えてもらうよりないでしょうね。 少なくとも職場は戦場です。

daisaku28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。現在は本当に簡単な仕事しか割り振っていません。それもこちらからお願いをしないとすぐには行ってくれません。残業代稼ぎのように帰り間際に行っている状況です。

  • mnbvc
  • ベストアンサー率18% (22/122)
回答No.1

その人を異動させてしまうことはできませんか? あとは、仕事の進捗状況を表にして週に1回程度会議をすることをお勧めします そこで、どこまで仕事が出来たのか、いつ頃仕上がるのかを各自に話させます そうすることで、今彼がどんな仕事をしてるのか他の部下にも分かると思います また、仕事が出来る人が仕事が多くなるのは仕方の無いことなのですが、 最初は全員に同じ仕事量を振ることが大切です それから、それで出来る人できない人の差が出るので 自分でも仕事が出来ないのかなど、 自覚させることが大切です ここで、やる気が出るか、おれなんて。。と思うかは本人次第ですね 頑張って下さい

daisaku28
質問者

お礼

本当は異動させたいのですが、現在は少し難しい状況です。仕事は当初はその人にも割り振っていたのですが、失敗だらけでやめてしまいました。失敗に対するこちらの態度も甘かったからか本人はその失敗をあまり認識していないように感じます。それ以降彼には本当に簡単な仕事しか割り振らないようになりましたので、少しはあせるかと思いましたが、俄然マイペースでいる状況です。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう