• ベストアンサー

アウトルックの文章をワードに・・・

アウトルックで受信した文章内容を、直接ワード画面におとすにはどうすればいいのでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Levia
  • ベストアンサー率50% (43/86)
回答No.2

Outlook98~2003では、メール本文を外部に抽出しても*.msgファイルになってしまい、このファイル形式をWordはサポートしていません。 ですので、方法としては 1.*.msgファイルをWordが開ける形式に変換する。 2.*.msg自体を開くことができるようなWordのアドインプログラムなどを導入する。 3.メール本文を範囲選択してWord上にドラッグ&ドロップする(特にコピー操作をする必要はありません)。 のどれかになるかと思われます。 ただ、1.や2.を実現できるアプリケーションが存在するかどうかは勉強不足でわかりません。

noname#15963
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。急いでいたので助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • amondyuru
  • ベストアンサー率17% (80/465)
回答No.1

 左クリックしながらドラッグし、表示を反転させます。  その後右クリックしてメニューを表示しコピーを選択します。  後はワード上で右クリックし、メニューの貼り付けを選択します。  これが一番簡単です。

noname#15963
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。急いでいたので助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • word2007で送信コマンドを追加しましたが

    Wordから添付でなく、直接送信できるように、過去の質問を検索し ヘルプも参考にして送信コマンドが出て、送れるようになりました。 しかし、その後 Outlookの設定画面が出て、わからずに入力しましたら Outlookの方にも、メールが受信されました。 今後もWindowsメールをだけを使うので、Outlookでは メールを受信しないようにしたいのです。 変更方法を教えてください。

  • Outlook2002の返信でWordが使えない

     Outlook2002でメール返信ボタンをおすと、「このフォームにはWordが必要ですが、Wordが使用中か見つかりません。代わりにOutlookのメールエディタでこのフォームを開きます」と表示され、Wordの画面より少しシンプルな画面が開くことが多くなりました。これでは、英文のスペルチェック機能が働かず、不便です。  なぜ、最近こういう現象がおこるようになったのか思いあたることがありません。Outlook2000もインストールしている場合にこうした不具合が起こるようです。しかし、自分のPCを検索して調べたのですが、Outlook2000はインストールしていませんでした。  この状況を改善できる方法がありましたら、ご教示よろしくお願いいたします。  

  • Wordで画像をいれた画面に、Wordの文章をコピーしたい。

    WordのにJPEG挿入、トリミング、移動は皆さんの回答でうまくいきました。ところで、この画面をいれたWord画面に予め保存してあるWord文章を効果的にコピーしていれるにはどうすればいいのでしょうか。画像がはいっているとそのところは文章欄が短くなりますし。あるいは、文章をいれておいてから画像挿入が効率的でしょうか。 Word2003です。

  • Outlookメール文章の改行について

    Outlookのメールを使っているのですが、送信相手側で文章が途中で改行されてしまいます。 例えば、Outlook→ドコモメールにメールを送った場合に、Outlookで作成した文章が100文字くらいで改行していても、ドコモメールで開いたら文章が途中(60文字くらい?)で改行されてしまい、段落がくずれてしまいます。 Outlookの改行設定(自動的に折り返す)は132文字と最大値にしています。 送信側(Outlook)、受信側(ドコモメール)のどちらに問題があるのでしょうか?

  • Wordで新規作成すると既に文章が・・・

    Word2003を使用しています。 Wordをクリックして起動すると通常は何も無い白紙画面のはずが以前作成した文章が毎回現れます、また新規作成のボタンをクリックしても同じ文章が表示されます。新規作成で白紙画面に(初期化?)する方法を教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 等幅フォント? ワード作成の文章をテキスト形式の相手の文字列が崩れないで表示させるにはどうすればいいですか?

    WindowsVista Outlook2007です 相手はメール受信形式がテキスト形式のみ使用(ML関係の為) テキスト形式で送られてきたメールに返信で、ワードで作成した文章を (例えば箇条書きで1~20番 一番号につき2~4行文章)コピー&ペーストして送信するとき、 メール作成画面ではきちんと文字列が左寄せでワードで作成したままですが、受信側のメールを見ると文字列はバラバラでとても見にくくなっています。 作成画面と同じように受信側で見てもらうにはどうすればいいですか? 自分側に受信されたメールで「このメールは等幅フォントで見てください」と言う場合はどこの設定でできますか? よろしくお願いします

  • ワードで作成した文章が 細長くなってしまいます。

    windows10です ワードで4Aのサイズの文章を作ります。(1)製作中にいきなり文章が画面いっぱいに広がって 右から左までいっぱいになってしまいます。(2)同様にA4サイズの文章を作って プリントします。問題なくプリントを済ませてパソコンをたたみます。次にパソコンを開いてこの文章を画面に出すと A4ではなくて画面いっぱいに広がってしまっています。どのように直したらいいでしょうか。どこかの設定がおかしいのでしょうか 教えて下さい。お願いします。

  • Word文章中に別のWord文章を参照

    Word文章中に別ファイルのWord文書を参照という形で挿入したいのですが、ネットなどで調べたのですが、方法が見つかりませんでした。 例えば、A.doc(Word文章A)の2ページにB.doc(Word文章B)を参照という形で文章を挿入したいと考えています。そして、B.docの内容を変更した時、A.docにもその変更が反映されるようにしたいと考えています。 現在、オブジェクトで挿入という方法を試したのですが、その方法では1ページ目まで表示されるだけで、2ページ目からは表示されない状態でした。 以前も同様の質問があったのですが、参照で表示という回答は得られていなかったようなので、質問させて頂きました。 WordはWord2000を使用しております。 宜しくお願い致します。

  • ワードで間違った文章を・・・

    ワードでとても長い文章を作成していて 先日完成したのですが、読み返してみると あちこちで変な文章を見つけます たとえば「一日すべて仕事は午後4時に終わる」など なぜ、自分がこんな文章を書いたのかよく分からないのですが ただ、ワードだと間違っていると下に赤い線は出ますが 上記の文章には赤い線が出ません それで、このような間違っていたり変な文章が在るのを検索する機能はワードには在りませんか? 在るのなら教えていただけたら幸いです OS:vista word2007 です

  • (>_<) word文章について困っています!!

    windows98を使用しています。word2000を使ってレポートを作成していたら、急に「強制終了」の画面が出ましたので、仕方なくwordの画面を終了しました。 (ちなみにwindowsは終了せずにwordのみ終了でした。) 作成中の文章を、こまめに保存しておけば良かったのですが、本日作成の分は保存してませんでした。(昨日作成までの分は保存していましたが・・・。) すぐに、作成中だった題名のwordを開いてみると、 “○○(→題名のこと)は編集中のためロックされています。使用者は既定です。ドキュメントのコピーを読取専用で開き、ほかの人がファイルの使用を終了したときに通知を受け取るには(通知)をクリックします。” という警告が出てきます。そこで(通知)をクリックしましたが、せっかく今日何時間もかけて作成したレポート文は消えていて(こまめに保存していなかった為でしょうが・・・)、昨日作成した分の文章(昨日は保存した)があります。 今日、新たに作成した文章(保存してませんが)は、取り戻せないのでしょうか? せっかく何時間もかけて作成したレポートが消えているのは、かなりショックです。(>_<)どうか教えて下さい。 それと、編集の続きをしようとすると“編集中のためロックされています”という警告が出ます。レポートの編集の続きはどうすれば良いのでしょうか?よろしくお願いします。

あなた様なら、戻りますか?
このQ&Aのポイント
  • あなた様なら、戻りますか?有期雇用で辞めた職場から戻ってこないかという打診があるが、職場はろくな指導もなく容赦ない叱責がある状況である。他の人と違って仲間外れにされ、引き継ぎもされない職場だ。戻るかどうか、その判断はどうするべきか。
  • 戻るか戻らないか。辞めた職場から戻るかどうかの判断は悩ましい。ろくな指導もなく、容赦なく叱責される職場。仲間外れにされ、引き継ぎもされない。戻ったとしても同じ状況が続くかもしれない。慎重に判断する必要がある。
  • 有期雇用で辞めた職場からの戻りの打診について悩んでいる。嫌な職場でろくな指導もないし、一方的に容赦ない叱責がある。仲間外れにされ、引き継ぎもされない。戻るかどうかの判断は困難だが、自分の幸福を優先するべきだ。
回答を見る

専門家に質問してみよう