• 締切済み

radikoの録音が上手くいきません

radikaを使っているのですが、パソコンを休止状態にすると予約しても実行されません。設定に何か問題があるのでしょうか?つけっぱなしだったら予約はきちんと実行されます。使ってるパソコンはWin7です。コントロールパネルでスリープの解除を有効にするというのもやってますが、それでもだめみたいです。radikaもちゃんと起動した状態にしてあります。考えられる原因は何かわかりますか?お願します

みんなの回答

  • dkb
  • ベストアンサー率47% (616/1307)
回答No.1

スリープ=電源が入ったまま省電力モードで待機している状態 休止状態=HDDにメモリー上の情報を保存してからいったん電源を切った状態 当然ですが、休止状態にしていたら電源が完全に切れていますから、ソフトウエアが作動しての自動復帰はありえません。 スリープで待機するようパソコン操作を工夫されては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Radikaでスタンバイや休止状態から録画できない

    HPのg6-1211TUのA3D35PAのWindows7Home Premium (64bit)のノートパソコンを使っていますが、Radikaで番組表から番組を予約してパソコンをスタンバイや休止状態にすると、番組予約時間が来てもパソコンがスタンバイや休止状態から復帰せず、Radikaで番組録音が始まりません。どうしてできないのでしょうか? 今電源管理のところは、HP推奨にしています。 HP推奨のままスリープ解除時のパスワード保護を、パスワードを必要としないにしても、やはりうまくいきません。 予約録音している時間内にスリープから自分でパソコンを復帰させると、録音は始まるのですが。 どうすれば、スリープ状態や休止状態から予約録音できるようになるでしょうか? スリープ状態や休止状態にする前にRadikaは起動したままにしていますし、Windowsのスタートメニューの中のスタートアップにも、Radikoを入れているのですが。 Radikoを公開しているつくったもの公開所を見ると、スタンバイなどから留守録できると、留守録できないって人からの質問に答えていられるのを見たのですが。 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • radika-1回しか録音出来ない

    予約録音フリーソフトradikaをトライすると、1回しか録音出来ません 1度録音した後radika.exeを起動出来ません。ダブルクリックしても反応しません。 再インストールしようとして、RadikaVer1.68のフォルダを削除しようとすると、 「別のプログラムがこのフォルダまたはファイルを開いているので、操作を完了できません。」のメッセージが出ます。 タスクマネージャでアプリケーションタブを見てもタスクは「コンピューターが実行中」と表示されるだけです。 Win7でスリープ解除タイマーの許可は「有効」にしています。

  • radikaについて

    最近ラジオを録音するソフト”radika”を使い始めたのですか、予約してスリープ状態や休止状態にすると、録音できません。  普通につけていればできています。  radikaをつけたまま休止状態やスリープにしています。   どなたか回答を!!

  • お奨めのNetラジオ予約録音ソフト

    Internetラジオ音声をPC上で予約録音できる 「動作の確実性、使いやすさ、録音音質」 等が良好なフリーソフトを探しているのですが、お奨めのものを教えてください。 検索で上位に出て来るRadikaを使ってみたのですが、問題(下記)にたびたび遭遇しており、別のものを探しています。 なお、当方PCのOSはWindows 7 (64bit)です。 iTuneにあるNet RadioやNHK FMのNet放送も聴取・録音できるように簡単に設定出来たらとも思っています。 <Radikaで遭遇している問題>(ご参考までに) 初めにもいろいろ手こずったが、現在は「Radiaが立ち上がっており、PCが非スリープ」の状態でならば、正常に予約録音できるところにまではなった。それでも次の問題は残っている。 (1)タスクスケジューラーとうまく連動せず、自動スリープ解除、録音開始まではうまくいった場合でも、録音終了時の処理が正常に動作していないようで録音Fileが作られない。PCの電源状態に対してタフでいようです。 (2)GoogleやAdobeなどのソフトの自動Updateと干渉するのか、毎度ではないが何かの拍子にしばしばRadikaが起動できなくなる。その場合RadikaのUninstallもすんなりできない。 よろしくお願いします

  • Vistaのスリープ機能が働かない

    突然Vistaのスリープ機能が働かなくなりました・・・いつも手動でスタートボタンから休止状態にしてて、同じようにやってるんですが、一度画面が消え再びすぐつき、 スタンバイ状態になります。コントロールパネルから電源オプション→スリープ状態の再設定をしたんですがダメです(T_T)壊れたんでしょうか?どなたか助けてください、お願いします<(_ _)>

  • コンピューターがスリープ

    コントロールパネルで、コンピューターあがスリープ状態になる時間を変更で、 2時間でコンピューターをスリープ状態にする、に設定しているのですが、機能していません。 2時間の間(実際には、10時間)、コンピューターに触れずに放置していましたが、 ずっと起動していました。マウスなど動かしていません。 何が原因でしょうか?よろしくお願いします。 Win7 64bit

  • 勝手に休止状態になる

    windows10 コントロール パネル\ハードウェアとサウンド\電源オプション\プラン設定の編集 において、 電源に接続 のときに、 ディスプレイの電源を切る →「適用しない」 コンピューターをスリープにする →「適用しない」 に設定しています。 この状態で、放置しているときに、スリープになっている、もしくは休止状態になっているときがあります。 何か原因は分かりますでしょうか。

  • Win10スリープになると音声がなってしまう

    Win10スリープになると音楽がなってしまいます。 経過 ムービーメーカーで、ナレーションを入れ、編集で切り貼りをしました。 それ以降、スリープ状態になると、その時のナレーションの声が出るようになりました。 キーまたはマウスを動かしてスリープを解除すると声が消えます。 コントロールパネル/サウンド/スリープ状態 でサウンドの内容を確認しましたが、標準のチャイム音が設定されており、ナレーションのファイルにつながる設定は見当たりませんでした。 タスクマネージャで、動いているファイルを確認しようとしましたが、マウスを動かすとスリープが解除され音が止まってしまい確認できませんでした。 音が出ないようにする方法(音声ファイルを消す、音声ファイルを起動しないようにするなど)をご教示お願いします。 また、こうなってしまった原因がわかれば合わせてご教示お願いします。

  • 起動するたびにパスワードを要求される

    使っているパソコン専用のメール設定でアドレスを作ったら、休止状態から起動や再起動の度にパスワードを要求されるようになりました。「システム設定」の「スリープ解除時のパスワード保護」の「パスワードを必要としない」にもチェックを入れててもダメです。どうしたらパスワードを要求しないようにできるでしょうか?教えてください、よろしくお願いします。

  • パソコンのパスワード入力をやめたいDynabookAX

    パソコンを起動したり休止状態から復活するときにパスワードを入力するように設定していましたが面倒に感じるようになったのでやめたいです。コントロールパネルから設定するんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、ブラザー製品のMFC6583CDWで多目的トレイを指定しても、トレイ1に印刷されてしまう問題に困っています。
  • 質問者の環境はWindows10であり、無線LANで接続されています。関連するソフトとしては、outlookが挙げられます。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る