• ベストアンサー

松井証券

松井証券って手数料が無料だったり安いですよね。 米ドルMMFも為替手数料がほとんどの証券会社は 50銭なのに20銭と安いですよね。 (しかも3月中は無料らしい) 私は今まで日興證券や大和證券で買っていたのですが今後は松井証券にしようと思います。 でもあまり松井証券って知名度がないので不安です。 大丈夫でしょうか? だいたい米ドルMMFは万が一証券会社が倒産しても紙屑状態になる事はないのですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> でもあまり松井証券って知名度がないので不安です。 松井証券は店舗を持たない、いわゆるオンライン専門の証券会社です。当然、知名度はそれほど高くありません。特に旧4大証券会社と比較したら、どんな会社でも知名度が低いということになります。逆に旧4大証券会社の1つ、山一証券はあれだけの規模を誇りながら倒産しました。 > 大丈夫でしょうか? というわけで、大丈夫かと言われれば、だめかもしれません。どんな会社だっていつ潰れてもおかしくない時勢ですから。 ただ、ちなみに手元にある3カ月前の四季報によれば、松井証券は「絶好調」と評価されています。株式投資をする人の間ではかなり有名な証券会社です。

peterrabbit
質問者

お礼

ありがとうございました。 山一證券の例があるので規模は関係ないかもしれませんね。 四季報では絶好調なんですね。

その他の回答 (4)

  • kk-y
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.5

松井証券自体の株価は上昇中しています。 責任は持てませんが大丈夫と思います。

peterrabbit
質問者

お礼

ありがとうございました。 大丈夫ですよね。

noname#24736
noname#24736
回答No.4

証券会社は、顧客の資産を分別管理していますから、取引している証券会社がつぶれても、投資先の会社が倒産しない限り問題はありません。   参考urlをご覧ください。 なお、松井証券はインターネット証券の大手で、2002年3月期の連結決算は経常利益が39億3900万円です。 下記のページをご覧ください。 http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt45/20020502DEEI041202045001.html

参考URL:
http://finance.nifty.com/circle/semi/stocks-s07-30.htm
peterrabbit
質問者

お礼

ありがとうございました。 インターネットでは知られているんですね。

  • PinkMoon
  • ベストアンサー率49% (125/254)
回答No.3

私は結婚前まで株式市況で有名な某ラジオ局に勤務しており、まさに株価や株関連のニュースを担当しておりました。その関係で、様々な証券会社の担当者の方へインタビューしたり取材をしたことがあります。 おっしゃるように、松井証券は一般的な知名度は大手3大証券に比べて低いです。しかし、大口の個人投資家の間では、手数料の安さや良心的な接客が信頼を集めていて、松井証券を利用する投資家が増えているそうです。取材で出会ったある投資家の方は、自分の教え子にも松井証券を勧めています。 余談ですが、2年ほど前に放送された「Big Money」というドラマで、ドラマの撮影や構成に協力していたのは松井証券なんですよ。 MMFは私の専門外ですのではっきりとしたことはお答え出来ませんが、紙くずにはならないと思います。 別に私は松井証券の回し者ではありませんが(^^;)、大手の対応の冷たさや個人客をなめきった態度をこれまで何度も見てきています。山一の例をみても「大手だから安心」ということはないと思っていますし、小口客にも親切丁寧な松井証券はこれから成長していく証券会社だと思いますので、信頼出来るのではないか…と思います。

peterrabbit
質問者

お礼

ありがとうございました。 ドラマにも協力していたんですね。 今後取引していこうと思います。

回答No.1

証券会社が倒産しても投資信託の信託資産などは無関係ですので、大丈夫です。 ただ、個人的には松井証券は勧められないですね。米ドルMMFの手数料が無料の会社なんか他にありますし、3月中というのが姑息です。

peterrabbit
質問者

お礼

ありがとうございました。 大丈夫なんですね。 米ドルMMF手数料無料の会社ってどこなんですか?

関連するQ&A

  • DLJ direct SFG証券の米ドルMMF

    DLJ direct SFG証券の米ドルMMFをしようかと考えています。 為替手数料が他の証券会社は往復1円なのに比べて50銭と安いからです。 でもあまりこの証券会社は知名度がないので不安なのですが、大丈夫でしょうか? 実際取引をされた事がある人っておられますか? あとシュワブ東京海上証券というのは往復10銭とすごく安いようなのですが、ホームページを見たら廃業したってなってましたが、もう取引はできないんですよね?

  • 豪ドル建てMMFを扱っているオンライン証券は?

    ネット証券会社のほうが普通の証券会社より為替手数料が安いのですが、どこも米ドルかユーロしか取り扱っていません。豪ドル、NZドル建てMMFを扱っているネット証券があれば、教えてください。

  • 外貨建てMMF手数料が格安な証券会社

    外貨建てMMF 手数料が格安な証券会社を教えて下さい 大和證券、日興コーディアル證券、ネット系証券・・・どこが一番お勧めでしょうか? (1)US$、(2)ユーロ、(3)オーストラリア$を想定しています その次に、ノーロード型のインデックスファンドの窓口としてはどこがお勧めでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 米ドルMMFの利率

    米ドルMMFを複数の証券会社で保有しています。 利率を時々チェックしているのですが最近どこも下がってきていてかなり差がでています。 今日の場合だと野村證券1.387%、日興證券0,484%、大和證券1,262%、松井証券(ゴールドマンサックス)0.628%(全て税引き前)です。 以前はどこもそんなに差がなかったようですが現在は高い会社と低い会社で3倍近く違います、何故なんでしょうか? 今後買い足す場合は高い会社ばかりにした方が良いでしょうか?

  • 手数料が安い為替取引の会社は

    今は為替では大和証券のMMFを つかっていますが、米ドルだと片道50セントが する上に、3時のレートで 何よりも、目論見書がないと取引できないなどと かなり不便なので変えようかと思っています。 私は株はネットを使ってやっていますが 為替でもネットで安い手数料で使えるところは ありませんか? よろしくお願いします。

  • 為替手数料の安い外貨MMF

    証券会社で外貨MMFを買っています。 米ドルMMFの場合為替手数料はどこも往復1円ですよね。 以前インターネットで取引したら往復0.5円のところがあると聞いたのですが、どこだったでしょうか? 証券会社かどうかはわかりません。

  • 野村證券やSBI証券で

    米ドルMMFに米ドルをプールしておいて、後に米ドルで豪ドルやユーロを購入することってできるの? そういうことができる証券会社ってどこですか?

  • 松井証券で良いのでしょうか?

    こんにちわ。 私は今度「デイトレード」をやってみようかと思ってます。予算は10万円以内です。 自分なりに調べた結果「松井証券」が良いんではないかな?と思ってます。 もし松井証券でデイトレードを行ったならば、手数料はいくらかかるんでしょうか?(一ヶ月でいくらかかるか?です。) ちなみやろうと思っている株は、「ライブドア株」です。 一日約定代金が10万円以下なら手数料無料らしいんですが、ライブドア株は対象外らしいんです。 その場合手数料はいくらかかるんでしょうか?予定としては、100株買おうと思ってます。そして値が上がったら即売ります。

  • SBI銀行 外国株の為替手数料

    記事で、「外国株の為替手数料を1ドル4銭にする方法  米国株や米国ETF(上場投信)を購入するときの為替手数料はネット証券の場合、通常片道25銭だ。それをSBI証券で賢く両替するワザ。為替手数料が1ドルにつき4銭の住信SBIネット銀行で円を米ドル普通預金にする。同行の米ドルはSBI証券の外貨建て口座に手数料無料で入出金できるので、その米ドルで株やETFを買えばOK」というものを読みました。SBI証券で米国VTIを購入予定なのですが、上記の方法をすると良いのでしょうか?多くの方がこの方法をとっていると思われますでしょうか。 宜しくご教授お願い申し上げます。

  • 松井証券は初心者には難しいのですか?

    株を始める予定なのですが、どのネット証券にするかかなり悩んでいます。 投資額は一日10万以下と決めていて、長期で持っているつもりなので(優待目的です)頻繁には取引しないつもりです。 なので10万以下の取引が無料の松井証券にしようと思っていたのですが、口コミを見たらそこは上級者向けの証券だ、とか取引手数料が高いとか書かれていて悩んでいます。 ランキングも上位ではないですよね・・・ 逆にSBIというところは上位を占めていて安いとかサービスが充実しているとか説明があったのですが、口コミがかなり悪いです。 チャートの見方などは勉強するので多少の見にくさは大丈夫だと思います。 仮に10万以上の取引をすることになったら安い証券会社を増やそうかと考えています。 手数料だけで証券会社を選ぶのは危険でしょうか? 様子見で松井証券ではなにかリスクはありそうですか? よろしくお願いします。