• 締切済み

海外に留学する場合は何年生に入るんですか?

今高校1年生(グレード10)で、来年(2014年)の3月に学年が終わったと同時にアメリカかカナダの高校に行こうと思ってます。 そこで質問なのですが、海外は新学期が9月からなので3月にあっちに行ったら私は何年生にはいるのでしょうか? その時点でグレード10は終わっているのでグレード11に入る事は可能でしょうか? それかまたグレード10に入るのですか? 個人的には3月でむこうに行ってグレード11に入って、6月に学校が終わる3ヶ月の間でみんなにおいついて(たりない単位の分はサマースクールを受けます)その同じ年(2014年)の9月から12年生に入りたいのですが..(学年1こ下がりたくないんで^^;) あと英語は普通に喋れるんでESLとかはとらないです 他の留学生さんたちはどうしているのでしょうか? やはり1こ学年さがってるのですか? よろしくお願いします

みんなの回答

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.3

何年生に入れるか?は年齢ではなく、日本の中高での取得単位数によると思います。 しかしそもそも3月(学年半ば)に留学生の編入を許可するかどうか?のほうが問題だと思います。 (通常は進学年度の開始時期にしかtransferを認めない場合が多い)

  • tseuq480r
  • ベストアンサー率48% (18/37)
回答No.2

補足読みました。 97年生まれで9月以前の誕生日なら、Class of 2015の可能性は高いとは思いますが、州やカウンティで就学の年齢の区切りが色々なので一学年下がる可能性もあります。 就学の年齢の区切りが1月1日のところもあるし、5月や6月のところもあるし、入学する学区に聞いてみないとわからないです。 ESLが必要かどうかは、州の英語のテストを受けて決まります。 ESLは英語の単位に換算されるので、最終学年でESLのクラスを履修していても卒業出来ます。 知り合いで高校2年の9月に交換留学で来て、誕生日の関係でシニアに編入。 翌年の5月に卒業して現地の大学にそのまま進学した人がいます。 彼女は最後の学期までESLのクラスをとっていました。

  • tseuq480r
  • ベストアンサー率48% (18/37)
回答No.1

生年月日と日本で取った単位がどこまで認められるかによります。 単位が足りてなければ10年生(下手したら9年生)の可能性もあるし、単位が足りていて生年月日もシニアの年齢なら11年生を飛ばして12年生になる可能性もあります。 英語が普通に喋れても読み書きが出来るとは限らないので、ESLが必要かどうかはテストの結果で決められると思います。 日本のように学年でクラスを割り振りしないので、同じクラスにフレッシュマンからシニアまで様々な学年の生徒がいるのが普通です。 誰がフレッシュマンで誰がシニアなのかなんて、自分から言わない限りわからないので気にする必要はないと思うのですが…

ymhisnotonfire
質問者

補足

生年月日は97年の9月前なので大丈夫だと思います あと海外には長いこと住んでたんで読み書きも普通にできます 学年のことはあまり気にしてないのですが早く卒業したいんで..

関連するQ&A

  • アメリカ留学について

    アメリカの全寮制の高校に留学したい中3です。 カナダに留学する場合は来年の4月から9月までESL制度の語学留学をして、9月から高校へ通うというのがあると聞きました。 アメリカのESL制度もこれと何ら変わりはないのでしょうか。つまり、アメリカのESL制度がある高校に高校留学する場合も、来年の4月から9月までESL制度の語学留学をして、9月から高校へ通うということができるのでしょうか。

  • カナダの大学留学について

    私は、高校3年生で来年カナダかアメリカの短大に入学し、その後4年制大学に編入しょうと考えています。今まだ英語のレベルが低いのでESLに通う予定です。私は、カナダに留学したいんですがカナダはアメリカに比べて入学基準が高いと聞きました。1.率直にカナダの大学は私のような人でも頑張れば入学することはできますか?アメリカとの入学基準さはどのくらいですか?  2.カナダの短大からアメリカの4年制大学に編入はできますか??  3.アメリカとカナダの大学の違いとは何ですか?また短所と長所は何ですか?   実際に大学留学してた方!!つらかった話や留学した良かった話を聞かせてください!!

  • 1年間だけの留学

    先日もこちらで『ローコストでの留学・・・』という質問させて頂いきましたが、学費の問題を別として、1年間の留学を受け入れてくれそうな学校(ボーディング・スクール)をご存知ないでしょうか? 子供の年齢は現在中3年(中高一貫私立校)で、来年高校1年夏からの1年間の留学を希望しています。 1年間ですと交換留学が一般的ですが、ホームスティではなく出来れば寮での留学を考えています。 一貫校で高校への進学は問題なく、また、1年間の留学に関しては留学先の学校で成績証明書・出席証明書等の証明書が貰えれば、学年を落とすことなく復学可能です。(本人の希望で、学年を落とすことも可能) 留学先は、アメリカかカナダを希望しております。 度々で恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 留学するかしないか悩んでいます。

    こんばんは。 私は今高1で来年、短期もしくは1年間、英語圏の国に留学をしたいと考えています。 1年間留学をするとなると、学校を休学をして1年留年するか、留学扱いで単位をもらうか決めなくてはいけません。今は、オーストラリアかイギリスを留学先として考えているのですが、留学扱いをしてもらい、語学の勉強、向こうでの勉強に加え、日本の勉強をして、元の学年に戻るのは、どんなものなのでしょう??アドバイスよろしくお願いします。ちなみに、私の学校は、公立高校の進学校で、結構レベルが高いです、、。 また、私は英語がものすごく得意というわけではなく、中よりは上という感じで、中3のときに英検3級は取りました。こんな私で、留学して向こうで生活してけるのでしょうか?? よろしくおねがいします。

  • 来年春までに会社を辞めて、アメリカ大学院留学を考えています。大学院に入

    来年春までに会社を辞めて、アメリカ大学院留学を考えています。大学院に入学していなくても、サマースクールへの参加は出来ますか?単位も取れますか?なるべく短い期間て留学したいので、そのために早いうちから単位取得したいので。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • アメリカ大学院留学について

    数ヶ月前からアメリカ大学院留学を考えています。アメリカ大学院は秋学期入学と大学院に依っては春学期入学が一般的だと聞きました。多くの大学院はサマースクールを開講しているようてですが、サマースクールからの入学も可能でしょうか?募集要項には夏学期入学の願書締め切り日等も書かれているので大丈夫かなとは思うのですが、詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 大学6年生に・留学と就活

    私は現在四年生で来年8月出発のアメリカ交換留学を考えています。 交換留学は一学期(3学期制のところはもしくは2学期)間か、1年間の期間であると決まっています。 私は卒業論文は提出するものの、わざと単位を落として留年し、 5年生の4~8月は休学し9月の復学とともにアメリカに行きたいと 計画しています。 そうなると、帰国は一学期間の場合であれば5年生の12月、 (3学期制のところであれば2学期間なので3月中旬)、1年の場合は 6年生の5月になります。 そうなると日本での就職活動を考えた場合、1年間留学していると 就活に間に合わないと感じました。 また、3月中旬までとしてもギリギリなのかな・・・と思います。 だからといって12月までとした場合、たった4ヶ月の交換留学のために大学に6年間も在籍して意味があるのかなと思ってしまいます。。 資金的にも交換留学が希望なので期間はこの3パターンのどれかに なると思います。 現在興味のある業界としましてはホテル業界に興味があります。 ただ、選択肢を増やしたいためにもいろんな企業を受けてみたい と思っています。 就職活動のことを考えたら、たとえ6年かかっても2学期間や1学期間だけで交換留学を終えて帰国した方がよいのでしょうか?? アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 留学について

    現在留学をしたいと思っている大学4年生です。 目標としては最低1年間の留学をしたいと考えているのですが、当面時間的、金銭的に苦しいので、夏休みのサマースクール等に参加したいと考えています。 そこで質問ですが、安くてよいサマースクール、短期留学の方法があれば教えて頂けないでしょうか。どこそこの大学のサマースクールはいいよ、とかこのプランだと滞在費、受講量等が安いよ、とかあれば教えて欲しいです。期間としては、2週間以上を希望します。

  • 学生ビザ(就学許可証)申請 -留学期間を記入しないといけないけど、まだわからない・・・。 

    こんばんは。 カナダへの留学が決まり、ビザ申請の準備中です(他も質問しています、何度もすみません)。そこで、申請書に留学期間を書かないといけないのですが、ESL(英語クラス)修了後に大学に入るためそれがいつになるかわからないこと、日本での単位が認められればそれによって就学期間が変わってくることからいつまでになるか全然わかりません。 ビザ申請時に提出する大学からの入学許可証には「就学期間」の欄に 開始 (ESL開始)2005年1月○日。    ESLの修了最大で2005年12月○日    Honors Degreeの場合 4年間 というように記載され、補足欄に ESLを修了すればDegree Programに進むことができる。 とあります。 このような場合申請書の「プログラム終了日」にどう書けばいいのか迷っています。最大かかった場合の期限(来年12月までの1年間プラス4年)とするべきなのか、ESLが最大かかったときの来年12月までとして、Degree Programが認められてから再申請すべきなのか・・・却下されるといやなので無理に長い期間書くべきじゃないのかなあ等と思っているのですが・・・ 是非アドバイスよろしくお願いします。

  • 高校3年で留学したいのですが。

    現在高校2年生です。 英語力、異文化その他諸々、本気で学びたいので(カナダかオーストラリア)したいと思います。 高校3年で留学は微妙?(日本での大学受験とか単位とか?)なのでしょうか? ちなみに半年前後の留学を考えています。 しかし、私は英検やTOFEL などの受験をしたことがありません。 半年前後の留学ではお金はどれくらいかかるのでしょうか。 本気で留学先で学びたいと思っていますが、 この時期に申し込みして留学するまでにはどれくらい時間がかかるのでしょうか?