• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宝くじのロトについて)

宝くじのロトの当選方法はイカサマではないのか?

nosamajinの回答

  • ベストアンサー
  • nosamajin
  • ベストアンサー率23% (80/342)
回答No.1

う~ん、確かに1等が2桁あってもおかしくないのではという疑問は分からんでもないですが、確率とはそういうものです。 例えばロト6の1等当選確率は1/6,096,454、これは一人一口として約610万人買えばその中の一人に1等という幸運が舞い込むことを表します。 この分母を10倍すると約6100万、これは相当低い確率です。 また、その賭けパターンも様々です。 10口買うにしてもそれぞれがバラバラの組み合わせで買う人もいれば、同じ数字のパターンをまとめて買う人もいるでしょうが、複数口買ってドカンと当てる事を夢見るような穴党でも10口同じというのはかなりリスキーでしょう。 しかも、人間の思考パターンは人それぞれです。 皆が指向性を同じにして買ったというのなら1等が複合するケースも出るでしょうが、思考パターンはてんでバラバラと考えるとそういうケースはまずないでしょう。 もっとも、全くないとも言い切れません。 かなり古い話でうろ覚えになりますが、「ロト(確かミニロトだったと思う。)」で1等の当選賞金が2等よりも少なくなった珍事が1度ありました。 これは1等を予測して的中した人が2等より多くなり、2等が逆に少なかったために起こった出来事です。 また少し前にロト6で2等の賞金が3等よりも少なくなったケースもあったはずです。 これはドラマか何かの影響で予想した数字が偏り、その結果2等当選者が想定以上に増えたことで賞金が減ったという事です。 とは言え、1等が複数出る事は確率を考えるとあまりない出来事です。 また、そんなイカサマをやっていたらゴシップ系の週刊誌が黙っていないでしょう。

esidishi
質問者

お礼

ご返事ありがとうございました。 週刊誌がだまっていない というより もしイカサマだったら宝くじを始めた数十年前に さかのぼりとんでもない賠償問題が起こる気がします。 が、どうしてもまだまだ何か信じられない気持ちです。

関連するQ&A

  • ロト ナンバーズ攻略

    よく色んなところで聞いたりするのが、 過去の出目から次に出やすい数字を予想して攻略するようなことを聞いたり見たりします。統計学というものでしょうか?。 よく知りませんが、 1番は10回連続で出ているから次は出なさそうとか、 1番は10回連続で出てないから次は出るかもしれないとか、 種類はいっぱいあると思いますがこんな感じのことで、過去の出目を判断材料にしていることです。 周りの人間にも本気でこれを信じて、実行している人がいます。 そしてナンバーズ3で1等当てた人もいます(自分はたんなる偶然と思っています) 前に床屋に髪を切りに行ったときもオーナーがロト6攻略みたいな統計学がどうたらこうたらで毎月1万円ずつ買っているとか言ってました。 ちなみに自分は完全否定派で、 ロトやナンバーズの抽選機械がどんな仕組みか知りませんが、 機械の抽選には機械で対抗するというのがポリシーで、 過去の出目は気にせず毎回機械ランダム選択で買っている者です。 実際に厳密なところどうなのでしょうか。 完全ランダムで買うよりもなにかしらそれなりに数学的に考えて選んだほうが当たりやすいのでしょうか。 もしだとしたら抽選する機械に怪しいプログラムが仕込まれているとしか思えないのですが。 あと、ロト6でいうと、 02 09 15 20 32 36 というような一見よくありがちな当たりそうな(?)組み合わせで選ぶのと、 01 02 03 04 05 06 という一見こんなのありえなさそうな組み合わせで選んでも、 当選確率は同じなんですよね? 自分は同じと思っていますが詳しい方々の意見をお聞きしてみたいです。

  • 宝くじロト6 ミニロト 配分

    下記のことを昔知っていたかもしれないが改めて知りました。 http://www.katbb.com/~loto6/ ロト6 ※注意・・・同じ数字の組み合わせで何口買っても、当選確率は上がりません。当選を狙うのであれば違う数字の組み合わせを購入する事をおすすめします。また、当った時の賞金も当選口数で山分けするため2口当たったからと言って倍にはなりません。 1人で1口づつ2枚買ったらという場合(知り合いに言って・・という不貞行為てなことは)ないでしょうか。あとで検挙ということに。 また、ミニロトでも同じ扱いでしょうか。 ナンバーズだと何口でもいいのでしょうけども。当たらないうちから気にかけてもしょうがないですが。

  • ロト6とジャンボ宝くじ (カテ違いかも・・)

    当選確率のことですが、一概にこうとはいえないと思いますが、単純に計算すると当選金額の低い「ロト6」が確率が低いような気がしますがいかがでしょうか? ジャンボ(3億円) 1等当選確率 一般的に500万分の1と言われています。 ロト6(1億円) 1等当選確率 43通りの数字の中から6つ数字を選び、同じ数字は選びません。 しかもロト6は1等が出ない場合もあります。 イメージ・金額からは、ロト6が当たりやすいと思ってましたが・・。 いかがでしょうか?

  • ナンバーズ・ロト6

    買うなら宝くじより、ナンバーズ・ロト6と思っている私です。 いつも疑問に思っていたのですが、 大当たりは、いつも人数がすくなくて、2位・3位となるにつれ、 人数が増えていってるようですが・・・ ナンバーズ・ロト6の当選番号を決めるときは、 ボールが出てくるしくみの機械で決めていってると聞いたことがあります。 これって、機械で自動的になるべく人数が少ない人か、まったく番号があてはまってないものをコンピューターがえらんでいるのでしょうか? 皆さんは、どう、思いますか?

  • ロト宝くじ(のようなもの)の確率問題

    厳密には違いますが、ロト宝くじのようなゲームの確率問題についてお教え下さい。 1~43の数字の中から好きな数字を重複なしで6個選びます。 その後同じく1~43の数字の中からn個の当選番号が選ばれます。 ただしロト宝くじと違いここで選ばれるn個の番号は重複する場合があります。 (n個の当選番号全てが「1」となる可能性がある、ということです) 最初に選んだ6個の数字がいくつ当たったかによって1等、2等、と決まっていきます。 この場合1等(6個全て当たり)から7等(6個全てハズレ)の、それぞれの確率はどのように出せばいいのでしょうか? なおn >= 6として想定して下さい。

  • ロト6を買ったのですが、当選番号の見方がちょっと分かりません。

    ロト6を買ったのですが、当選番号の見方がちょっと分かりません。 一等は数字が全部当たった場合ですよね? 二等は数字が一つ外れた場合、三等は二つ外れた場合…という事になるんでしょうか? あと、宝くじ売り場でロトやナンバーズの当選確認もして貰えるのでしょうか?

  • ロト6での数字の組み合わせはどれも同じ確率では?

    (ロト7でもナンバーズでもいいのですが) ロト6での数字の組み合わせはどれも同じ確率ですよね? 例えば、 1 2 3 4 5 6 を選ぼうが 5 6 15 23 40 43 を選ぼうが 1等を当籤する確率はどちらも 1 / 6,096,454 ですよね? また、今週の結果は 5 6 15 23 40 43 だったのですが、 毎回の事象は独立しているので、 来週に 5 6 15 23 40 43 が出る確率も変わらずに 1 / 6,096,454 ですよね? 「過去に同じ組み合わせが続けて1等当籤したことがない」という理由だけで 「前回その組み合わせは出たから今回は出ない」というのはおかしくないですか? 逆に、「過去10回にある特定の数字(例えば23)が出たからまた出るだろう」というのは これまたおかしくないですか? このサイト↓なんかは http://lotnum.shichihuku.com/loto6/l6_16hpriron2.html 実しやかに書かれてますが、 書いた人は高校レベルの統計や確率もやってない人なのでしょうか? それとも、もっともっと高度な統計学や確率論ではそういう世界があるのですか? 出来れば数学的な見解を聞きたいです。 ここで聞けなければ次回数学のカテで聞きます。 ではお願いします。

  • ロト6の1等が当たる確率

    ロト6の1等、つまりその組み合わせは、約1/600万で出現するということですが、 二人が別々にサイコロを振って、同じ目が出るのは、1/6×1/6=1/36ということからすると 私がその当選と同じ組み合わせを選ぶ確率も約1/600万なので、 私個人が1等と同じ組み合わせを選ぶ確率は、1/600万×1/600万=約1/12000万となるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 宝くじ・ロト(ナンバーズ等)が当たる買い方

    まず宝くじですが、 私が見聞したのは ・一回につき予算1万円。 これを30回繰り返してようやく(100万円くらい?)当たると聞いた。 ・最終日に買う 私が考えられるのは ・過去によく当たりが出た売り場で買う 次にロト(ナンバーズ等)ですが、 ・直近に多く出ている数字を使う ・自分や家族等の誕生日は避ける ・連数字は避ける ・0は避ける 他、何か当たる買い方(のセオリー・コツみたいの)ありますでしょうか? 最終的には確率(運)なのはわかってますが、少しでも確率を上げるような方法を知りたいです。 例えば宝くじなら一回につき予算いくら・バラ何枚連何枚のセットで買う・何回かに分けて買う、とか等・・・・。 ロトなら一回につき予算いくらとか数字の選択方法や買い方(ストレート等の購入口数の組み合わせ)等・・・・。 両方・片方どちらでも構いませんのでお願い致します。

  • BIG、ロト、ナンバーズについて

    約100万円当てるとしたらどのクジが確率高いですか? まず、 totoBIGの2等or3等狙い BIG1000の2等 miniBIGの1等 ロト6の3等 ナンバーズ4のストレート です。 BIG系は若干変動がありますがどれが一番100万円当選に近いか教えてください。 投資金額は3000円とします。