• 締切済み

どの程度で保育園休ませますか?

いつもお世話になっております。長文ですみません。 子持ちの方や子持ちの同僚がいる方に聞きたいです。 どの程度のお熱、具合の悪さなら保育園を休ませますか? 【環境】 子供が4月~保育園(0歳クラス)に入園。 今は1歳0ヶ月。体調が悪く、半分くらい休園。 【休園時の対応】 ・私、主人、別居の私の父、私の母(4人ともフルタイム正社員)  別居の主人の母(週3~5日のパート)の5人のいずれかで見ている。  ・ファミサポの病後児・・・条件が厳しく登録のみで未利用 (下痢してない、2日以内に熱がない等) ・病後児保育の保育園・・・利用時間が短く、送迎ができないので不可 ・在宅ベビーシッター・・・値段が高く検討中(2万/日)  ※酷い下痢・嘔吐、受診が必要な時は私か主人。  ※私の父母は祖父母(90歳間近)と同居の為、アパートに来て見ててくれる    (車で1時間程度) 【保育園の対応】 朝38.0℃以上では預かり不可。 日中は38.0℃前後なら機嫌、食欲・下痢等で総合的に判断し、連絡。 看護師さんが常駐し、病児の隔離室もある。 病後児保育はない。 こちらが仕事をしていることを理解してくれて やたらとお迎えコールがくることはない 連絡なく夕方迎えに行くと今日は38.4℃ありましたと言われた事も。 過去お迎えコールが来たのは、39.3℃の発熱1回のみ。 行くと、ナースポートでぐったり。 (すぐに病院に連れて行き、ただの風邪でしたが辛そうでした) で、質問の件です。 主人は朝熱が下がっていれば保育園に預けたいようです。 心配症の私は前日38.5℃以上の発熱がある場合や、 前日38度以上の発熱があり、当日37.5℃以上あったらお休みさせたいです。 が、職場にも、家族にも迷惑かかるし、なるべく行かせなければ・・・。 主人の収入を考えると私は退職できません。 (今週も日曜から39度前後の高熱が続き、ずっとお休み。  木曜にやっと日中は38度を下回るようになりました。  金曜(今日)保育園預けるよう言われましたが、  朝食ろくに食べずうんちもゆるめ、いつもの元気がなくごろごろしてる娘を  登園させたくなくて、休ませてしまいました。  今、37.8度。高熱ではないけど、息苦しいのか何度も昼寝から起き、抱っこ寝中。  受診はしていて(風邪&中耳炎)薬で様子見。明日も受診します。)   皆さんならどうしますか? どの程度のお熱、具合の悪さなら保育園を休ませますか? どうやって家族に納得してもらってますか? ここで何を言われても、最終的には私の判断ですが、 参考にしたいので教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#191178
noname#191178
回答No.3

家族の納得の件を補足しますね。 これはなかなか難しいです。 ある程度割りきりと覚悟が必要ですよ。 ママは質問者様ですから、お休みさせると判断したら協力してください、お願いします。と言い切ることですね。 反対意見もありますし、休ませなくても良かったりもしますが、それはあくまで結果論ですから。 苦しんでいるお子さん中心に母親の愛情で責任をとる発言が必要です。 母は強しですよ。

noname#191178
noname#191178
回答No.2

はじめまして。 質問者様のご判断とほぼ同じですね。 文章からして、今日はお休みさせて正解と思います。 37.5度を越えたら休ませましたね。 朝は大体熱が下がってますから、昼過ぎからまたキュッと上がることが多いですしね。 子供の顔を見れば、具合が良くなってるか、まだかはわかりますね。 遊ぶ元気があれば大丈夫かと。 団体生活は小さなお子さんは特に体力を消耗するようなので大事をとった方がよいです。可哀想です。 他のお子さんにも直ぐにうつしてしまいますしね。 働いているもの同士、やっぱり、そういう心配りは大事ですね。 ちょっと、微熱続き、お休み続きが多いようですね。 No.1さんに重複しますが、私ももしかして熱冷ましなどすぐに与えているからかな?と思いました。 子供は定期的に熱を出すのがお仕事みたいな時期があります。 最初から薬で押さえてしまわない方が快方が早いです。 高熱が出て心配になりますが。 水分はこまめに補充してあげて下さいね。

otn-sn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局風邪をこじらせていたようで、今日やっと熱が下がりました。 お薬はかかりつけ医の指示に従って与えています。 解熱剤は使っておらず咳止めや抗生剤等なのですが、今後も処方された薬は飲ませます。 解熱剤だとそうゆうこともあるんですね。頭にいれておきます。 まだ慣れてなくて、子供の様子で判断するのは難しいですが 気をつけてみていきます ありがとうございました

  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.1

これは、母親の勘どころが判断することだと思います。熱に強い子供もいれば、弱い子供もいるし、しっかり熱が出せないので、他の症状がひどくなる子供もいる。こうならば、大丈夫と一概には出来ません。 私と私の子供の場合は、子供の熱をさして心配しませんが、下痢と嘔吐には気を付けました。しっかり水分がとれて、ウンチがまずまずなら、保育所で頑張って貰います。こと子供の体調管理に関する限り、私の判断に家族の文句は言わせません。文句が出たこともないですね。私がうるさいからですかね。 あと、余談かもしれませんが。風邪ならば薬は飲ませないほうが早く治ります。風邪の時に医者が処方する薬は症状だけを抑える薬なので、抑えられた分だけ治りが遅くなります。とは言っても、熱に弱い子供の場合は、薬を服用しながらゆっくり治すのほうが負担が少ないですし、今時の小児科の先生はお母さんに子供の特徴を尋ねられて処方を加減する傾向ですよね。やっぱり、その子供なりには母親の勘が大事ですよ。

otn-sn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ4月から保育園に行きだしたばかりで、それまであまり病気をしなかったもので、この子のパターンがつかめていません。こうゆう経験を繰り返して、子供の特性をわかっていくんでしょうね。 不安ですが、がんばります。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう