C言語のプログラムの質問

このQ&Aのポイント
  • C言語のプログラムで、学生の得点を入力し、該当する学生の得点を表示するプログラムの作成方法を教えてください。
  • C言語のプログラムで、郵便物の重さに応じた料金を計算するプログラムの作成方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

C言語 プログラムの質問

下記の問題はすでに他で回答されていますが、私のプログラムのどこがいけないかチェックしていただけませんか? 1)101人以下のクラスがあり、学生には1から通し番号が付いているものとする。 このクラスのある科目の得点を通し番号順にキーボードから受けとり、負の得点が入力されたら全員の入力が終わったものとする。 その後、キーボードから入力された番号の人の得点をxx点と漢字で表示し、存在しない番号が入力されたらプログラムを終了する。 2)第 1 種の定形外通常郵便物の料金は、次の表のように定められている。 郵便物の重さを g 単位で入力すると、料金が出力されるプログラムを作成しなさい。 ただし、以下の点を考慮すること。 *重さと料金の表は、2 次元配列として取り扱うこと *指定された範囲外の値(負の値,0,4001以上)が入力された場合は、正しい値が入力されるまで入力処理を繰り返すこと   重さ  料金   50gまで  120円   100gまで  140円   150gまで  200円   250gまで  240円   500gまで  390円  1000gまで  580円  2000gまで  850円  4000gまで  1150円 ----------------------------------------- 自分のプログラム 1) #include <stdio.h> int main(void) { int Snumber[101],score[101],i,n; for(i=0;i<101;i++){ scanf("%d",&score[i]); if(score[i]<0){ break; } } for(n=0;n<i;n++){ if(score[i-1]==''){ break; } printf("学生番号:%d\n %d\n",Snumber[i],score[i-1]); } } ----------------------------------------------- 2) #include <stdio.h> int main(void) { int weight,i; int array[8][2] = { {50,120}, {100,140}, {150,200}, {250,240}, {500,390}, {1000,580}, {2000,850}, {4000,1150}, }; scanf("%d",&weight); for(i=0;i<8;i++){ if(weight<=0){ break; }else if(weight>= 4001){ break; }else if(weight <= array[i][0]){ printf( "料金 : %d円\n", array[ i ][ 1 ] ); } } }

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.1

> if(score[i-1]==''){ この意図は? > printf("学生番号:%d\n %d\n",Snumber[i],score[i-1]); Snumber[i]は宣言したままで、何も代入されていません。 このループ中、iに変化はありません。つまり、Snumber[i]もscore[i-1]も常に同じものを表します。 何が変化するかをよく考えてください。 > *指定された範囲外の値(負の値,0,4001以上)が入力された場合は、正しい値が入力されるまで入力処理を繰り返すこと というプログラムになっていません。 範囲外は即終了になっています。 また、このプログラムでは、関係無い料金まで表示されます。 条件をよく考えてください。

otaku55
質問者

お礼

ありがとうございました。条件を見直して解決しました。

関連するQ&A

  • C言語のプログラムについて

    このプログラムが作れず困っています。分かる方教えてください。 data.datを入力し構造体型の配列に格納する(データ件数は50件以下,EOFになるまで入力) 次に<CTRL>Dが押されるまで学生番号をキー入力し,その氏名と得点を表示する。 学生番号の探索には二分探索法を使い構造体の配列を調べた回数も表示する。学生番号が存在しない場合は、存在しないことを 示すメッセージを表示する。 [実行例] 学生番号を入力してください ←入力要求のメッセージ(scanfの前に毎回入れる) 1012 1012番Sonoda Mari 得点=42点 探索回数=3回   ←学生番号,氏名,得点,探索回数を表示 学生番号を入力してください 1001 1001番Ando Ichiro 得点=73点  探索回数=1回 学生番号を入力してください 1016 1016番Nakai Kanji 得点=49点 探索回数=2回 学生番号を入力してください 1000 1000番なし 学生番号を入力してください(<CTRL>D=終了) <CTRL>D いちよ私が書いてみたものを載せます。 #include<stdio.h> #include<stdlib.h> int main(void) { struct GDATA { int bango; char sei[11],mei[11]; int tokuten; }; struct GDATA seiseki[50], tmp; int i,lo,hi,flg, kensuu, bango; FILE*fp; if((fp=fopen("data-a.dat","r"))==NULL) { printf("data-a.dat OPEN ERROR!\n"); exit(1); } for(kensuu=0;fscanf(fp,"%d%s%s%d",&tmp.bango, tmp.sei, tmp.mei, &tmp.tokuten)!= EOF;kensuu++) { seiseki[kensuu] = tmp; } printf("学生番号を入力してください\n"); while(scanf("%d", &bango)!= EOF) lo=0; hi=50 flg=0; while(flg==0&&lo<=hi) { i=(lo+hi)/2; if(bango!=seiseki[i].bango) { if(bango<seiseki[i])hi=i-1; elselo=i+1; } else flg=1; } if(flg==1)printf("%d番%s %s 得点=%d点\n",seiseki[i].bango,seiseki[i].sei,seiseki[i].mei,seiseki[i],tokuten); else printf("%d番なし\n",seiseki[i].bango); return 0; }

  • C言語 教えて下さい!!!

    教えてください!! data01.txt というテストの得点が書き込んであるテキストファイルから得点を読み込んで、得点順に並べ替えて表示させるプログラミングなんですがコンパイルは成功します。 しかし、実行してみると全く違う結果になってしまいます。 どこが間違っているのか指摘してください。 #include <stdio.h> /* 構造体の宣言 */ struct data { int score; int rank; }d; /* 関数 */ void rank(struct data *x, int n) { int i, j; for ( i=0; i<n; i++) x[i].rank = 1; for ( i=0; i<n; i++) for ( j=0; j<n; j++) if(x[i].score < x[j].score) x[i].rank++; } /* main文 */ int main(void) { int a; struct data x[50]; /* ファイルから得点を読み込む */ FILE *fp; fp = fopen("data01.txt", "r"); for ( a=0; a<50; a++) x[a] = atoi(getc(fp); fclose(fp); /* 順位付け */ a = 50; rank(x,a); printf("Rank Score\n"); for ( a=0; a<50; a++) printf("%d %d\n", x[a].rank, x[a].score); return 0; } ちなみに data.txt は 左側の列は番号 右側の列が得点 1 50 2 62 3 73 4 42 5 99 6 10 7 68 8 54 9 87 10 98 11 54 12 30 13 15 14 60 15 78 16 98 17 65 18 75 19 32 20 99 21 80 22 64 23 52 24 31 25 99 26 10 27 20 28 5 29 65 30 53 31 54 32 35 33 45 34 23 35 26 36 97 37 88 38 99 39 56 40 42 41 32 42 56 43 56 44 54 45 0 46 54 47 80 48 99 49 54 50 56

  • 因数分解プログラム(C言語)について(3)

    つづきです /*求めた最大公約数で約分*/ if(*flag == 1){ *d = *m1 / *i; *e = *n1 / *i; } else{ printf("約分できません。\n"); *d = *m1; *e = *n1; } return 0; } int yakubun2(int *m2,int *n2,int *min2,int *flag,int *i,int *f,int *g) { /*最大公約数を見つける*/ if(*m2 < *n2){ *min2 = *m2; } else{ *min2 = *n2; } *flag = 0; for(*i = min2; *i > 0; *i--){ if(*m2 % *i == 0){ if(*n2 % *i == 0){ *flag = 1; break; } } } /*求めた最大公約数で約分*/ if(*flag == 1){ *f = *m2 / *i; *g = *n2 / *i; } else{ printf("約分できません。\n"); *f = *m2; *g = *n2; } return 0; } /*因数分解の結果を表示*/ int output(int *d,int *e,int *f,int *g) { printf("(%dχ-%d)(%dχ-%d)",*d,*e,*f,*g); return 0; } 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=474597

  • C言語でのプログラム

    全対最短経路(フロイドのアルゴリズム)のプログラムを作成したんですが、以下のようなメッセージが出てしまい、どこが悪いのかさっぱりわかりません。どなたかご教授願えないでしょうか? <プログラム> #include<stdio.h> #define NC 999 /* It should be large enough. */ #define N 5 void floyd(int, int [][], int [][], int [][]); int W[N][N] = { { 0, 1, NC, 1, 5 }, { 9, 0, 3, 2, NC }, { NC, NC, 0, 4, NC }, { NC, NC, 2, 0, 3 }, { 3, NC, NC, NC, 0 }, }; int P[N][N]; int D[N][N]; main() { floyd(N, W, D, P); } void floyd(int n, int W[][], int D[][], int P[][]) { int i, j, k; for(i=0;i<n;i++){ for(j=0;j<n;j++){ P[i][j] = 0; } } for(i=0;i<n;i++){ for(j=0;j<n;j++){ D[i][j] = W[i][j]; } } for(k=0;k<n;k++){ for(i=0;i<n;j++){ for(j=0;j<n;j++){ if(D[i][k]+D[k][j]<D[i][j]){ P[i][j] = k; D[i][j] = D[i][k] + D[k][j]; } } } } printf("?nall pairs of the shortest pathes:?n"); for(i=0;i<n;i++){ for(j=0;j<n;j++){ printf("%3d ", D[i][j]); } printf("?n"); } printf("?n"); } <エラーメッセージ> In function `floyd': :30: error: invalid use of array with unspecified bounds :36: error: invalid use of array with unspecified bounds :43: error: invalid use of array with unspecified bounds :44: error: invalid use of array with unspecified bounds :45: error: invalid use of array with unspecified bounds :54: error: invalid use of array with unspecified bounds

  • C言語 最大値と最小値を求めて表示するプログラム

    はじめまして。 C言語を学習中です。 下記の問題演習の解答として記載されているプログラムがどうしても理解できません。 特にプログラムの最後の方のwhile文で最大値と最小値の判定をしているのかと思いますが、どのような計算をして判定しているのでしょうか。 while (array[i] != -1) { if (array[i] > *max) *max = array[i]; if (array[i] < *min) *min = array[i]; i++; 具体的に教えてください。 よろしくお願い致します。 ●問題 0~100の範囲で入力された複数の数値の中から、 最大値と最小値を求めて表示するプログラムを作成せよ。 -1が入力された場合は入力の終わりと判定する。 ただし、最大値と最小値はmain関数以外の一つの関数の中で求める。 また、入力された数値を記憶する配列の要素数は10とし、 それ以上入力された場合はエラーが起きても仕方ないこととする。 ヒント:配列の中に -1 があればデータの終わりだと判断できる。 ヒント:最小値を探すには、最大値を記憶した変数との比較を繰り返せば良い。 ●解答 #include <stdio.h> void maxmin(int array[],int *max,int *min); int main(void) { int i = 0,array[10],max,min; do { printf("%d 番目の数:",i + 1); scanf("%d",&array[i]); i++; } while (array[i - 1] != -1); maxmin(array,&max,&min); printf("最大値 %d : 最小値 %d\n",max,min); return 0; } void maxmin(int array[],int *max,int *min) { int i = 0; *max = 0; *min = 100; while (array[i] != -1) { if (array[i] > *max) *max = array[i]; if (array[i] < *min) *min = array[i]; i++; } }

  • C言語の二分探索法について質問です。

    C言語の2分探索法について質問です。 以下のようなプログラムを作りたいのですが,途中でよく分からなくなってしまいました。添削お願いします。 入力された整数を配列に順次格納する(必ず昇順になるように入力)。0が入力された時に整数の入力を終了し, 次に入力された数字を二分探索によって配列から探索し,その配列の添字番号を出力するプログラムを作成せよ。 実行例 (例1) (例2) 9 ←入力 1 ←入力 7 ←入力 42 ←入力 69 ←入力 99 ←入力 31 ←入力 13 ←入力 93 ←入力 0 ←入力 59 ←入力 5 ←入力 17 ←入力 not found ←出力 0 ←入力 7 ←入力 2 ←出力 プログラム #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #define ARRAY_SIZE 10 int swap(int a, int b) { int c; c = a; a = b; b = a; } int main(void) { int array[] ; int low = 0; int high = n - 1; int mid; int key; int i, j, n; int data; struct node *p; puts("整数を入力して下さい。"); for(i = 0; i < ARRAY_SIZE && scanf("%d", array + i) == 1; ++i){ if(array[i] == 0) break; for(j = i; j > 0 && array[j-1] > array[j]; j--) swap(array[j-1], array[j]); } n = i; puts( "探索する値を入力して下さい" ); scanf( "%d", &key ); while( low <= high ) / { mid = (low + high) / 2; if( array[mid] == key ) { return ; } else if( array[mid] < key ) { low = mid + 1; } else { high = mid - 1; } } puts( "not found" ); return 0; }

  • C言語の簡単なプログラム

    簡単な足し算のみの電卓をC言語で作っています。 /が入力されるまで足し算を繰り返すものです。 コンパイルをして、足し算を繰り返すところまでは上手くいったのですが、 /を入力してのループの抜け方がわかりません。 #include<stdio.h> int main(void) { int x=0,z; printf("数値を入力\n"); printf("終了は/を入力\n"); printf("\n結果 %d\n",x); while(1){ scanf("%d",&z); x=x+z; /* 足し算の計算 */ printf("結果 %d\n",x); /* 現在の計算結果を表示 */ } printf("終了 結果: %d\n",x); /* 計算の終了、合計値の表示 */ return 0; } while文のなかにifでいれればいいのでしょうか? その場合、 if(z=='/') break; でいいんでしょうか? if文以外のやり方がある場合も教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • プログラムについて(C言語)

    #include<stdio.h> int main() { int i,n,total; for(;;){ /* 無限ループ*/ printf("整数n?"); /* nの値の表示 */ scanf("%d",&n); /* ifとbreakを使った終了判定 */ if(n<0)break; total=1; for(i=1;i<=n;i++){ printf("i=%d ",i); total*=i; /* total←total*i(階乗の計算) */ } printf("total=%d\n",total); /* totalの値(結果)の表示 */ } printf("Thanks\n"); /* 終了メッセージの表示 */ return(0); } これは階乗を求めるプログラムなのですが、i++ではなくi--をつかって求める場合 どのように変更すればよいでしょうか? for(i=1;i<=n;i++){ あたりをいろいろ弄ってみたのですが、求めてる結果は得られませんでした

  • C言語のプログラムです。

    次のようなプログラムを作成しようと考えています。 1.文字列を入力し、入力した文字列にアルファベット以外の文字が含まれていたら再入力。 2."end"もしくは"END"が入力されたらプログラム終了。 3.main関数とは別の関数で入力した文字列に現れる文字を全て入力順に大文字で表示する。(小文字と大文字は同じ文字として扱い、出現個数も合わせて表示する) ※2.では文字列を比較するstrcmpを使用。 表示結果例)  入力:DxbhzAeFSXY  出力:D=1,X=2,B=1,H=1,Z=1,A=1,E=1,F=1,S=1,Y=1 (応用)3.では入力順に表示させていたが、アルファベット順に結果を表示する。 上記の2.までのプログラムは作成できたのですが、3.及び応用が分からず大変困っています。 どなたかご教授ください。 #include <stdio.h> #include <string.h> int sub(int ss[i],int n){ int x; for(x=1; x<=n; x++){ //小文字を大文字に変換 if(ss[i]>=97){ ss[i]=ss[i]-32; } } } int main(void){ char ss[80]; char sa[2][4]={{\"end\"},{\"END\"}}; int a, i, n; int flag= 0; //アルファベット以外の入力があった際の判別 do{ printf(\"文字列を入力してください\\n\"); gets(ss); n= strlen(ss); //文字列ssの長さを求める if(n=3 && ((strncmp(ss,sa[0],3)==0)) || ((strncmp(ss,sa[1],3)==0))){ //endまたはENDの判定 return 0; } for(i=0; i<n; i++){ if((ss[i]>=65 && ss[i]<=90) || (ss[i]>=97 && ss[i]<=122)){ } else{ flag=1; break; } } }while(flag=1); }

  • C言語の添削

    「C言語基礎課題1」 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <conio.h> #include <tchar.h> #include <ctype.h>                                       #include <string.h> #define MAX 100 /*点数*/ int flag; double avg(double t[],int n); int str_check(char s[]);                                        int main() { int number; //人数 double score[MAX]; //点数 char temp[MAX]; char str[MAX]; //名前 double ans; //平均成績 int i=0; //カウンタ変数 //人数の決める printf("人数を入力して下さい。\n"); scanf("%d",&number); //名前の入力 for(i=0;i<number;i++) { printf("%d番様の名前を入力して下さい。\n",i+1); scanf("%s",&str[i]); } //点数の入力 for(i=0;i<number;i++) { printf("%d番様の点数を入力して下さい。\n",i+1); scanf("%s",&temp); str_check(temp); if(flag==1) { score[i]=atoi(temp); //点数入力で有効範囲をチェック if(score[i]<0 || score[i]>100) { printf("0-100点の範囲を入力して下さい。\n"); i--; } } if(flag==0) { printf("点数を数字で入力して下さい。\n"); i--; } } ans =avg(score,number); printf("\n=====入力内容一覧と成績平均値======\n"); for(i=0;i<number;i++) { printf("%d番の点数は%3.2lfです。\n",i+1,score[i]); } printf("平均点は%3.2lfです。\n",ans); printf("=====================================\n"); getch(); return 0; } /*avg関数の定義*/ double avg(double t[],int n) { int i; double sum; sum = 0.0; for(i=0;i<n;i++) { sum += t[i]; } return sum/n; } /*点数入力で文字か数字かチェック*/ int str_check(char s[]) { int i=0,n; //カウンタ変数 n=strlen(s); while(s!='\0') { if(s[i]>='0'&&s[i]<='9'||s[i]=='.') { i++; } else { break; } } if(i==n) { flag=1; } else { flag=0; } return flag; } [最初に組んだソースプログラム] #include<stdio.h> #include<stdio.h> #define NUM 3 /*点数*/ #define Name 3 /*人数*/ #include<conio.h> double avg(int t[]); struct stList{ char str[Name][100]; int score[NUM]; int i,j; }; int main(void) { int score[NUM]; //char str[Name]; char str[100]; int i,j; double ans; printf("名前を入力して下さい。\n",Name); for(i=0;i<Name;i++){ scanf("%s",&str[Name]); } // if(score[NUM]=0 || score[NUM]<=100) //{ // printf("点数を入力して下さい。\n",NUM); //} printf("点数を入力して下さい。\n",NUM); for(i=0;i<NUM;i++) { scanf("%d",&score[i]); if(score[i]<0 || score[i]>100) { printf("0-100点の範囲を入力して下さい。\n"); i--; } } for(j=0;j<NUM;j++){ printf("%d番目の人の点数は%dです。\n",j+1,score[j]); } ans =avg(score); printf("平均点は%3.2lfです。\n",ans); getch(); return 0; } /* avg関数の定義 */ double avg(int t[]) { int i; double sum; sum = 0.0; for(i=0;i<3;i++){ sum += t[i]; } return sum/Name; } 「一人分のデータを保持する構造体(文字列と整数の変数をメンバに持つ)を用意し、3人分の名前と成績 (最大値100、最小値0)を入力でき、入力が終了したら、入力内容一覧と成績の平均値を表示する プログラムを作成せよ。 ※考えうる限りの異常系処理の導入、関数化を行うこと。」 研修で以下の指摘を受けました。 (1)compare関数が使われていない。 (2)名前入れる変数が3つ不明 (3)カウンタ変数がi,j,s,tになっている理由は? (4)名前を入力しなかった時の処理 (5)点数を処理しなかった時の処理 (6)定数NUMで人数3を指定できるようにしているのにプログラムはそれを利用仕切れていない(名前入力が固定3人)ので無意味 (7)if(tmp=0 || tmp<=100)←これなんでしょうか? (8)平均点表示の少数点以下有効桁数はどうなっているのか? (9)点数入力で文字を入れたときの処理 (10)点数入力で有効範囲外の数字を入れた時の処理 ちなみに最大値、最小値はdefineして欲しいです。理由は(2)に読めば分かる (11)変数名が謎なのが多い 課題のキーワードのどこにも出て来ないですし言葉だから 後、添付ファイルを添付します。 最初のソースプログラム名「最初に組んだもの」修正したものが「C言語基礎課題1」と名付けています。 いづれのソースプログラムも構造体を用意出来てないように思うのですがいかかですか?