• ベストアンサー

奨学金に通る可能性

REN915の回答

  • REN915
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.8

いろいろな人がいっているように今はたくさんの奨学金というのがあります。銀行のパンフレットとか新聞とか学校の掲示とかにもよく貼ってありますので見てくださいね。 学校で募集された育英会奨学金に私なんかは4月に一回申し込んだのですが、あえなく落とされてしまいました。高校の成績も自分でいうのもなんですがよかったと思うのですが、多分その高校自体のレベルが低いため信用できないとみなされたのとうちはそれほど家計は切羽詰っていなかったからでしょう。ちなみに自宅通学です。しかし実際一年やってみて後期の終了時に全部単位を修得していたので、追加申し込みというのでいれてもらうことができました。ただしこれはかなり難しいと思います。ちらっとだけ学務センターの人が持っていた紙を見たのですが、各学部大体2名ずつぐらいしかとっていませんでした。しかしどうも話によると追加申し込みは2回あるそうです。そのためもしも最初の申し込みで落ちても気を落とさずにしっかり勉強すれば、追加申し込みに引っかかるのではないでしょうか? ちなみに詳しいことを言いますとお金が実際入ってくるのは7月からなのですが追加申し込みの場合それが認められた月(私の場合2月)に7~2月分が全部振り込まれてきます。あと認められた後ですがもし単位取得数が極端に悪いと止められることもあるそうですのでほどほどに勉強しましょう。

fujina
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました★お返事遅れて申し訳ありません(謝)  ご経験者の方からのお話大変参考になります!でも・・・やはり経済状況が切羽詰ってないと難しいようですね・・・。  私も成績はまあ、可もなく不可もなくのような成績なので・・・学校の質とかはそうなんだかわかりませんが・・・。  とりあえず、チャンスは二回あるみたいなので書類をそろえて挑んでみたいと思います。。  ありがとうございました★

関連するQ&A

  • 奨学金について

    私は現在医療系の専門学校(2年生)に通っているのですが、今までは学費は父の援助でまかない、それ以外の費用は自分もちでした。しかし、色々な事情から援助が受けられなくなり、金銭的な計画が大幅にくずれてしまいました。残り2年の学費や諸費用どうするか悩んでいます。奨学金の制度や、また親の援助なしで学校に通っている人、卒業された人などの体験を聞かせて下さい。

  • 大学 奨学金について

    この春から大学生になる18歳女です。 奨学金制度についてよくわからないので質問させてください。 私は母子家庭で一人っ子、非課税世帯です。母は医療事務をやっていて不動産収入が少しあり、離婚した父からは月に養育費10万円をもらっています。 この春から私立大学(文学)に進学します。自宅通学です。 学費は1ヶ月にすると16万円くらいです。 学費は母の学費用の口座から振り込まれます。 中学・高校も私立のところに通っていて親には金銭的に迷惑をかけたと思います。 情けないことに今まで学費については親に任せっきりで奨学金についてよくわからないまま来てしまいました。 母と奨学金について話した時、奨学金無しでも払おうと思えば学費は払えるけど、できればたくさん奨学金を取って欲しい、と言われました。 私は奨学金は親と話し合って学費で自分たちが払えない分だけ申請するものだと思っていました。 母には、学費を親に払ってもらっているんだから少しでもその足しにするために借りる、何かあったときのために出来る限り多く借りておく方がいい、と言われました。 また、奨学金は生徒の口座に振り込むものと思っていたのですが、母の口座(学費用の貯金)に振り込んでほしいと言われました。 ですが、私はもう大学生だし学費について奨学金の使われ方を自分でわかっておきたいと思っています。 また、奨学金をどのくらい借りるべきか知りたいから母に収入を教えてほしいと言ったら、親に対して失礼だ、と怒られました。常識が無い、と。 借りるなら給付型のものにしようと思っています。 もし貸与型のものしか申請出来なかったら私が就職後返済する予定です。 奨学金を借りて自分の小遣いにしようと思っているわけでもなく、単純に自分でお金の流れを理解しておきたい訳なのですが、母と口論になってしまいました。 私としては父から月にもらっている10万円を全部学費とするとして、残りの月6万円をバイトや奨学金を自分で申請して毎月母に手渡そうかと思っています。 母は給付型で借りれるだけ借りて母の口座に振り込むようにしてほしいと言っています。 今までお金のことは母に任せっきりで自分でも常識ないな、とわかってはいるのですがネットで調べても子供が管理している例が多いと感じ悩んでいます。 この場合どうするのが良いのか教えてください。

  • 奨学金の価値観?

    奨学金の価値観? 大学2年生です。 現在私は奨学金を借りていません。 また、奨学金についてあまり詳しくありません。 大学の友達に下宿を考えていると話したら、 ○○(私)の金銭事情はわからないけど、奨学金を借りてやってみたら?と提案されました。 確かに今の私に一人暮らしができる資金はないのですが 私は奨学金=社会に借金だと思っているため、本当に必要な状況でもない限り利用したくありませんでした。 すると奨学金を利用しているその友達は、 学費まで出してもらってる親にさらに仕送りまで貰うのは甘えだと、それなら社会人になって自力で返済する奨学金の方に頼るべきだと言いました。 確かに友達の言うこともわかるのですが、 事実、私の家の場合は大学を4年間通うのに奨学金を借りる必要は、現段階では恐らく無いため ある程度自分で資金を貯めてから、必要な時は仕送りを親にお願いして、社会人になってから親に直接お金を返す、 という方が正しいと私は思うのです。 ただ私もその友達の家の金銭事情はわからないため、一概に言えなかったのですが… この事に関して、明確な答えが欲しいというより、見てくださった方の意見や考えが聞いてみたいと思います。 宜しければご回答お願いします。

  • 奨学金の揉め事

     大学生で母と二人暮らしです。昨年11月から母の卵巣癌が発覚し、学費を賄う余裕がなくなったため日本学生支援機構の奨学金を応募しました。その時私が誤った奨学金を選ばないように、母が主に奨学金を選びました。(金銭関係以外の必要書類は私が全て書きました。)当時母は家計急変用の給付金を応募した方がいいと強く言っており、念のため大学に相談しましたが、定期採用の奨学金の方がいいと促され、私も大学が言うんだったら定期採用の方がいいんじゃないかと母に言いました。これによって母も定期採用の奨学金の応募に同意しました。ここまでが二ヶ月前の話です。  最近家計がじわじわと逼迫してきていますが、母はあの奨学金の件で「あの時、緊急採用の奨学金にしておけばよかったのよね」と言う発言に加え、「前から家計がギリギリだったのよ」と告げられました。正直、今更言われて困惑と怒りが湧きました。  母は元々経理や書類作成など財務関係の職業にいてお金については私よりも正確で詳しかったため、奨学金もお金に関するところは母に任せていました。  根本的には私が家計の危機に早く気付けば良かったんです。しかしなぜ大学で家計急変用を応募する重要性を伝えなかったのか、後出しで応募しなかったものに対して何か言うのは違う気がしました。  奨学金を受け取るために勉強やバイトを頑張っている最中にあの一言を言われ、虚しい気持ちになりました。  母の「家計急変用の奨学金を応募した方がいい」という意図に早く気が付けなかった私の責任でしょうか、、、?

  • 奨学金が不採用。たすけてください。

    奨学金が不採用。たすけてください。 私は専門学生の1年生です。去年まで1年間働いてたので入学金は貯金でまかなえましたが、学費はとても無理です。入学後、日本学生機構の奨学金に1・2種両方とも応募したところどちらも不採用でした。現在、追加募集の結果まちです。 私は母子家庭で生活が苦しく、しかも親は事情があり(債務整理したらしい)保証人になれません。なので、国の教育ローンは借りれないのでしょうか? 私は20歳なので自分で借りることは無理なのでしょうか? 周りに保証人になれる人もいなくて悩んでいます!教えてください。

  • 英国や独国への留学の際の奨学金について

    英国ないし独国の大学院への留学を考えています。 いずれも奨学金を取得していきたいと考えていますが、特に独国の大学院に留学する際の日本人向けの奨学金に関する情報が乏しいため、過去に奨学金を得て留学された方や情報をお持ちの方、ぜひ教えてください(DAADに関する募集はすでに締め切られているようです。また長期の留学を短期奨学金に振り返ることができないようで・・・)。 日本政府などの奨学金に関するHPを見ても、在学中の大学生、大学院生対象の奨学金がほとんどで、社会人になってから5年以上経っていると応募ができないようで、こまっています。。。 すべてを奨学金でまかなえたらベストですが、学費や生活費の一部だけでも・・・と思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 2浪して評定3以下で奨学金って

    現在2浪目(1年目は仕事をしてました)なのですが、今更ながら勉強をして理系の公立大学に進学したいと思っています。 私が通っていた高校は工業高校で家の事情もあり、学生時代はアルバイトばかりをやっていたため、成績は悪く、3年間合わせての評定が3以下でした。 進学した際は第2種奨学金を借りながらアルバイトをして学費と生活費を稼ぎながら学校に行きたいと考えているのですが調べたところによると奨学金は平均水準以上無いと借りられないと書いてあったり学ぶ気さえあれば借りられると書いてあったりして自分でも借りれるのかどうかが曖昧で困っています。 家の環境や金銭的なところはクリアしてると思います。学力が足りなくても借りることはできるのでしょうか?誰か教えていただきませんでしょうか。お願いします

  • 学校と奨学金について

    現在、20歳のフリーターです。 高校は無事卒業しました。 ですが、人間関係のゴタゴタで登校拒否気味だったので出席日数がギリギリで、一年の頃は成績も普通に平均点有りましたが、2年からの成績はよくありませんでした。その為学校からの推薦を断られ、親も金銭的に宛てにならなかったので学校に行くのは諦めていたのですが、やっぱり進学したいなぁ…という思いがあって、小さい頃から夢見ていた職業があり、悩んでおります。 噂で母の友人の友人の子供が、家庭の事情で学校に行けない子を学費免除で受け入れてる寮生の学校があると聞いたのですが、それも奨学金の支援によるものですよね? 検索してみても引っ掛かりません(汗) 奨学金について、調べてみたのですが、学校によって扱っている物が違っていたり、サイトのガイドだけじゃ不十分で、どの学校なら受け入れてくれるのか…こういう事は何処へ行って聞いたらいいのかもよくわかりません>< 成績もあまり良くなかった私ですが、奨学金で専門に通う事は可能でしょうか? また、奨学金について詳しい事を聞きたい場合は何処へ行けば教えて貰えるのでしょうか?

  • 専門学校の奨学金について

    今現在、高校三年生です。 医療系の専門学校へ進学するにあたって、学費の面で悩んでいます。 行こうとしている専門学校の学費は、二年生で一年時に140万円、二年時に120万円必要です。しかし、家庭の事情から捻出する事が出来ません。奨学金を借りようと、色々と調べてみましたが国庫の教育ローンだと200万円が上限で、60万円不足してしまいます。日本学生支援機構のHPを見ましたが、月額での支給となり自分が求めている借り方が出来ないようです。どうしても行きたい専門学校なんです。260万円という大金は、奨学金では賄えないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 独り暮らしの費用~奨学金返済について~

    月の給料が20万5千円で、そこから保険料など 差し引かれる前提で聞いてください。 現在奨学金2種を借りて大学に通っています。 1年から3年の12月まで、月8万を借りていました。 1月から家庭が厳しくなり月12万を借りて学費を 払っています。 卒業してからおよそ月3万は奨学金返済に 取られるとします。 実家は広島ですが、兵庫県で新たに 社会人としてスタートしたいと考えていました。 しかし、現実を考えてみると独り暮らしは 金銭的に難しいでしょうか? 現在実家暮らしのため 生活費について月どのくらいかかるか 分かりません。 家賃はだいたい5~6万くらいでしょうか? スーモなどを見て調べたら、だいたいそのくらいで... 女性なのでセキュリティとかを考えると 家賃も高くなり...生活費・光熱費を考えると やっぱり難しいのかな...と思い悲しくなりました。 奨学金返済が約3万 携帯料金が約1万 家賃が6万まで(車は無いです) 他に独り暮らしとなると 何にどのくらいお金がかかりますか? 無知で申し訳ございません。 教えてください。