• 締切済み

キャッシュ機能を無効にしてホームページを見てまわる

ブラウザのキャッシュ機能を無効にしてネットサーフィンをすると、ホームページのデータはキャッシュフォルダに一度も生成されることはなく、全てのデータはメモリ上にダウンロードされCPUで実行されるのでしょうか?

みんなの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

キャッシュを無効とは「保存」を無効にすることですか? IEではInPrivateブラウズ、Firefoxではプライベートブラウジング、Chromeではシークレットモードとか呼んでいますが、この場合、Firefoxでは「about:cache」やアドオンを使って確認すると、「Memory Cache Device」に保存しているようですね。 IEについては、次のような説明ページ(ディスクに保存するが終了時に削除する)がありますが、 http://michisugara.jp/archives/2010/lectures_17.html#lectures_17_3 InPrivate中に、Temporary Internet Filesフォルダを開いて更新を行っても表示されないですから、確認の方法がを知らないですが、Firefoxのようにメモリーキャッシュとして保存しているのかも知れませんね。 少しだけ確認した結果ですから、参考程度です。

関連するQ&A

  • カスペルスキーのセーフブラウザでのセキュリティ

    カスペルスキーで、firefoxをセーフブラウザ化して使用しています。 OS は xp professional 32bit です。 ネットサーフィンによってダウンロードされるデータは C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Kaspersky Lab\SandBox\ 以下に保存され、\SandBoxフォルダ以下でマルウェアが実行されても、その悪影響はパソコンに及ぼさないと考えています。 http://okwave.jp/qa/q7383900.html ただ↑にあるように =================================================================== さて、キャッシュに関しては、Firefox11から仕様変更がありました。 Firefoxのオプション設定で「Firefoxの終了時に履歴を消去する」にチェックを入れて、更に履歴の消去設定ダイアログで「キャッシュ」にもチェックを入れているときには、ディスクキャッシュは使われずに、メモリキャッシュだけを使う仕様になりました。 ですからこの設定にしている場合は、キャッシュフォルダは生成されなくなりました。 ===================================================================== 通常ならcacheフォルダは、 C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Kaspersky Lab\SandBox\ 以下に形成されるので、マルウェアが実行されても問題ありません。 ただ、ディスクキャッシュではなく、メモリキャッシュだけに保存される場合、メモリキャッシュは C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Kaspersky Lab\SandBox\ の外(無関係な場所)にあるので、メモリキャッシュ上でマルウェアが実行された場合、パソコンに悪影響を及ぼしてしまうのでしょうか? 私はfirefoxをセーフブラウザ化していたとはいえ、ディスクキャッシュは使用せず、メモリキャッシュだけに保存する状態でウェブサイトを見て回っていたので心配です。 ところでfirefoxでいうメモリキャッシュ(browser.cache.memory)とは、[cpuのキャッシュメモリ]か[メインメモリ]のどちらを指しているのでしょうか?

  • キャッシュが無効化されない

    はじめまして。 以下の問題で大変困っております。 サーブレットからBeanを経由し、Beanでの処理結果をjspに表示している のですが、一度前の入力HTMLに戻り、再度サーブレットを実行させたとこ ろ、JSPには前の処理結果が表示されてしまいます。  ブラウザの「更新」ボタンを押すことにより、表示内容が更新されます。 キャッシュにJSPが残っているのではないかと思い、JSPの先頭で以下のよ うにキャッシュを無効化するよう設定したのですが、結果は同じです。   <META HTTP-EQUIV="Pragma" CONTENT="no-cache"> また、以下の操作も試みましたが、やはり結果は同じです。 メニューバーの「ツール」から「インターネットオプション」選択。 →「全般」タブのインターネット一時ファイルの[ファイルの削除]ボタ ンでキャッシュのクリア。  設定ダイアログの「保存しているページの新しいバージョンの確認」も 「自動的に確認する」が選択されています。 IEのバージョンは5.0です。 キャッシュを無効化する方法をご存知の方、無理であれば上記のような問題 の回避策をご存知の方、ご教示下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • キャッシュはいつ作成されますか?

    ブラウザでサイトを初めて訪問した時 htmlファイル、java scriptファイル,cssファイル,画像ファイル などがダウンロードされますが (A) それらのファイルは、HDD上ののキャッシュフォルダにダウンロードされ保存された後 メモリー→CPU→メモリー と経て ブラザウ上で表示される。 (B) それらのファイルは、HDDを経由することなく、ダイレクトにメモリーに運ばれ メモリー→CPU→メモリー と経て ブラザウ上で表示された後 HDD上のキャッシュフォルダにキャッシュとして保存される。 (A)(B)のどちらが正しいでしょうか?

  • php4のセッション機能とブラウザのキャッシュについて

    はじめまして 今 php4でプログラムを書いているのですが、セッション機能 と ブラウザのキャッシュの関係について教えてくれませんか? php4では、ブラウザ(クライアント)にキャッシュを可能に するかどうかという設定が ありますが、 キャッシュを可能にしない場合は、ブラウザで[戻る]を 選択すると キャッシュの期限が切れているとエラー表示され ます。次に キャッシュを可能にした場合は、上記のような エラーはでないのですが、一度 操作した部分に対して ブラウザのキャッシュが 効いてしまい、セッションファイル を使用できなくなります。 この問題を解決するには、セッション機能とブラウザのキャッシュ の関係について学習すればいいと思うのですが、いい資料 がありません。どうか 教えて下さい。 では 失礼します。

    • 締切済み
    • PHP
  • ブラウザのキャッシュ ってなんですか?

    shockwave の ZOO KEEPERだけがダウンロードできなくなったので、問い合わせたところ 「ブラウザのキャッシュに異常があるのでは、ブラウザのキャッシュクリアを実行してみてください。」と回答が返ってきたのですが 何がどうなったと言うことなのか分かりません。また、どのようにしてこのクリアとやらをすればよいのでしょうか? どなたか助けてください。

  • メモリキャッシュとディスクキャッシュの違い

    よろしくお願いいたします。 キャッシュのことですが、 メモリキャッシュとディスクキャッシュについてなのですが、 これらの違いはなんでしょうか? 例えば、TemporaryInternetFilesに保存されるのは、 ディスクキャッシュで、クリアするとハードディスクの 空き容量が空く。 そして、あるホームページを表示した状態で TemproraryInternetFilesをクリアしてもまだブラウザに 残っているのはメモリキャッシュに保存されているからである。 と解釈しておりますが、これでよろしいのでしょうか? 用語集など調べたのですが、いまいち自信が持てませんので アドバイスお願いいたします。

  • firefoxでキャッシュを使わない場合

    firefoxの about:config で キャッシュを無効にするために browser.cache.disk.enable を false browser.cache.memory.enable を false にしても問題なくホームページを見られるのですが、その仕組みはどのようになっているのか教えてください 。 ホームページを見たときにパソコンにダウンロードされるhtmlファイル・jsファイル・imgファイルなどはHDDに保存された後(保存される場所はcacheの保存場所とは異なる)、メモリ上にロードされるのでしょうか? またHDDでの保存場所が分かるのであれば具体的に教えてください。

  • インターネット一時ファイルにないキャッシュファイル

    動画サイトなどで動画を見た場合、基本的にインターネット一時フォルダにデータがダウンロードされますよね。 で、このフォルダにデータが見つからない場合でもブラウザから動画が再生できるのは、どこかにキャッシュファイルがたまるのだと思いますが、それはどこにあるのでしょうか? インターネット一時フォルダから、その映像データを削除した後も、ブラウザを閉じない限り、そのデータを再生できるのもおなじ仕組みだと思うのですが。 記憶があやふやなのですが、XP時代にはContent.IE5フォルダにキャッシュがあったような気がします。現在使用しているのはWindows7の64ビット版です。 該当するロケーションを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • CPUのキャッシュについて質問です。

    CPUのキャッシュについて質問です。 Athlon X2 とPhenom X2というCPUについてですが Athlonには2次キャッシュ2048KB Phenomには2次キャッシュ512KB 3次キャッシュ6MB OSの起動やネットサーフィン、動画鑑賞などの用途であればどっちのCPUを取るべきですか? 調べてみると3次キャッシュにはグラフィックなどのデータが主に入ると言うことらしいのですが ゲームをしないので2ジキャッシュの容量を取るべきか、それとも全体てきなキャッシュ容量と取るべきですか?

  • ホームページビルダーについて

    はじめまして。 WordPressの管理画面のダッシュボードでデータの反映を実行し、サイトを確認したのですが以前作ったホームページのままでした。 ブラウザのキャッシュは試しました。 以前作ったホームページは、ホームページビルダー21のサイトタイプ通常で作りました。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう