• ベストアンサー

東京タワーは療育手帳の割引はありますか?

kandgloseの回答

  • kandglose
  • ベストアンサー率90% (568/626)
回答No.2

No.1です。早速のご返答ありがとうございます。 >回答ありがとうございます。 >療育手帳も使えるんですね。 >よかったです。 >安心しました。 >ただ、特別展望台は割引はないのはちょっと残念ですが、 >大展望台の入場料だけでも割引されるなら、嬉しいです。 そうですね。特別展望台も割引があると、もっと良かったんですが。 http://www.tsw3.com/heart/bun.html#j1 上記サイトは、東京タワー以外に「身体障害者手帳や療育手帳などの手帳の提示」で 料金の割引が受けられる美術館やテーマパークが載っています。 東京・横浜地区を抜粋してみますと >国立西洋美術館 ゴッホやマネ、ゴーギャン、ルノワール、ドラクロワの絵画など・・・・ 松方コレクションが核となっている、東京の上野にある西洋美術館です。 心身に障害のある方と付き添い者(1名)が無料となります。 >国立科学博物館 「日本館」と「地球館」の二つの建物で構成された東京の上野にある科学博物館です。 恐竜の化石などが特に人気です。 障害者本人と介助者(1名)が入館料無料となります。 (身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を保有されている方) >上野動物園 東京都台東区にある日本有数の動物園です。 障害者手帳・愛の手帳・療育手帳をお持ちの方と、その付添者(原則1名)は無料です。 >しながわ水族館 東京都品川区にある水族館です。 イルカやアシカのショーも開催されています。 障害者本人と付き添い者(1名)が半額に割り引きされます。 >葛西臨海水族園 東京都江戸川区にある水族園です。 障害者手帳・愛の手帳・療育手帳をお持ちの方と、その付添者原則1名は無料です。 >横浜美術館 横浜みなとみらい にある美術館です。 障害者本人と介助者(1名)が、企画展・コレクション展ともに無料となります。 と記されています。 「療育手帳」を明記してある先は確実に使えるかと思いますので、GW中でも 東京タワー以外に行楽に行かれる先として、検討されてはいかがでしょうか。 目的が達せられて締め切られる際は http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide/question/close.html ↑ 参考になさって下さい。

noname#182164
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 東京タワー以外にも、色々と割引できる施設があるんですね。 紹介してくれて参考になりました。

関連するQ&A

  • 東京タワーの大展望台についてアンケートです

    皆さんは、東京タワーの高さ150Mの大展望台(第一展望台)からの昼間の眺めは感動しますか? あと、大展望台から見る夜景も感動しますか? 高さ250Mの特別展望台(第二展望台)に上らなくても、大展望台でいいやとなりますか?

  • 東京タワーとスカイツリーについてアンケートです。

    皆さんは、東京タワーに上ったら、特別展望台(第二展望台)にまで上りますか? また、東京スカイツリーに上ったら、天望回廊(第二展望台)まで上りますか?

  • 東京タワーについて。

    東京タワーについて。 10月の彼氏の誕生日に、東京タワーに行こうと思っています。 私も彼も、東京タワーの中に入った事がありません。 そこで質問です。 ホームページで調べてみたのですが、お金がかかるのは展望台に入る時だけですか? それ以外の入場料などは必要ですか? 教えていただきたいです。

  • 東京タワー所要時間について

    東京タワー所要時間について あす、東京タワーに観光にいこうと思っています。 その際、大展望台だけ(ミュージアムや特別展望台には行かない)を見てこようかなと思っているのですが大体どのぐらいの時間を必要とするでしょうか? あすは、平日とはいえ夏休みですし…。 ものすごく並んだりするのでしょうか?・

  • タワーの展望台の中の施設について

    東京タワーや東京スカイツリーの展望台の中の施設について疑問なんですが、東京タワーもスカイツリーも、なぜ高い第二展望台(特別展望台、天望回廊)はレストランやカフェなどが一切無いんですか?なぜ第二展望台はただ景色を眺めるだけになってるんですか? 私としてはタワーの中で一番高い展望台にレストランやカフェを入れた方がいいような気がします。 逆に低い第一展望台(大展望台、天望デッキ)にはなぜ必ずレストランやカフェがあるんですか?

  • 東京タワー展望台に少しでも安く・・

    東京タワー展望台に少しでも安く入場したいのです。 どこかの店頭に割引券があるよ!!とか、 HP上でクーポン券を発行しているサイトがあったら教えて下さい。 出かける前に、ディスカウントチケットショップを覗いてみようとは思っています。

  • 1月17日(日)東京タワーの混雑具合

    1月17日(日)の朝9時半ころ東京タワーに車で行く予定です。その頃の駐車場の混雑具合はいかがでしょうか。また展望台(大展望台、特別展望台)へ行くのですが、エレベータはだいぶ待ちますか?展望台の中は非常に混んでいますか?教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • USJ 療育手帳での割引

    大阪のユニバーサルスタジオに行く方のために、教えて下さい。 知的障害者で、療育手帳を持っていますが、 こちらの障害者割引が使えるか、ご存じの方、是非教えて下さいませ!

  • 東京タワー

    今日(24日)は東京タワーの展望台や、特別展望台等は相当混むのでしょうか?1時間とかならいいのですが、2,3時間まちとかにはならないですよね? 経験のある方、お願いいたします。

  • バスの運転手に療育手帳を見せて何ですかと聞かれたら

    私は軽度知的障害者B2で療育手帳を持っています。よく通勤やプライベートで障害者割引を利用してバスに乗っています。 最近紙のタイプからカード型の切り替えてからバスに乗る時支払い時に運転手に療育手帳を見せても「それ何ですか?」と聞かれることが多いです。この場合何て答えたらいいのでしょうか?今後バスに乗る時不安でならないです。紙のタイプだった頃は支払い時に見せたらすぐに割引設定してくれたのですが・・・