• 締切済み

ガンプラのアクションベース

hirama_24の回答

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.2

ポーズによっては傾きますよ(^_^; 釣具店でガン玉と呼ばれる小さな鉛とか板鉛を買ってきて、裏に接着剤で貼って固めます。 鉛が手に入らないんだったら粘土を詰めてもいいし

関連するQ&A

  • 希少価値のあるガンプラ

    希少価値のあるガンプラってどんな物でしょうか? ○○限定キットとか以外で 僕が聞いたことがあるのは 1/441 ZプラスC1(旧キット)なんですが、たしかにヤフオクでしか見かけないです

  • ガンプラについて

    ガンプラの初心者が作るのにおすすめなキットを教えてください。

  • アクションベース2

    アクションベース2のアクアブルーしか店頭で見かけないのですが、ブラックやグレーは販売終了になったのでしょうか?

  • 子供が初めて作るガンプラ。

    最近、うちの8歳(小学校2年生)になる息子がプラモデルに興味を持ちはじめたようなので、クリスマスにガンプラをプレゼントして作らせてみようかと思います。 僕は7歳の時に1/144のアッグガイを作って以来、しばらくガンプラ少年だったのですが、もう15年以上はガンプラから離れているので、最近のキット事情が分かりません。一応、ニッパーやヤスリなどの工具は一通り揃っています。 これまでプラモデルを自分で作った経験はなく、全くの初めてのチャレンジなので、子供でも完成まで漕ぎ着けられそうなキットでおススメのものを教えてください。宜しくお願いします。

  • プラモの飾り台アクションベース違いは?

    アクションベース1とアクションベース2の違いはなんですか? アクションベース1に飾れるものはアクションベース2にも飾ることができますか?

  • ドム系のプラモデル(ガンプラ)

    色んなドムのバリエーションのガンプラがあると思うのですが、もっともプロポーションがよいキット教えていただけませんか。HGで結構です。

  • ガンプラMGについて

    ガンプラMGについて 聞きたいことが幾つかあります。一つだけでもよいので教えてください。 (1)内部フレームがABS樹脂メインになったのはいつ頃からですか?MGドムはABSパーツが一切無いし陸戦型ガンダムは指がプラ素材だったりします。 (2)パーティングラインの処理が大変だったor楽だったキットを教えてください。合わせ目は含まずにパーティングライン限定でお願いします。 (3)塗り分けが大変だったキットを教えてください。 (4)買って良かったキットor買わなければ良かったなと思うキットを教えてください。 今後の参考にしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • ガンプラ トップコート

    ガンプラのトップコートをどの程度吹きかけたら良いか分かりません。 サッと何度か吹きかけると、表面が粉っぽいというか、ザラザラした感じになります。 完全に表面が濡れるくらいに吹くとザラザラせず、綺麗な感じには成るのですが、 吹きすぎると白くなってしまうそうなので、いまいち加減が分かりません。 今は要らないキットで試しているのですが…。 実際はどの程度吹くのが適切なのか、詳しい方教えてください。

  • 昔持っていたガンプラが思い出せない

    お世話になります。 1990年代に持っていたガンプラが何だったのか思い出せません。 記憶にあるのはF91の形状(ヴェスバーがあった)で、一番の印象(記憶)がパーツが全て青色だったことです。 調べてみると「HGUC 1/144 ガンダムF91 ハリソン・マディン専用機」が記憶に近いのですが、販売日が2013年なのでこれではありません。 ただ、「パーツが全て青色だった」が単に記憶違いの可能性もあるので、そんなガンプラは無いかもしれません。 (旧キットのF91を持っていた記憶もあるので、色々とごっちゃになっているのかもしれません。) 自分の記憶違いと片付ける前に、ガンプラに詳しい方からの指摘が貰えればと思い質問を投稿しました。 よろしくお願いします。

  • ガンプラの組立て順序について

    ガンプラを組み立てる順序について、ちょっとした疑問を持ってしまいました。 ご意見いただければありがたいです。 年に数体程度ではありますが、ガンプラを購入いたします。 ほぼ素組みで、手を加えてもマーカーで墨入れくらい。 自分なりのメソッドを持っているわけでもないので、常に説明書に書かれている順番通りに組み立てております。 最近ふと、モノよって組み立てる順序が異なっていることに気がつきました。 あるものは足から。あるものは胴。頭からというものもあったでしょうか。 「ココを一番に見てもらいたい!」というメーカー側の思いなのでしょうか? 足→腰→胸→腕と順番にくっつけてゆき、最後に「パイルダーオン」するのが気持ちよかったりするのでしょうか? キットの特徴と組立て順のデータを集計してみれば何か見えてくるのかもしれませんが、組み終わったキットの説明書を保存しておくたちではありませんので、手元に情報がないのです。 ガンプラ玄人の方などには自分なりポリシーやメソッドがあり、何らかの合理的な理由での組立て順序があるものと思いますが、あくまで説明書に記載された「公式の」組立て順序につきまして、メーカーによる何らかの意図があるものなのでしょうか? どうおもいます?