• 締切済み

途上国に向けて!

日本政府はODAを活用して、途上国を支援すると発表しましたね、インフラ輸出を強化されますね。 そこで、投資したいのですが、どの銘柄が良いでしょうか?株はサッパリ素人なもので詳しいかた教えて下さい。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

先ずは総合商社、次はプラント輸出で重工業株、建設業も「海外実績」を四季報等確認の上で。 アグリビジネスだと案外JTも強い(葉煙草の品種改良から今はバイオ全般に進出)。

koutan135
質問者

お礼

有り難う御座います。22日に友達に相談しまして。バイオ関連で「メデイビック」と言う銘柄が出遅れているので、150円位で指値しておけばと言われまして、素直に、180万程証券会社に在りましたので1万株買いました。、本日担当からTELがありえらい事に成っていますよと言うので聞いてみましたら280円に成っていますとの事でしたので少し下の277円で売れました。何と3日で127万の利益が出ました。こんな事が在るのですね。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

商社ですね。

koutan135
質問者

お礼

有り難う御座います。考えて見ます。

関連するQ&A

  • 東京オリンピックインフラ整備関連銘柄実態について。

    東京オリンピックインフラ整備関連銘柄に株式投資を考えてますが、迷っております。 東京オリンピックインフラ整備関連銘柄実態についてどうお考えですかご意見のほどを。 2020年東京オリンピック決定発表受けて2日連続建設株インフラ整備銘柄が日替わりに年初来高値更新ストップ高連続銘柄の現状に一部の建設株に集中連続株価上昇、建設株投資に戸惑うのですが、次から次へ建設株銘柄が株価上昇、チャンスを逃す株価上昇に。インフラ整備関連銘柄から一社選択見極めが難しいですね。 建設株インフラ整備関連銘柄暫く続くと思います反面、調整局面に入ると意思、建設株人気に過熱状態とみてますか。天井建設株買い、建設株人気に便乗買い、戻り売りがいつ起きても不思議ではない過熱状態、果たして今からでも建設株投資を始める売買している皆さんから東京オリンピックインフラ整備関連銘柄実態についてご意見を思いを。 利益確定売り調整局面戻り売りが近いうちに戻り売りと思いますが、建設株割安感銘柄にストップ高。どう思いますか。未だ建設株値上がり余地はございますでしょうか。 そして、ストップ高制限について90円未満の株価が30円ストップ高制限、100円超え値幅制限ストップ高制限の上限について教えてください。 ストップ高制限は昔と今ではストップ高制限が改正ではと、ストップ高制限について教えてください。 私はバブルの時代に株式投資始め株について知識はない中、株式投資、建設、繊維、鉄鋼、造船株等に現物株売買ストップ高利益確定売却益成果株式投資はじめての株式投資結果。 株式投資の醍醐味ですねストップ高は。 2020年東京オリンピック決定発表受けて2日連続建設株インフラ整備銘柄投資に今後期待が持てるのではと建設株動向に注視してますが、限界ではと、消費税増税とシリア情勢が気になります、どう思いますか。東京オリンピック銘柄が株価押し上げ株価全業種に波及効果東京オリンピック銘柄に期待を込めてです。 東京オリンピック東京オリンピックインフラ整備関連銘柄値上がり上昇の実態についてどうお考えでしょうか。株式投資皆さんのご意見のほどを。

  • 【円高だと日本株が安くなる理由】

    【円高だと日本株が安くなる理由】 経済のど素人です。教えてください。 最近、円高・日本株安になっていると聞きます。 新聞やネットを見て知ったのは、日本は貿易立国なので、 円高になると、輸出ビジネスにより外貨建てで収入を 得ている会社の円換算の利益が小さくなり、よって 輸出銘柄の株価が下がる。ということです。 しかし、こうも考えられないでしょうか? 円高になっているということは、誰かが円を買っている ということ。円を買った人は、円で日本に投資する。 すると、日本株は上がる。 実際、過去に円高・日本株高になったことはないの でしょうか? 結論としては、私の考え方はどこかで間違っているの かも知れないのですが、どこが間違っているのか、 ご意見をいただけると嬉しいです。

  • ODAについての疑問

    『ODA(政府開発援助)―日本に何ができるか (中公新書)渡辺 利夫・三浦 有史/著』 という本の中で「ODAの規模の減少を強いられている今」という文があったのですが本当にそうなのでしょうか? そして日本がインフラ重視な理由はなんでしょうか? 莫大なお金がかかるインフラに何故重点を置くのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 投資信託とは・・・・・?

    株・投資系は全く素人です。 よくテレビなどで株・投資で儲けた話を聞きますが,ほんの1部の人だけなんですかね?  特に,投資信託では銘柄は自分で選んで,運用は専門家にまかせるんじゃないんですか?売り買いは自分でするんですか?  素人はまず,投資信託からはじめるほうがいいんですか?株のほかに何があるんですか?   

  • 発展途上国で教育支援をしたい。何学部に行けばいいのか

    こんにちは。 私は、福岡に住む高1です。 私は、将来発展途上国で教育支援をしたと思っています。 ある人には「教育支援なんて先進国のおごりだ」とも言われましたが、それでもやはり発展途上国の子どもたちと一緒に勉強がしたいと思います。 しかし、発展途上国に行くのなら農業の技術や井戸を掘れるような技術を身につけないとダメだと言われます。 そこで、以前は地元の教育大学に進んだ方が教授法などが学べるのでそのほうがいいのかなとも思ったのですが、やはり教育大で学んだことは日本だけでしか使えないのでしょうか。 また、将来的には教育支援がしたい場合どういうことを大学で学べばいいのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 貯蓄ー投資=輸出ー輸入について質問

    経済学勉強中の素人です。 上の式について、A国からB国へ投資が増大すると、それに付随して賃金が上昇するのはわかります。 ですがその後どのようにして、恒等式がイコールになるように、「輸出ー輸入」が調整されるのでしょうか? 例えばA国を先進国、B国を中国などの製造業を輸出する発展途上国とします。その場合は発展途上国は輸出によってかなり設けていると思うので、どうしても上の式の輸出が増大してプラスになって、投資が増大した場合にイコールにならないのでは? と思ってしまいました。

  • 【途上国・新興国が多くを占めるインド太平洋地域のイ

    【途上国・新興国が多くを占めるインド太平洋地域のインフラ支援として、2030年までに官民で750億ドル(約9兆8000億円)以上の資金を投入すると表明した】 https://news.yahoo.co.jp/articles/181355880bdd716da1a9a4c6ec775303ea66c4b1 日本の道路がデコボコでボロボロなのに、日本はエネルギー政策に失敗して原発の代替エネルギーがなく国民が困窮しているのに、インドに9.8兆円もインフラ整備に上げるのですか?自国のインフラがボロボロなのにですか?岸田首相の頭がボロボロなのか、私の頭がおかしいのでしょうか?日本は昔は道路がツルツルでセダン車が売れましたが、今の道路はデコボコでガタガタでボロボロなのでSUV車が売れています。岸田首相は自国の道路が崩壊していることに気付いていないのですか?

  • ODA(政府開発援助)について

    ODAについての勉強をしています。みなさんは、日本政府が行う途上国への開発援助についてどう思いますか?わたしは、どうもジョン・レノン的な“愛と平和”を信じ、望むタイプなので、なかなか鋭い科学的な分析ができないのです。途上国の問題はすでに先進国側の問題です。(環境問題などの点で)日本の援助は不正の温床になっている、とか、公害をもたらしている、という批判を超えた日本の援助の成熟を期待します。日本の供出する巨額のODAは、税金によって賄われています。どんなことでも結構です。みなさんの意見を聞かせてください。

  • 風評被害払拭 被災地の産品を開発途上国に無償提供

    【政治】外務省、風評被害を払拭する為、被災地の産品をODA予算で購入し開発途上国に無償提供  外務省は、今年度の第3次補正予算案の要求項目を取りまとめ、この中では、 被災地で生産された工業製品や水産加工品の風評被害を払拭(ふっしょく)するため、 こうした産品をODA=政府開発援助の予算を使って購入し、開発途上国に無償で 提供する取り組みが打ち出されています。  震災からの本格的な復興を進めるための第3次補正予算案については、政府内で 編成作業が進められており、外務省も、総額およそ170億円の要求項目を 取りまとめました。  この中では、岩手・宮城・福島などの被災地で生産された、車いすなどの工業製品や 缶詰などの水産加工品を、ODA予算を使って購入し、開発途上国に無償で 提供するための予算などとして、およそ50億円を要求しています。 開発途上国を支援するとともに、被災地の産品の海外での風評被害を払拭することにも つながるとしています。  また、東南アジアや環太平洋諸国に、地震や津波の規模を瞬時に解析し速報する 防災システムを供与する事業の予算として、およそ40億円を要求しています。  さらに、東京電力福島第一原子力発電所の事故の収束に向けて、IAEA= 国際原子力機関の専門家を日本に招き、放射線影響調査などの分野で客観的な評価や 助言を得るための費用などに、およそ10億円を要求しています。 ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110919/k10015688141000.html 多少汚染されてても食うや食わず生きるか死ぬかの外国への支援物資にするのは名案だよね? 工業、水産はあるけど農産も当然やってくれるんだよね?中国とか北朝鮮に送るのは全部これでいいよね? 皆はどう思うかな?

  • 財政破綻で途上国転落!?

    この低金利や安定した経済指標を見る限り、財政破綻すると信じている人は 極めて少数のようですが、それでもこの巨額の債務額を見ると 日本の将来が空恐ろしくなります。この不安をどうにかするため 破綻本の類を読んだり、財政をテーマとしたサイトや掲示板を 閲覧したりしているのですが、中にはかなりセンセーショナルな 意見もありました。 その一つが「日本貧国化」です。 さすがにここまで書いてるのは極々一部の人ですが これには素人判断ながらアレ?と思いました。 確かに経済的混乱は避けられないでしょうが、別に 財政破綻したからといって、日本の技術力や優良企業 インフラがたちまち消えてなくなるわけではありませんよね。 それはにわか景気に浮かれる新興国ならば、ちょっとした混乱で 一気に崩れてしまう可能性もあるでしょうが、日本は成熟した 先進国です。それがイキナリ途上国並みの貧しい国になるという 状況が創造できません。