• ベストアンサー

メタルジグ 塗装はがれ防止

メタルジグの塗装はがれ防止やしにくくするためには何かを塗るのだったと思いますが何がいいでしか? 出来たら経済的ではがれにくくルアー(ジグ)影響ないのがいいです また、木材用のニスは使えませんか?

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

木工用のニスは黄変しますし、硬度がないので使えません。 マニキュアも硬度がなく、耐久性が低いのでジグやルアーには向いていません。 また使用していると透明度も落ちてくるので、輝きが命のメタルジグには向いていません。 マニキュア自体はラメやオーロラカラーなどをエギの背中に薄く塗る方が効果があります。 ジグのコーティングをするならウレタンコートが一番でしょう。 色々ありますが、比較的安くてケイムラ入りのこれが容器もドブ浸けしやすくオススメです。 http://www.naturum.co.jp/item/921167.html?reco=item ジグやバイブレーションはどうしてもボトムを取ったりしますからいくらコーティングを していても着底する部分などは若干剥げてきますが、全くしてないとフックによって ボディーの反射シートまで剥げたりしますから、やはりコートしておく方がいいですね。 ウレタンは使用の度に空気中の水分と反応して僅かずつ粘度が増してきて、終いには 半分ぐらい残して完全硬化してしまったりしますから、使用後はすぐにフタをきっちり締めて たっぷりの乾燥剤を入れた別容器に保管すると長持ちします。 ドブ浸けしたら最低丸1日は乾燥させて3回ほどコーティングすると強度が増してくるでしょう。 割と短時間で手に付かなくなりますから、焦ってすぐに次のコートをすると耐久性が一気に落ちますよ。

kaiserwave
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.1

マニキュア(トップコート)。 上手に塗らないとちょっとムラが出たりしますが、まあそれも味ってことで。 私は、使い飽きたルアーにはラメ入りのやつを塗ったりしてます。

kaiserwave
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • メタルジグ 塗装剥がれ防止

    メタルジグの塗装剥がれ防止で、 ダイソーの「強力接着剤 エポキシ2液混合タイプ」 というのがいいとありましたが、これは不透明とありましたが、これではジグ自体のきらめき(キラキラ)が失われる半減してしまう のではないのでしょうか? 。それとも薄く塗るので全く問題ないのでしょうか? また、2液を混ぜるのはどこでやりますか? ヘラで混ぜてそのヘラでジグにつけるのですか? また、これよりオススメなのがありましたらお願いします

  • ルアーフィッシングでメタルジグに挑戦しよう思っているのですが、何かおす

    ルアーフィッシングでメタルジグに挑戦しよう思っているのですが、何かおすすめはありますか?ちなみに狙いはショアから青物といったところです。もう一つ、お聞きしたいのですが、ジグの場合、ただ巻いてくるだけで問題ないのでしょうか?アドバイスほしいです。

  • 弓角とメタルジグと投げ竿について

    イナダ・サゴシを釣りたいのですが、サーフトローリング(弓角)でやっても釣れません。 水深10~15m程の堤防から投げているのですが、さっぱりです。 竿:投げ竿4.0m、ライン:PE1.5号、力糸:ナイロン2-12号、ジェット天秤25号、リーダー:フロロ25lbを3m、弓角はピンク、白、青をローテーションさせていました。 周りはメタルジグで釣れており、弓角を使っている人はいません。弓角ではなくメタルジグで狙うべきなのでしょうか・・・? そこで教えて頂きたいのですが、 1.周りがメタルジグで釣れている時は弓角では釣れないのでしょうか?(ベイトが違う?) 2.メタルジグで狙う場合、投げ竿しか持っていないのですが、ジグ(28~40g)を投げ竿(4.0m、錘負荷20~30号)で投げる場合、ルアーロッドと比較してあまり飛ばないでしょうか? 3.投げ竿(3.0m、錘負荷10~20号)も持っているのですが、こちらの方が4m投げ竿よりは飛距離はでますか? ルアーロッドを買えば良いのでしょうが、出来れば今持っている竿で釣りたいと考えています。

  • 木の塗装について

    MDFという木材で作品を製作し、『着色水性ニス』で塗装をしました。 しかしニスが乾いた後を見てみると、木材の切り口がもの凄くニスを吸ってしまったらしく、  表面→薄い茶色 切り口→どす黒い濃い茶色 になってしまいました… 苦労して組み立てたのに見るも無残な姿になってしまってとてもショックです。。 下地はしっかりと#120→#240#400でヤスリがけをしたつもりです。 何か対処法はありますでしょうか? もう手遅れなんでしょうか…

  • フローリングの塗装について

    無垢材フローリングに耐久性・汚れ・傷防止などの 目的でニスを塗りたいのですが、 床施工が終わり浸透性塗料(油性)が塗装してある 状態だと、これからでは難しいでしょうか。 住みながらの塗装になるので、臭いや有害物質の蒸発(乾燥時)を 抑制できる水性ウレタンニスなどがよいのですが、 油性浸透性塗料の上に塗装できるかどうかよくわかりかねていることと、 また、床を施工する前の板の両面に本来ならニスを塗装できれば よかったのだろうけど、今からだと片面にしか塗装ができないため 反ってしまったら…という不安があります。 上記について、ニスの選択について、あるいは ニス塗装後の反りを防止する方法など アドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願い致します

  • 塗装の匂いについて

    先日、木材の天板がニスかラッカーか何かで塗装されたデスクを買ったのですが、その天板の塗装の匂い(刺すようなオレンジ臭に近い感じです)が気になります。 匂いは結構強く、そのデスクのある部屋に入ると匂いを感じます。 使っていくうちに匂いは消えていくものでしょうか?もしそうでないとしたら、匂いを抑える方法はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • サンディングシーラーと塗装はどちらが先ですか?

    木材への塗装ですが、サンディングシーラーと塗装はどちらを先に行うものですか? また、フローリング用のつや消しニスというのはあまり見かけないのですが、どうやって艶を調整したらいいのでしょうか https://www.monotaro.com/g/00866883/

  • 木材の塗装の色移りを防ぐには?ニスや光沢系は禁止!

    木材の塗装の色移りを防ぐには?ニスや光沢系は禁止! ガーデニングキットの床にひく木材のタイルを買ったのですが、色移りすると記載されています。 実際には、室内で使いたいので色移りされるのは困ります。 そこでニスを塗ってもいいのですが、光沢が出るのは困ります。 そこで現状の色を維持したままコーティング(色移りしなくする)方法はなにかないですか?

  • DIYで合板を使い小屋を建てる際の安い防水防腐塗装

    DIYで合板を使い小屋を建てる際の安い防腐塗装を教えてください。 5年程度持てば十分です。以前作った木材の椅子がニスだけで5年雨ざらしで大丈夫なのでニスでもいいかなともおもっていますが。一応塗装を考えています。 どのような方法があり、どの方法が安く仕上げれるか教えてください。 道具はバイク塗装用にコンプレッサーとスプレーガンはあります。 刷毛やローラーなどは一切ないです。シンナーは別途安く購入可能です。 よろしくお願いします。

  • ショアジギングでのジグの投げ方について

    普通軽いルアーを投げるときは竿を勢いよく後ろに振りかぶって 反発をつけてから投げると思うのですが、何オンスもあるメタルジグを 投げるときはその投げ方では竿が持ちそうにありません。 やはりジグを投げるときは投げ釣りみたいにどっこいしょと投げるのが基本ですか?また、タラシはどれくらいがいいのでしょうか。