• ベストアンサー

ギターの調整について

ネットでギターを購入し、自分好みの弦高に調整しようとしましたが、ビビリ・音詰まりが発生し上手く行きません。購入店に調整を依頼することも出来ますが、郵送で納期もかかるため、出来れば自分で何とかしたいと思っています。下記のような症状について、アドバイスをいただけませんでしょうか。 <状態> ギターはG&L Premium ASAT Classicで、フジゲンOEMの定価12万円ぐらいのもなで、作りこみが粗悪とういうことはないと思っています。 (1)本当は弦高を、1弦で1.5mm~1.8mmぐらいにしたい。 (2)ところがこの高さにすると、 ・1弦の18フレットで、チョーキングすると完全な音詰まり。17フレットもやや 詰まる。他は正常。 ・3弦の18フレットだけビビリ(カスカス音)。他は正常。 (3)弦高を上げれば上記は改善するが2.2mmぐらまで上げてギリギリ許容出来るレベル(納品時がこの状態)。ちゃんとしたサスティーンを出すには3mm近く上げなければならず、これでは指も痛いし、音程も不安定。 (4)また弦高2.2mmの状態だと、オクラーブ調整は合っているのにハイポジションの音程が不安定。(単音ならビブラートで調整出来るが、和音だと、余程丁寧に抑えないと不協和音になる。) (5)ネックのトラスロッドはほぼ緩み切っている位置にあり、1Fと最終Fを押さえて12Fを見ると、1弦側は厚紙1枚程度の余裕、6弦側はもう厚紙+もう少し余裕。 (6)ブリッジは、T字のサドルが6個ついているタイプだが、購入時は、中心(3・4弦)に向かって山になるよう、1つ1つが斜(左右の足の長さが違う)にセッティングされている。 <教えていただきたいポイント> (1)18フレット付近だけおかしいのは何を意味するのか? (2)ネックを逆反り方向に締めれば改善するのか? (3)そもそもこの個体が高めの弦高を要求するギターなのか? (4)ブリッジの斜めセッティングは何か関係あるのか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.2

同モデルの実機を見たこともありません、 多分に、個人的意見や想像が含まれていることをご理解下さい。 (1)18フレット付近だけおかしいのは何を意味するのか?  19フレット浮き、すり合わせ不良、ネック順反り、仕込み角過多、ネックハイ起き。 (2)ネックを逆反り方向に締めれば改善するのか?  どちらかと言えば、その方向性だと思います。  (トラスは締める、ブリッジは上げる、の方向性) (3)そもそもこの個体が高めの弦高を要求するギターなのか?  テレタイプ自体、比較的高めの方が「テレらしい音」にはなると思う。 (4)ブリッジの斜めセッティングは何か関係あるのか?  特に意味はなく、単純に指板Rに合わせただけだと思う、  本来は、水平で階段状に山形に合わせるべきだとは思う。 最近は、通販と安売り競争の影響で、未調整(メーカー出庫状態) で販売されているものが多いと思います。 ネックの状態を正しく調整してから、弦高調整すれば、調整可能だと思いますが、 フレット浮きなどの可能性も無くは無いので、 正しくネックの状態を確認して判断する必要があると思います。 ネックの状態は、必ずスケールで、1弦~6弦まで、全域で確かめる必要があると思います、 スケールは専用の物でなくとも、ネックと同様の長さがあれば、何でも良いと思います、 私は、ホームセンターの長いスケールで代用してます、 アルミの角材も、真っ直ぐで、自由な長さに切れるので、便利です、 スケールを使用すると、反りだけでなく、フレット浮きなども、確認出来ます。 何を調整するにしても「まずはネックの状態」なんで、少なくともスケールは必需品だと思います。 文面から、ある程度、経験豊富な方とお見受けしたので、書きましたが、 自分で調整しない派の方でしたら、やらないで下さい、 ある程度の道具も必要ですし、気が遠くなるような、気長で地道な作業です。

red240s
質問者

お礼

適格なアドバイスありがとうございます。 経験豊富とまでは行きませんが、仰ってることは理解出来ます。 ネックと同じ長さのスケールという発想は気が付きませんでした。試してみます。 「弦高は高めの方がテレらしい音」という点も参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • D_T_M
  • ベストアンサー率76% (90/118)
回答No.1

リペア知識等は乏しいので恐れ多いですが回答させて頂きます。 参考にならなければ無視して頂いて構いません。 結論から言いますと自分で調整するのはやめた方が良いと思います。 パーツ交換とかではないから軽く見られがちですが、最初の調整は「売り物のギターを自分仕様にする」作業なので、知識や技術がない人がやる(やれる)作業ではないと私は思っています。 質問者様のレベルがどれ位かはわかりませんが、質問をみる限りでは無理だと思います。(スミマセン・・・) ギターに詳しいとされるプロギタリストですら、自分で調整する人は少ないんじゃないでしょうか。 なので是非お近くのリペアショップを探して持ち込んでみて下さい。 そこで、「弦高はこれくらいでこういう音を出したい」等と色々相談して全体的に調整してもらった方が、「なんか違うな―」と思いながら弾き続けるよりは全然良いと思います。 値段もそこまで高くない(私のお世話になっているお店では4000円でした)ので、せっかく良いギターを購入したのですから良い状態でスタートさせてあげて下さい。 他の方の注文状況にもよるのでしょうが、即日対応してくれると思いますので、その日のうちに持って帰れますよ! 私はギターやベースは店頭購入しかしませんが、購入したらその足でリペアショップに行きます。 そこで「自分の子」にして貰ってホクホクしながら帰ります。 以前は私もネットや本で調べて色々自分で調整していましたが、一言に弦高調整といってもオクターブ調整、ピックアップ調整、ネック調整、フレットの状態、弦の太さ、ナット等色々絡んでくるので、素人の自分には無理でした。(その時はできた気になってましたが・・・) 一度プロに調整して貰い「このギターってこんなにいい音だったのか!!」と感動してからは、弦交換・オクターブ調整以外は自分でやるのをやめました。 ちなみに楽器屋さんでも調整はしてくれますが、個人的にはあまり信用していません。(私が行く楽器屋さんに限った話ではありますが。) ネットでお近くのリペアショップを探してよさそうな所を見つけておくと今後の為にも良いと思います。 業務的な所ではなく色々相談に乗ってくれる所を探しましょう。 恐らく質問者様の質問意図とはずれた回答を長々とスミマセンでした。 良いギターライフを送って下さい☆

関連するQ&A

  • ギターを買ってから3か月経ったらやはり返品返金は無理?

    何度かここで質問もしたのですが、 買ってから基本的にずーっとフレットの17の1弦だけがびびり、 びびるというより 現在1弦12フレットで2mm~1.8mmぐらいにして 17Fはもうほとんど音が出てない感じです。 店にも聞きたり 持ち込んだりして ネックを調整したり弦の高さを変えて ましになったりもしたのですが、そうすると今度は何か 逆反りの感じで1~3Fあたりでびびりますし(1Fが低い感じ) 全体的にビリビリ感、それで17Fのびびりが治ってる訳じゃない。 だから 今は せめて1~3Fではびびらないように またネックを緩めてみたり、 緩めたというか 今の状態がむしろ弾きやすいし テンションや 弦とフレットの隙間、見た目も反っていないネックと思います。 そうすると 現在17Fはもう音が出ないぐらいびびります。 何か最初から 無理にびびりとか反りを調整して売ってたじゃないのとか 友達に言われたりもします。 他にもギターを持ってますが、他のは少々弦高さを変えたり わざと逆ぞり 順ぞり気味にしても、 こういう変なびびり感も感じません。 何かもういい加減 嫌になってきて これを返品返金することは可能でしょうか? コード弾きを多用して使用してたのと  到着しても あまり弾いていなかったので、 その17Fの音に気がつくのが遅れたのですが 6月に買いましたのでもう三ヶ月ほど経っていたら やはり返品等は無理でしょうね? 買ったのは たぶん ギターをされる方なら ほぼ名前は知ってるであろう楽器店で、 でもその楽器店のネット買いました。 近くにその楽器店はありますが どうしても都合で 店に行けない事があって 今回 同じ店の遠方の店舗からネット通販で買いました。 何か有れば近くの同じ店でもみてもらえるからまぁ大丈夫かと 買ったのですが、なかなか出れなくて 今までも1度だけ持ち込んで 近くの店で見てもらっただけです。。 やはり試弾して買わなかったなが悔やまれます。 やはり修理しかないのでしょうか?

  • ギターのビビリ

    ギターのビビリが直りません。 全部の弦がビビります。 弦高をどんなに高くしても、若干順反りぎみにしても、弦を新しくしても、ビビります。 しかも、オクターブ調整をすると、ある一線を超えると、謎のビビりが発生します。そのビビリはフレットに当たって発するビビリではありません。24フレットを押さえても鳴ります。明らかに、ブリッジの方から聞こえます。なので、ビビリがでないようにオクターブ調整せざるを得ないので、正確な調整ができません。 以前、楽器屋で見てもらったことがあるのですが、「ネックが少し反ってるので、直しました。弦が古いとビビることがあるので新しいのに変えて下さい。もしかしたら、まだビビるかも知れません。」と言われました。完全に客をなめてますね。 どんなに自分でメンテしても直らないのでお手上げです。どうすればいいでしょうか?シェクターのダイアモンドシリーズなので、フォトジェニほど荒いつくりではないと思います。弦はライトゲージを使ってます。エクストラロングスケールの24フレで、アームはないです。

  • フロイドローズギター調整

    3年くらい眠ってたフロイドローズのギターを譲り受けて、弦を替えてある程度調節したのですが、オクターブピッチが合わず、2弦の解放だけ若干フレットと擦れて音の響きとサステインがないです。 一応、ネックの反りとフレットローズの調節と弦高の調節をして、ブリッジサドルを一番おしり側にしたのですが、解放弦の音より12フレットを抑えた音の方が1/4音くらい高くなってしまいます。 普通ブリッジサドルをおしり側にしたら逆に解放弦の音より12フレットを抑えた音の方が低くなりますよね? 何故このような状態なのでしょうか? ちなみに弦高が高すぎることはありません。 ネックの反りで結構回してしまったのは関係してるでしょうか?

  • エレキギターのフレットの調整は

    3ヶ月前にエレキギターを購入しました。 しかし そのギターのフレット1弦 17 18 Fのあたりが音が詰まる感じです。以前ネックの反りもあり 自分ですこし戻してみましたが 一応お店に持って行ってみてもらいましたら あと若干まだ順反りしてると言われやはりネックも反っていたみたいでした。その時にお店でもフレットの事を言い見てもらいましたら 「すこし弦の高さを上げてみました。こんな感じでどうでしょうか? 少し様子見てください。」と言われました。 しかし やはり びびる感じと音が詰まる感じがあり 自分で 15~最終フレット辺りをいろいろな長さで(例えば14 15 16fだけとか何パターンかで試しにスケールを当ててガタや隙間をみてみました)スケールを当ててみると ガタガタと音がするのと見た目でも周りのフレットより17Fが低いのがわかります。 1弦の17Fあたりがかなり気になりますが  実は2弦開放や1F、2F また他のフレットの所でも数カ所に音が変に感じる所が有ります。こういう場合はどのようにするのがベストでしょうか? お店に持って行ったとして、どのような調整というか修理になるのでしょうか?いわゆる全体的なフレット擦り合わせということになるのですか? また最初に書いた様に 1弦の17fあたりだけなら 18f以降のフレットを低くして合わすとかで対応できるのでしょうか?また こういうのは 保証で無料でやってもらえるのですか?やはり店ですぐ修理できなくてしばらく預かって修理になるのですよね? しばらく弾けないのは結構寂しいので どうなるのか憂鬱です。 どなたか詳しい方教えてください よろしくお願いします。

  • エレキギターの5弦がビビる

    エレキギターを購入し、5弦の2フレットなどを抑えて引くとビビってしまいます。反りや弦高の調整をしてみても、やや少なくなったものの無くなりません。6弦もやや気になりますが、その他の弦はビビリません。 アンプ音を聞けば、ビビリはありませんが、気になってしまいます。初心者ですが、アコギではこういった調整やトラブルは考えたこともありませんでした。エレキギターでは少しのビビリはやむを得ないのでしょうか。または、対処法はありますか。教えてください。

  • ギターのネックの反りの直し方

    先日、オークションでProMartin D300と言う12弦ギターを落札しました。恐らく1980年頃の製品だと思います。売り主のコメントでは「12フレットの弦高は約5mm」と書いてあったので、「サドル調整やトラスロッド調整で3mm位に下げて使おう」と思っていたのですが、ギターが手元に届いて、直ぐに新しい弦に張り替え、正規にチューニングしたら、何と12フレットの弦高が8mmになってしまいました。弦のテンションでネックが起き上がる様です。さすがに弦高8mmではまともに弾けません。 弦高を下げようと思いましたが、サドルはもうブリッジから0.5mm位しか出っ張っていないので、これ以上削れませんし、トラスロッドも目一杯右に回されていたので、調整の余地がありません。で、定規でネックの反りを見てみると、真っ直ぐか、若干逆反り気味でした。 では何故弦高が高いのかを調べてみたら、トップのサウンドホール周辺が、トップの外周に対して3mm程度陥没していることがわかりました。だから、結果的にネックが起き上がり気味になっているのです。 今まで何本かギターを購入しましたが、この様な現象のギターは初めてで、どのように直したら良いのか分かりません。 是非、ギターのリペアに詳しい方、修正方法のアドバイスをお願いします。

  • 買ったばかりのエレキギター ネックが反った?

    最近 エレキギターを買いました。 結構値段もするのに グレッチなので 何度チューニングしてもすぐ狂いやすいし (弦も新しく引っ張ってないのもあるかもしれませんが) 若干どうしようか考えました。 弾いた感じは悪くなく音も気に入ったので買いました。 お店の人が ネックも一応見てくれて 微妙に反ってるかな言ってと締めてくれました。 あと弦高も6弦側2mm 1弦側1.5mmぐらいに合わせてくれました。 その状態で一度お店で弾いた時は特に違和感はなく弾きやすかったのですが 1日経って2フレット4~3弦あたりで若干ビビリ感が出ました。 それほど大した事はなかったので気にしてなかったのですが 3日目ほどして 弾いてみると かなりビビリがありました。 弦高も見ると6弦側で1mmぐらいになってました。 弦は買った日から3日ほどわざと緩めていませんでした。 再度 自分で弦高を上げて2mmほどに戻しましたが かなりテンションも強くなってしまった感もあります。 弦高が数日で突然変わったってこれはネックがうごいたことですか? ネックが逆反り気味になったということでしょうか? ちょっと気になったのは ひょっとしてネック反りを見た時 若干チューニング合ってなかった(緩んでました) 状態だったんじゃないかとそれで反りの調整したからじゃないかなとか 考えたりもしますが。 あまり変だと様子を見て一度楽器店で見てもらうとは思いますが 参考までに ご意見お願いします。

  • ギターのことで教えて下さい。

    エレクトリックギターのチューニングなのですが、開放弦から始めるのですが、12フレットあたりで2,3弦の音程が開放弦のと少し違う気がします。以前所有していたギターも日本の Y社の同じギターでしたが、やはり同様の症状?が起こりました。ネックはワンピース構造 です。どうすれば、開放弦も12フレットあたりも2,3弦の音程が狂わず済むか教えていただけませんか。ネックが反れてしまったのでしょうか。

  • エレキギターの調整について

    中古でエレキギターを購入しました。ネックの反りを直して弦高、オクターブも調整しましたが、なぜか5弦だけが7フレット以下のローポジションでビビりが生じます。どのように調整すれば直るのでしょうか? ちなみにギターはテレキャスターです。 おわかりになる方、アドバイスよろしくお願い致します。

  • ギターの1-12Fは合うのに12-24Fが合いません・・

    うちのスキャロップギターが、オクターブチューニング合わせても 1フレットと12フレットの間は完璧に近いぐらい合うのですが12フレットから24フレットに掛けてが音程が低くなってしまってます 17Fでももう駄目駄目で、 24フレットになるとかなり低いです。1Fと12Fは同じ音程なのですが・・・ 対処法、ありますかね・・・ もう駄目なんですかねこのネック・・ 弦はかなりライトな008-038なのですが・・

専門家に質問してみよう