• ベストアンサー

ギターの調整について

ネットでギターを購入し、自分好みの弦高に調整しようとしましたが、ビビリ・音詰まりが発生し上手く行きません。購入店に調整を依頼することも出来ますが、郵送で納期もかかるため、出来れば自分で何とかしたいと思っています。下記のような症状について、アドバイスをいただけませんでしょうか。 <状態> ギターはG&L Premium ASAT Classicで、フジゲンOEMの定価12万円ぐらいのもなで、作りこみが粗悪とういうことはないと思っています。 (1)本当は弦高を、1弦で1.5mm~1.8mmぐらいにしたい。 (2)ところがこの高さにすると、 ・1弦の18フレットで、チョーキングすると完全な音詰まり。17フレットもやや 詰まる。他は正常。 ・3弦の18フレットだけビビリ(カスカス音)。他は正常。 (3)弦高を上げれば上記は改善するが2.2mmぐらまで上げてギリギリ許容出来るレベル(納品時がこの状態)。ちゃんとしたサスティーンを出すには3mm近く上げなければならず、これでは指も痛いし、音程も不安定。 (4)また弦高2.2mmの状態だと、オクラーブ調整は合っているのにハイポジションの音程が不安定。(単音ならビブラートで調整出来るが、和音だと、余程丁寧に抑えないと不協和音になる。) (5)ネックのトラスロッドはほぼ緩み切っている位置にあり、1Fと最終Fを押さえて12Fを見ると、1弦側は厚紙1枚程度の余裕、6弦側はもう厚紙+もう少し余裕。 (6)ブリッジは、T字のサドルが6個ついているタイプだが、購入時は、中心(3・4弦)に向かって山になるよう、1つ1つが斜(左右の足の長さが違う)にセッティングされている。 <教えていただきたいポイント> (1)18フレット付近だけおかしいのは何を意味するのか? (2)ネックを逆反り方向に締めれば改善するのか? (3)そもそもこの個体が高めの弦高を要求するギターなのか? (4)ブリッジの斜めセッティングは何か関係あるのか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.2

同モデルの実機を見たこともありません、 多分に、個人的意見や想像が含まれていることをご理解下さい。 (1)18フレット付近だけおかしいのは何を意味するのか?  19フレット浮き、すり合わせ不良、ネック順反り、仕込み角過多、ネックハイ起き。 (2)ネックを逆反り方向に締めれば改善するのか?  どちらかと言えば、その方向性だと思います。  (トラスは締める、ブリッジは上げる、の方向性) (3)そもそもこの個体が高めの弦高を要求するギターなのか?  テレタイプ自体、比較的高めの方が「テレらしい音」にはなると思う。 (4)ブリッジの斜めセッティングは何か関係あるのか?  特に意味はなく、単純に指板Rに合わせただけだと思う、  本来は、水平で階段状に山形に合わせるべきだとは思う。 最近は、通販と安売り競争の影響で、未調整(メーカー出庫状態) で販売されているものが多いと思います。 ネックの状態を正しく調整してから、弦高調整すれば、調整可能だと思いますが、 フレット浮きなどの可能性も無くは無いので、 正しくネックの状態を確認して判断する必要があると思います。 ネックの状態は、必ずスケールで、1弦~6弦まで、全域で確かめる必要があると思います、 スケールは専用の物でなくとも、ネックと同様の長さがあれば、何でも良いと思います、 私は、ホームセンターの長いスケールで代用してます、 アルミの角材も、真っ直ぐで、自由な長さに切れるので、便利です、 スケールを使用すると、反りだけでなく、フレット浮きなども、確認出来ます。 何を調整するにしても「まずはネックの状態」なんで、少なくともスケールは必需品だと思います。 文面から、ある程度、経験豊富な方とお見受けしたので、書きましたが、 自分で調整しない派の方でしたら、やらないで下さい、 ある程度の道具も必要ですし、気が遠くなるような、気長で地道な作業です。

red240s
質問者

お礼

適格なアドバイスありがとうございます。 経験豊富とまでは行きませんが、仰ってることは理解出来ます。 ネックと同じ長さのスケールという発想は気が付きませんでした。試してみます。 「弦高は高めの方がテレらしい音」という点も参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • D_T_M
  • ベストアンサー率76% (90/118)
回答No.1

リペア知識等は乏しいので恐れ多いですが回答させて頂きます。 参考にならなければ無視して頂いて構いません。 結論から言いますと自分で調整するのはやめた方が良いと思います。 パーツ交換とかではないから軽く見られがちですが、最初の調整は「売り物のギターを自分仕様にする」作業なので、知識や技術がない人がやる(やれる)作業ではないと私は思っています。 質問者様のレベルがどれ位かはわかりませんが、質問をみる限りでは無理だと思います。(スミマセン・・・) ギターに詳しいとされるプロギタリストですら、自分で調整する人は少ないんじゃないでしょうか。 なので是非お近くのリペアショップを探して持ち込んでみて下さい。 そこで、「弦高はこれくらいでこういう音を出したい」等と色々相談して全体的に調整してもらった方が、「なんか違うな―」と思いながら弾き続けるよりは全然良いと思います。 値段もそこまで高くない(私のお世話になっているお店では4000円でした)ので、せっかく良いギターを購入したのですから良い状態でスタートさせてあげて下さい。 他の方の注文状況にもよるのでしょうが、即日対応してくれると思いますので、その日のうちに持って帰れますよ! 私はギターやベースは店頭購入しかしませんが、購入したらその足でリペアショップに行きます。 そこで「自分の子」にして貰ってホクホクしながら帰ります。 以前は私もネットや本で調べて色々自分で調整していましたが、一言に弦高調整といってもオクターブ調整、ピックアップ調整、ネック調整、フレットの状態、弦の太さ、ナット等色々絡んでくるので、素人の自分には無理でした。(その時はできた気になってましたが・・・) 一度プロに調整して貰い「このギターってこんなにいい音だったのか!!」と感動してからは、弦交換・オクターブ調整以外は自分でやるのをやめました。 ちなみに楽器屋さんでも調整はしてくれますが、個人的にはあまり信用していません。(私が行く楽器屋さんに限った話ではありますが。) ネットでお近くのリペアショップを探してよさそうな所を見つけておくと今後の為にも良いと思います。 業務的な所ではなく色々相談に乗ってくれる所を探しましょう。 恐らく質問者様の質問意図とはずれた回答を長々とスミマセンでした。 良いギターライフを送って下さい☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう