• 締切済み

Firefoxのプラグイン「Zotero」が消えた

noname#184160の回答

noname#184160
noname#184160
回答No.1

関連するQ&A

  • firefox アドオン

    ネット上の動画(ニコニコやyoutube)をダウンロードできるアドオンを間違って、削除してしまったみたいです。 名前とかも覚えておらず、結構愛用していたので、困っています。 内容的には、アドオンバーに、フィルムを縦にした様なアイコンで、クリックすると、そのページのストリーミング?動画を指定してあるフォルダにダウンロード出来る物です。 firefox5.0にも対応していました。(ついさっき使ったばかり) お願いします。

  • FirefoxでDLステータスバーが表示されない。

    よろしくおねがいします。 こちらの環境は-------- Windows7 Firefox26.0 Download Statusbar0.9.10 --------です。 DownloadStatusbar についてです。 つい先日まで問題なく表示されていたのですが、 DownloadStatusbarが、何かをダウンロードしても、 下部アドオンバーに、メーターが一切表示されなくなりました。 ・[ミニモード]にすると上部ナビゲーションツールバーには  アドオンアイコン(と数字「0:0」等)は表示されます(メーターは使用不可)。 ・[フルモード]にすると何も(アドオンアイコンらしきものも)表示されません。 ・何かをダウンロード中は、Firefox上での[ツール]→[ダウンロード]で見ると、  Firefoxのメーターは稼働しており、ダウンロードもしているようです。 ・Firefox起動直後に、下部アドオンバーに、  少し大きめのDownloadStatusbarアイコン(下向き矢印と箱)が  表示されていることが時折ありますが、  それも、触れたりマウスボタン左右問わずクリックしたりするとすぐに消えます。 ・問題なかった頃からDownloadStatusbarの設定はさわっておりません。  Firefoxの設定もおそらくさわっておりません。  アドオン等追加もしておりません。 ・この間、問題なかった頃→表示されなくなった頃の、Firefoxのバージョンアップについては、  すみません、わかりません。 ※よろしければですが、「Download Statusbar →Fixed←」とは何でしょうか?  どう違うのでしょうか。  なお、こちらでインストールして使っている/使っていたのは、  「非Fixed」の、普通の方です。 すみませんが、アドバイスのほどお願いします。

  • Firefoxのアドオンについて教えてください。

    Firefoxのアドオンについて教えてください。 Firefoxを使っていたのですがある事情でこれを削除しIE8にしていましたが問題が解決されたので又Firefox最新版をインストールしました。 しかし以前使っていたアドオンをインストしようとしたのですが淺学なためアドオン一覧表を見ましてもどれがそうだったのか分からなくなってしまいました。 以下のアドオンの名称を教えてください。 1画面に複数の動画が表示されている場合複数同時にダウンロード出来るアドオン  (たしかFirefox下段でダウンロード出来るという印がくるくる回って標示されていた) 2カメラの形のアイコンが表示されてこれをクリックするとその画面が保存される。 3ブックマークを開いた時常に新しいタブで開くようにするアドオン 4Firefox下段 にIE8に戻れるアイコンが表示されているアドオン 以上よろしくお願いします。

  • Firefox アドオン削除

    Firefoxでアドオンの元ファイルを削除したいのですが、 元ファイルの位置(パス)は、どのように確認できますか? よろしくお願いします。 Google Chromeは、ファイルのパスまで載っていますが、、、 Firefoxは、削除ボタンを押しても、Firefox再起動で、インストールを促す画面が表示されます。 このアドオンは、ウィルスなどではありませんが、クライアントソフトとしてだけ使いたいので アンイストールはいたくないです。

  • firefoxのブックマークだけが表示されない

    firefoxのアドオンをダウンロードしたのですが 何を設定したのか、 ブックマークをクリックしても表示されなくなってしまいました。 アイコンを小さくするとかした覚えはあるのですが、あとはさっぱり・・・ どこからダウンロードしたかも覚えていません。そのアドオンを削除して元にもどしたいです。どうしたらよいでしょうか? osx10.4.11 firefox2.0.0.17です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • FireFoxのアドオンGmail-Manager

    FireFoxのアドオンGmail-Managerについてですが アドオンバーにあるアイコンをクリックすると、 通常なら自動的にGmailのタブが開かれるのですが 「cookieがオフになっているので、オンにしてください。」が表示され 1 [ツール]、[オプション] の順にクリック。 2 上部パネルにある [プライバシー] をクリック。 3 [Firefox に] を [記憶させる履歴を詳細設定する] に設定。 4 [サイトから送られてきた Cookie を保存する] チェックボックスをオン。 5 [OK] をクリック。 以上を手順通り行ったにもかかわらず 「cookieがオフになっているので、オンにしてください。」とでます。 なにか他のところに問題点があるのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • FireFox3を使っていると徐々に重くなる

    現在FireFox3をメインのブラウザーとして使っております。 インストール時は、前評判通り軽快でとても気に入っていたんですが、 最近、使っているうちに動作が重くなってしまうのです。 再起動させると元に戻るのですが、 FireFox2の時にはこのような現象はありませんでした。 アドオン導入の個数や、ソフトの種類が影響しているのでしょうか? どなたか、解決策をご指導下さい。 OS:XP Home SP2 PC:GIGABYTE NOTE W251U-422

  • firefoxのアドオンの使い方

    firefoxのアドオンの使い方 firefoxのアドオンのインストールまでは何も悩むこともなかってのですが、 いざ使う時にどうやって使えばよいかわかりません。 firefoxのヘルプで検索しても見つかりません。 メニューバーの「ツール」にはインストールしたアドオンが 載っているものもあれば載っていないものもあり、 「ツール」→「アドオン」でウィンドウを開いて「拡張機能」を見ても、 確かにインストールしたアドオンはリストにあるのですが、 それをクリックしても設定画面しかひらかず、機能が使えません。 ツールバーにアイコンも出ていません。 ちなみに例えですが、ImTranslatorという翻訳機能は「ツール」に追加されており使えます。 Screengrabという画面キャプチャー機能(?)は「ツール」に追加されておらず 「ツール」→「アドオン」で表示される「拡張機能」にはあるものの クリックしても設定画面が開くだけです。 果たしてアドオンの基本的な使い方はどのようにするのでしょうか。 初歩的な質問なのかもしれませんが、困っています。 是非ともお教えください。

  • Firefoxのタブ切り替えが重い...。

    OSはXPです。 現在、Firefox3を使っておりますがタブを開く時、非常に重いです。 ほかの時は特に問題もなく使えるのですが...。 開く時というか、開いてからのFastDialの画面の時が重いですね。 使っているアドオンは、 DownloadStatusbar/FastDial/IETab/ McAfeeSiteAdvisor/NewTavButtononTabRight/ Yahoo!ツールバー/タブカタログ (文字間違いあったらすいません) できる限り減らしてみたんですが何の変化もなく...。 アドオンを減らしても何の意味もなかったんですかね? メモリを減らすために、ソフトとかも出来る限り少なくしましたが 逆に重くなりました。 直す方法ありますか?わかる方お願いします。

  • WINDOWS XP SP3とFirefox3について

    Win XP SP2からSP3にアップデートしようと思うのですがなにかデメリットはありますか?例えばソフトをインストールできなくなるとか、インストールしても使えないとか、それまで使っていたソフトが使えなくなるとか・・・ もう一つはfirefox3も同じように2から3にしたいのですが入れたアドオンが使えないとかほかのアドオンがインストールできなくなるとか何か不都合はでないのでしょうか?  以前firefoxでアドオンがインストール出来なくなり一度firefox自体を削除して入れなおしたらインストールできるようになるということがあったので少し心配ですのでお願いします。