• ベストアンサー

ブラウンガス

水素と酸素をガス状に混合させた、ブラウンガスについて調べています。水ガス(water gass、blue gass)のようなものらしいのですが。 このブラウンガスの原理、用途、応用製品などを知っている方は教えてください。 通常の水ガスとの違いなどもわかれば良いです。

  • 12th
  • お礼率42% (6/14)
  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Julius
  • ベストアンサー率77% (168/216)
回答No.1

水性ガス(water gas)というのは、コークスと水蒸気を高温で反応して得られる、 一酸化炭素と水素を主体とした合成ガスです。 C + H2O -> CO + H2 水素と一酸化炭素は、石油・石炭化学産業の重要な原料です。 さて、正直言いましてブラウンガスというのは初耳でした。 なんでも水を電気分解して得られる、酸素と水素の混合ガスだそうですが、 そんなものをプラント内に貯めたら、間違いなく大爆発しますね(^^; というわけでいくらか検索しましたが、海外のサイトを見た限り、 このブラウンガス(Brown's gas)は詐欺商売、オカルトサイエンスの類のようです。 水を電気分解した時点で、電気分解に必要なエネルギーを外から加えており、 決して水からクリーンにエネルギーを取り出したことにはなりません。 海外のボンベの販売元のホームページには、 「ブルガリア生まれの今世紀最高の科学者ユル=ブラウンが発見した」 とか宣伝されており、怪しさ満点です。 参考URL(英語)に色々批判が書いてありました。

参考URL:
http://www.phact.org/e/bgas.htm
12th
質問者

補足

ありがとうございます。 ガスの英語は gas でしたね。質問の表記が間違っておりました。 オカルトサイエンス風ではない取り組みの例を探しております。また、オカルトサイエンス風な取り組みも知っておきたいです。

関連するQ&A

  • 化学変化

    酸素ガスと水素ガスを混合したら、化学変化は起こらないとかいてあるんですが、水ができるのは化学変化ではないんですか?教えてください。

  • 今、市販のミネラルウォーターに酸素が多く含まれた酸素ウォーターというも

    今、市販のミネラルウォーターに酸素が多く含まれた酸素ウォーターというものがありますが、それには少ないですが炭酸飲料のような気泡が同じようにあります。炭酸が多く含まれれば炭酸ナトリウムや炭酸カルシウムなどが炭酸水素ナトリウムや炭酸水素カルシウムとして水中に溶け込み、それらは浮遊物として見えなくなるらしいのですが酸素ウォーターでも炭酸ナトリウムなどと酸素が関係して溶け込むといったことが起こるのでしょうか?詳しくその原理を教えていただけないでしょうか?

  • 元素と単体について

    高校の化学Iの問題で、次の文中の水素は、元素と単体のいずれを示しているかという問題がありました。 (1)水の成分は水素と酸素である。 (2)水素と酸素の混合ガスに点火すると、燃焼して水が生成する。 元素か単体かがよくわかりません。 元素とは、周期表にのっている元素記号の事で良いのでしょうか? できるだけ簡単に説明してくださると助かります。

  • 酸素ガス 混合ガスH2(5%)+N295%)危険性

    アルミ製 真空チャンバー(容積1L)内に 酸素ガス O2と混合ガス (水素ガスH2 5%/ 窒素ガス95%)を充填、(圧力は1気圧~0.5気圧の範囲)する場合、 チャンバー内で、過酸化水素ガス?(酸化水素ガス?名称はわからないのですが)等、酸素と水素の混合ガスが形成される可能性があると指摘を受け、またそれらのガスは爆発性を持つことから危険であることから、チャンバー内で両ガスが交わらない工夫が必要であるとの説明を受けています。 上記の論理は正しいでしょうか?

  • 水(H2O)が凍る理由

    水は水素と酸素で出来てるはずなのに、調べたら水素 -252.87℃、酸素(O2) -182.96℃ が沸点なので、0℃では、酸素も水素も気体のままで液体にも固体にもなりません。 でも、水は0℃以下で氷になりますよね? どういう原理なのかわかる方居ましたら、ご教授お願いします

  • 酸素を多く含むミネラルウォータ

    タイトルのような宣伝のミネラルウォータが最近ありますね。ミネラルウォータといえども水ですからH2Oで酸素の量が多い、っていうのはどういうことなんでしょう?酸素が増えると過酸化水素水になっての飲めないんじゃないですか?

  • 水に溶けている酸素を追い出す:窒素利用

    一浪生・偏差値60強です。 「水に溶け込んでいる酸素ガスを室温で追い出す」 という問題で、回答では、 「洗気びんに酸素ガスが溶けている水を入れ、これに外部より純粋な窒素ガスを通すことで、酸素ガスを追い出すことが出来る」 とあるのですが、何故でしょうか? 原理が分かりません。 よろしくお願いします!

  • 化学1の計算問題

    20度ー1気圧で、酸素10cm3と水素10cm3を混合し、これに点火したところ水が生成した。反応後に関する記述のうち正しいものを選びなさい。 1.酸素も水素も残らない 2.酸素が2.5cm3残る 3.酸素が5.0cm3残る 4.水素が2.5cm3残る 5.水素が5.0cm3残る 先程は、水素の量を示していませんでした。回答よろしくお願いします。

  • 燃焼計算がわかりません

     炭素86%水素14%(質量割合)の油を燃料とし、燃焼排ガスの一部を燃焼用空気(乾き)に混合して排ガス再循環して燃焼しています。  燃料は完全燃焼していて燃焼排ガスの酸素濃度、排ガスを混合した空気中の酸素濃度(いずれも乾きガス中の酸素体積割合)がそれぞれ3.5%、18.5%です。このボイラーの運転空気比、排ガス再循環率を計算という問題です。まったくわかりません、どうかよろしくお願いします。

  • 水分を含んだガス中の酸素濃度を知りたいです。

    水素・窒素ガスに水分を含ませ高温雰囲気中での酸素濃度がいくらになるかを 計算したいです。 ご助言お願いします。 例えば  水素・窒素の比率が 3:7の混合ガス  上記 ガスを 25℃の水槽を通し ウエットガスとして、  600℃ 雰囲気中に 入れたときに  酸素の濃度はどれくらいになると計算できますでしょうか。  (水分として含まれるH2OとH2とO2の平行について考えればよいのかと思いますが、   よろしくお願いします。)