• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:拡張子変換「VRO→MPG」とGOM Player)

GOM Playerを使用してVROファイルを再生する際の問題について

このQ&Aのポイント
  • GOM Playerを使用してVROファイルを再生する際に、拡張子をMPGに変更したが再生できず、元に戻すこともできなかった。
  • DVDディスク上のファイル名の拡張子が物理的に書き換えられたのか疑問。
  • VR_MOVIE.VROに戻す方法や他の再生方法について情報を求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214300
noname#214300
回答No.2

根本的に、BSデジタル(や地デジ)を録画したDVDやBDは、PowerDVDなどの有料ソフトでないと『絶対に』視聴できません。(ディスクにはCPRMなどのコピープロテクトが掛かるため、有料ソフトでないと解除出来ません) GOM Playerで見ようとした事自体が間違いです。 >(1)どの時点で、変更した拡張子がDVD媒体上で書き換えられたのでしょうか。 Windowsで拡張子を変更したときです。 > (1.1)エクスプローラ上で見て、GOM Playerに関連付けられたファイル名の拡張子「.VRO」を手動で「.MPG」に変更した時点で、DVDディスク上のファイル名の拡張子がDVD媒体上で物理的に書き換えられてしまうことなんてことがあり得るのでしょうか。 お使いのPCのドライブが書き換え出来る機種ならば、十分あり得ます。 WindowsはHDD上のファイル名を書き換えるのと同じように、拡張子の変更を行ったのでしょう。 (またはライブファイルシステムなどの追加ソフトが入っているのでしょう) > (1.2)エクスプローラ上で見て、GOM Playerに関連付けられたファイル名の拡張子「.VRO」を手動で「.MPG」に変更した後、GOM Playerで再生したときに、再生した時点で、DVDディスク上のファイル名の拡張子がDVD媒体上で物理的に書き換えられてしまったのでしょうか。もしそうなら、GOM Playerは、非常に恐ろしい再生ソフトということになります。 GOM Playerは何もしていないので、恐ろしいも何もありません。ご質問者様が自らWindowsを操作し、ディスクを壊しただけです。 > (2)このようにして現在はDVDディスク上で「VR_MOVIE.MPG」と表示されているファイル名を「VR_MOVIE.VRO」に戻す方法はないのでしょうか。 他のPCで操作をすれば、もしかすると書き換わるかも知れません。 > (3)「VR_MOVIE.VRO」に戻せた時点で、Aさん宅のレコーダで再生すると正常に見られるのでしょうか。あるいは、正常に見るために他にできることはないものでしょうか。 >既にレコーダー用のフォーマットが壊れている場合があるので、拡張子を戻しても見られないかも知れません。 高額になるかも知れませんが、データ復旧業者に持ち込んだ方が良いかと思います。

takana049
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 >>(1)どの時点で、変更した拡張子がDVD媒体上で書き換えられたのでしょうか。 > Windowsで拡張子を変更したときです。 そういうことだったのですね。考えてみれば、DVD-RW(書き換え可能なDVD)上のファイルを相手に拡張子を変更するということは、DVD媒体上で書き換えるということですよね。 CPRMのコピープロテクトのかかったDVD-RW上のデータを相手に拡張子を書き換えたのは、今回が初めてでした。PowerDVDなどの有料ソフトでなら見れるのですね。GOM Playerは悪くなかったのですね。いや勉強になりました。 >高額になるかも知れませんが、データ復旧業者に持ち込んだ方が良いかと思います。 そうですね。まずデータ復旧業者に相談してみます。高額でも対応してもらえれば助かるのですが。 >> (2)このようにして現在はDVDディスク上で「VR_MOVIE.MPG」と表示されているファイル名を >>「VR_MOVIE.VRO」に戻す方法はないのでしょうか。 > 他のPCで操作をすれば、もしかすると書き換わるかも知れません。 データ復旧業者が引き受けてくれなければ、他のPCで拡張子の書き換えをやってみます。もちろんおっしゃるように、拡張子の変更時点で、その他のデータも変更されている可能性がありますので、見られない可能性もありますが。 そのあと、ダメ元で、このディスクのファイナライズをやり直してみます。 いろいろ勉強になりました。貴重なお時間を割いてくださって、誠にありがとうございました。

takana049
質問者

補足

その後の後日談です。 先ず、定評のあるデータ復旧業者に相談してみましたが、コピープロテクトのかかったデータの復旧は取り扱うことができないとのことでした。考えてみれば、コピープロテクトの仕組みが分かっておれば、できるのかも知れませんが、これは社会的にやってはいけないことなので、これがまともな対応だと思います。 次にダメもとで、にDVDディスク上で「VR_MOVIE.MPG」となってしまったファイルを含めて一式をPC内のHDDにコピーしてHDD上で、ファイル名を元の「VR_MOVIE.VRO」に変更して、その一式をDVD-Rに書き込んだDVDディスクを作成し、オリジナルのDVDディスクを作成されたAさんのレコーダにて再生してみましたが、やはり再生はできませんでした。考えてみれば、これも当たり前の話で、もしこれで再生できるディスクができたとすれば、いくらでもダビングができるということになりますから。 次に、これもダメもとで、「VR_MOVIE.MPG」となってしまったオリジナルのDVDディスクを、それを録画されたAさんのレコーダーに入れてりファイナライズをしようとしましたが、そのディスクを入れると、いつまでもコンテンツを探しているようで、ディスク取り出しのボタンが効かなくなり、ディスクが取り出せない状態となりました。なんとかレコーダーのACコンセントを差し込み直すなどして、やっと取り出すことができました。そこでリファイナライズも諦めました。 ここまでやってディスクの復旧は諦めました。現在は、当時その番組を放送された放送局や取材を受け入れた町役場に当時のコンテンツが残っているかや、アナログ記録させてもらえないか問い合わせ中です。 ということで、No.2の方のご指摘の通り、「BSデジタル(や地デジ)を録画したDVDやBDは、PowerDVDなどの有料ソフトでないと『絶対に』視聴できません。GOM Playerで見ようとした事自体が間違いです。」ということがよくわかりました。そこでNo.2の方にベストアンサー賞を差し上げます。

その他の回答 (1)

回答No.1

参考になりそうな回答がありましたよ。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q7058866.html
takana049
質問者

お礼

さっそくご連絡ありがとうございます。 連絡くださったそのURLのやり取りは、質問前に私も参考にさせて頂きました。 ただこの方の場合は、拡張子を手動で「.VRO」から「.mpg」に変更した後、映像が飛ぶなどの不具合は発生していますが、少しは見ることができているようです。さらに、その後、再び拡張子を手動で「.mpg」から「.VRO」に戻すことができています。私の場合は、再び拡張子を手動で「.mpg」から「.VRO」に戻すことができないのです。 その点は大きく異なるのですが、そのURLに掲載されたベストアンサーは、大変参考になりました。そのベストアンサーの中で、「DVD-RWのDVD-VRですので、レコーダー側でディスクの認識ができるならばファイナライズを解除してから、改めてディスクのファイナライズをすれば元に戻せる可能性もありますが、・・・」と述べられていますので、私も他に手段がなければ、録画されたレコーダーでディスクのファイナライズをやり直してみるつもりです。ただ、レコーダ側でディスクの認識できていなければ、「DVD-RWの認識不良は下手すると光学ドライブが暴走します」とも述べられていますし、レコーダは人様のものなので、最後の手段にするつもりです。 でも関心をもってくださってありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう