• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ファミリーサポートについて)

ファミリーサポートを利用する際の不安とは?

wanidonの回答

  • ベストアンサー
  • wanidon
  • ベストアンサー率28% (30/107)
回答No.1

ファミリーサポートは、援助者と依頼者の間に市町村が入りますよね? 私が登録しているところは、援助者と依頼者の事前打ち合わせがあったり、お互いの報告書を市町村に提出したりするので、特に心配に感じたことはありませんが・・ 援助者は、特に有資格者というわけでなく、一般の子育て経験者が多いと思いますが、やっぱり相性や、育児観の違いなどで、100%満足いくかどうかは、わからないですよね・・・ ただ、事前打ち合わせなどで、対面した時にあまりにも援助者に対して不安を感じたなら、替えてもらうこともできるのでは? この人なら安心、という人に当たれば、次回からも指名できることもあると思います。 遅くまで預かってもらえる保育園に希望を出しておいて、空きが出るまでファミリーサポート利用してみては? 不安に思っていることを、最初に担当の人にきちんとお話しておくといいと思いますよ。

saeyui
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼がおそくなり申し訳ありません。近いうちに登録に行ってこようと思います。

関連するQ&A

  • ファミリーサポート

    ファミリーサポートについて教えて下さい!! 私の友人なのですが  シングルマザーで両親と同居で子供は保育園へ通っています。 彼女は、朝から晩までフルタイムで正社員で働いてます。同居をしている両親も2人も仕事をしている為に何かあった時(急な熱でのお迎えや病欠など)にサポートをしてくれる人がいません。 彼女の仕事は、そのような急な対応が出来ない難しい職なので  今回、万が一の為にファミリーサポートを利用出来る様にしておきたいと言うことでした。 そこで質問なんですが  1 ファミリーサポートは両親同居でも利用出来るのか? 2 利用するにあたり、何をどのようにすれば良いのか? 3 具体的にどのような事をやってくれるのか? 4 すぐ利用することは可能なのか? 教えて下さい!! お願いします!! 補足。 彼女は、仕事が忙しく中々役所へ足を運んで直接話を聞いたりする事が難しいって事だったので 知ってる方がいるなら教えて欲しいって事でした。 宜しくお願いします!!

  • エンゼルプラン・ファミリーサポート

    エンゼルプランやファミリーサポートは、希望者に対してどれくらいの割合で利用されているのでしょうか。 また、行政による子育て支援(保育園以外の、エンゼルプラン等)が充分でないのはなぜですか? 子育て支援が抱えている課題や、現状を教えてください。

  • ファミリーサポートの登録について

    現在、専業主婦(子どもはいません)をしていますが、結婚前まで保育士として勤務していました。 経験・資格をいかして地域に貢献できることがしたいと思い、ファミリーサポートの援助側への登録を検討しています。 実際に登録して活動されている方・利用されている方にお伺いしたいのですが、どのくらいの頻度で活動(利用)されていますか?また、時間帯としてはどの時間帯が多いですか? 仕事(パート)を始めようかとも考えているのですが、せっかくファミリーサポートに登録したのに、仕事をしていると依頼されたときに活動出来ないのではと思い、悩んでいます。 地域差は当然あると思うのですが教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ファミリーサポートを利用された方へ

     今度ファミリーサポートに応募しようかと思案中です。  保育の現場と違いマンツウマンでお相手する事になると思うんですが、今まで利用されて感じの良い方、こんな方は、二度となど利用サイドでも思いが色々と思います。  今までに、こんな方なら再度お願いしたいと思われる方のエピソードをお聞かせ下さい。  宜しくお願いします。

  • ファミリーサポートの利用について

    カテゴリ違いをお許しください。 母子家庭で初めて市のファミリーサポートに登録しました。 申込みからマッチングまで約1ヶ月かかりました。理由は、援助会員さんの都合が中々合わない事からでした。 あくまでも、ボランティアなのでしょうがないかな・・・位に思っていました。 マッチングも無事に終わり、四人の援助会員さんが決まりました。 皆さんは、とても優しい方で二人の子どもを短時間でしたが可愛がって頂けたので、人見知りの子ども達も打ち解けていました。 しかし、実際に利用すると色々と難点が…。 1、私の通勤方法は、主に会社の送迎バスなのですが何度も援助会員さんが約束の時間を最低でも約10分は遅れます。 朝はどこも忙しいし、交通渋滞も理解していますが、子ども達を見届ける事には送迎バスには乗れずに待たせてもらったりしています。 2、頼んでもいない事をされる、センターとの食い違いでどっちが本当なのか分からない。 ※例えば、援助会員さんが子ども達を保育園へ送った後サポートセンターに電話をして、(子どもに熱がある。)など言っていたり突然、サポートセンターから連絡があって何も知らない私は驚く事ばかり…。保育園に問い合わせると、(いいえ。元気に遊んでいますよ。)と言われるので何度か困りました。 他にもありますが、省きます。 3、支払い方法を事前に約束するのですが、援助会員さんの都合(報告書の忘れや請求明細書の持参忘れなど。)で次回に持ち越されたり、急に1ヶ月単位でまとめて請求させてくれと言われれば、突然(次の援助の時にいただきます。)と連絡があります。私の方が都合が悪くなると、すぐにサポートセンターから連絡が入り、(あまり持ち越されると、お母さまの金銭面でも後々支障が起きるのではないですか?)など、言われるので私は(援助会員さんの都合で毎回変更されるのに、私が変更をお願いする事はダメなんですか。)と、ついイライラしてしまい、言ってしまう時もあります。 四人の内、一人は援助をお断りさせて頂きました。 残りの三人の一人は本当に助けて頂いているので、(大切にしないと・・・)という気持ちですが…。どちらかと、ファミリーサポートを利用するのはやめようかなという気持ちの方が大きいです。 近くに頼れる人がいれば頼っていたのですが、親戚や親ですらいません。 また、子どもは体が弱いので月に何度も保育園をお休みします。子どもの体調はすぐに変わるのでサポートを当日キャンセルする事が多いです。料金の半額を支払っています。 前日キャンセルは、本当に長期で体調を崩していたりとかなので滅多にありません。 私の思考ですが、当日キャンセルが援助会員さんの都合を狂わせているのかな?とか考えています。 サポートセンターには、相談をさせて頂いた時は、(当日キャンセルをする事は全然大丈夫なのですが援助会員さんの中には、サポートをしていないのに、キャンセル料だけを頂くのは申し訳ない方の方が多いですし、お母さまの金銭面での事も心配なんです・・・)と言われました。 決まりに従ってるだけなのに…。 母子家庭なので、3割は戻ってくるので何だかんだやっていけていますし、当日キャンセルは避けられない(前日は元気だったのに、夜中に熱を出したりそれが朝まで続いたりの方が多いです。)ので承知している事を伝えてあります。 ※キャンセル料の払戻金はありません。 長文になりましたが、読んで頂いて、私がファミリーサポートの方達とうまくいっていないのは、何か私に原因があるのでしょうか?あれば教えください。お恥ずかしい話ですが、言われないと気づかない事ばかりです…。 今後、まだ続く様であれば再度考え直してファミリーサポートはやめようと思います。

  • 小学校へのお迎え

    誘拐事件、殺人事件などがあると やっぱり迎えに行かなければ行けないと思う人も多いと思うのですが 現実、校門くらいまで親がお迎えに行くという人は 私立、公立含めてないものでしょうか?

  • 保育園のお迎え

    4月から保育園に子供に子供を預けて、仕事に復帰しています。 家の近くの保育園に預けており、私の通勤時間は1時間半ほどです。 入園当初からもう少し早くお迎えに来てもらえるように、考えておいてくださいとは言われていましたが、私も主人も両親は、近くに住んでおりませんし、自治体のファミリーサポートも登録しましたが、熱など病児については対応できませんと言われました。なので、保育園には可能な限り急いで帰ることにしていました。 しかし、先日風邪で保育園を休んでいたとき、子供が熱性痙攣を起こしました。それを保育園に報告したところ、お迎えの問題が再浮上しました。 主人は、通勤時間が45分程度ですが、保育園からの連絡後すぐに会社を出ることは難しいようです。 私は直ぐに帰れる環境にはありますが、保育園に着くまで1時間以上かかりますし、ファミリーサポートも対応してもらえない。ベビーシッターも考えましたが、子供と一対一のベビーシッターは、様々な事件がニュースなどで報じられているため、信用できません。 何かいい手段はないかと悩んでおります。皆さんの御知恵、情報をいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 保育園の急なお迎えに困ってます 

    0歳7ヶ月の女の子がいます。 今年離婚した為、娘を保育園に預けて 私は今月から働き始めました。 以前の職場に復帰したので 保育園の預かってもらえる時間に 勤務時間を合わせてもらってます。 働き始めて2週間しか経っていませんので まだ様子をみなければいけませんが、 すでに、熱による呼び出しで、 早退が3日、欠勤が1日です。 想像以上に、呼び出しが多く、 職場からも、もう少し大きくなってから働いたら? と、遠まわしに迷惑だといわれてしまいました。 わたしは東京都 板橋在住です。 急なお迎えや、病気のときに預かってくださる 「ファミリーサポート」というのもありますが、 申し込みに数週間かかります。 ベビーシッターを申し込むべきか考えていますが、 こちらも当然いきなりはムリですよね。 来週はお盆なので社員も少なく とても帰るなんてできません。 ・ベビーシッターご利用の方 ・板橋の「ファミリーサポート」ご利用の方 ・ワ―キングマザーの方で何か、ご利用されてる方 ・東京で急なお迎えなどのすぐに利用できるところ 何でもかまいませんのでお話をお聞かせください。 こどもの病気は仕方ないこと、 ベビーシッターとの相性、 シッターとこどもの慣れにも時間を要することは承知しております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 復職後総合職でいられるのか

    現在第一子育休中です。 四月から子供を保育園に預けて復職する予定です。 産休前は総合職として働いてきました。 復職後もできるならば総合職として働きたいと思っているのですが、親は遠方で市にはファミリーサポートもなく旦那は勤務地が遠いため延長保育の迎えに間に合いませんので、私が保育園の迎えをする予定です。迎えがあるため延長保育を使っても産休前のように残業ができないので、それは上司に申し出る予定です。時短はしないつもりです。病気等急な呼び出しは私が行く予定ですが、病気で休む場合は旦那も協力してくれる予定です。 そこで、復職後、総合職から一般職にさせられないか不安です。前よりはバリバリ働けないかもしれないけれど、できる限り総合職として頑張って行きたいと思っています。一般職になるように言われた場合、断れないのでしょうか?

  • 警察の犯罪

    最近、現職の警察官による殺人、誘拐事件がありました。 例によってマスコミが過剰反応してます。 不謹慎を承知でいうのですが正直、殺人や誘拐なんか今の日本では珍しくないし取り立てて大騒ぎする事か?と思います。勿論、報道はされるべきだろうけど。 日本てば極端ですよね、誰かが右といえば全員で右向いて、左といえば全員で左向いて。 皆さんはマスコミの警察官叩き、どう思われますか? あ、私は別に警察なんか庇う気など全くありません。ただマスコミはガァーガァーうっさいな~と思います。

専門家に質問してみよう