• ベストアンサー

ファミリーサポートを利用された方へ

 今度ファミリーサポートに応募しようかと思案中です。  保育の現場と違いマンツウマンでお相手する事になると思うんですが、今まで利用されて感じの良い方、こんな方は、二度となど利用サイドでも思いが色々と思います。  今までに、こんな方なら再度お願いしたいと思われる方のエピソードをお聞かせ下さい。  宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 ファミリーサポートってその自治体や団体 によって内容に少し違いがあるような気もするのですが。我が家では私の通院中に子供(当時2歳)の 保育をお願いしていました。 我が家でお願いしたとき良かった方は ・子供がすぐになついてくれた ・わが子同様、悪い事は悪いという感じで接してくれた。 ・こちらが特別お願いしなくても準備を忘れていても、子供にとって必要なことを判断してくれる。(暑い日の水分補給など) ・自宅で保育をお願いしておりましたが、私が帰ってくる頃には、子供が遊んだおもちゃを一緒に片付けてくれて、子供に片付けの仕方を教えてくれていました。 ・お願いしていた時間内にあったことを教えてくれる ↑この良い方が都合が悪いときに数回着てくれた方 ・腫れ物に触るようで、何をしても注意せず、よく言えば優しい?かな ・手が汚れていても、服が汚れていても子供と遊んでました。(良かった方は、当然のごとく着替え、手洗いはさせてくれました。) ・お願いしていた時間内の内容には触れず、世間話。 一番は子供がなついていたことですが 子供も本当の意味で大事にしてくれる人って 分かるのかも知れませんね。

その他の回答 (2)

  • s_emizo
  • ベストアンサー率21% (18/85)
回答No.3

皆さんとは少し違うのですが、私の母がファミリーサポートで子供たちを預かっています♪ 娘の私が言うのもなんですが、母は子供の扱いが上手で、(一緒に童心に返るというか・・・) 私の帰省中に預かるときはウチの子達も一緒に楽しそうです。 子供たちにも人気があるようで、一度預かった子は継続して頼まれるようです。 管理の方にも一目置かれてるようで、複雑な事情のお子さんなども頼まれるようです。 母のように子供が独立し、ボランティア感覚で参加している人も多いみたいですし、管理の方に条件の良さそうな方を聞いてみるのもいいかもしれませんね。 (同世代の子供がいて、子供同士遊べる家庭とか、子供がいなくて、集中してみてもらえる家庭とか・・・。) 実家のある自治体では、お試しで事前に1時間だけ預けて様子を見るみたいですよ。 残念ながら私の住んでいる自治体にはファミリーサポートがないので、預けることも預かることもできないのですが、参考になれば幸いです。

noname#5522
noname#5522
回答No.2

よく利用しますが、初めての方が良い方だったのでずっと同じ方です。 やはり「子供がどれだけどの家庭に溶け込めてるか」が大きいです。うちは小学生のお子さんがいる家庭にお願いしてますが、そこはお子さん達が自分達の妹のように接してくれるそうなんです。(お願いするのは主に夕方~夜なので) 預かるお母さんもすでに子育て経験がありますから、同じように接してもらってます。次お願いする時のためにこちらが色々と子供のことを伝えておくと、次回それに沿った遊びをしてくれてたりとか、きちんと子供のことを覚えてくれてるのは嬉しいですね。 好きな食べ物とかを伝えて、夕食にそういうものを食べさせていただいた時などは「よく覚えててくれたな~」と言う感じです。 結構近所の方にお願いしてるので、「1人知り合いが増えた」と言う感じで色んなお話が出来るのも嬉しいですね。子供を預かると言う行為以外でも、お付き合いが広がるのは嬉しいです。 私はファミサポでお願いする方には「保育」と言うより「よその家庭に遊びに来た感覚」で対応して欲しいと願ってました。というのもうちが母子家庭で家族が少ないから、時に父親がいたり兄弟がいたりする家族を体験するのは良い経験だと思うからです。 でも中には業務的に預かって欲しいと言われる方もいるでしょう。ファミサポに何を期待してるかを見極めて対応を変えるのも必要かもしれません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう