• 締切済み

Win8のファイルにパスワード?

表題の通りファイルにパスワードを付けて保存したいのですが、WinXPやWin7の場合と違ってよく解りません。 ご指導ください。

みんなの回答

  • saekikkt
  • ベストアンサー率60% (378/622)
回答No.3

この質問内容では、よくわかりませんね? 質問と二人の回答にずれがあるように思いますが・・ 回答2の方が書かれているように「Winxp、Win7」の場合には、どうされていたのでしょうか? OSからファイルにパスワーつけるなら回答2の方の方法になると思いますが? というより、 回答1の「補足」 >20数人のPC仲間の住所録(個人情報)を仲間以外の者には知られたくないのでパスワードをつけたい これから判断するとWordかExcelのファイルにパスワードを付けたいということではないですか? その場合、Win8といのは、Office2013のことでしょうか? XP→2003、Win7→2010ということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1878/4429)
回答No.2

> WinXPやWin7の場合と違ってよく解りません。 XPやw7ではどのようにしていましたか。 XPでは任意のファイルをzipファイルに圧縮して, zipファイルにパスワードを付与するメニューがエクスプローラにありましたが, w7やw8ではエクスプローラでは出来なくなりました。 したがってw7ではwinzipや7zipというツールをインストールして行なっていたはずですね。 --- w8もw7と同じです。 作成したzipファイルにwinzipや7zipの「Add to archive」を選択してパスワードを付けます。 パスワードを知っているユーザーであれば誰でもファイルを開くことができます。 --- 実際の事例として下記サイトを参照してください。 英語ですが 1~5 の図を見るだけですので理解できるでしょう。 --- Create / Make Password Protected Zip File / Folder in Windows 7 / 8 (win7,win8でパスワード付きzipファイルを作成する) http://www.how2blog.in/how-to-add-set-password-to-windows-7-8-zip-file-folder.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184160
noname#184160
回答No.1

ファイルにパスワードを強いたら、管理者権限がかり開く事が出来ない場合もありますが、 それでもパスワードを付けたいのですか?

kokuu1605
質問者

補足

20数人のPC仲間の住所録(個人情報)を仲間以外の者には知られたくないのでパスワードをつけたいのですが管理者権限というのがわかりかねますが、パスワードを入力しても開けないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Win7のファイルのパスワード

    今までXPを使用してきましたが、Win7でOffice2010になってからファイルにパスワードが出来ません Wordの場合とExcelの場合の設定の仕方をご指導願います。

  • Win7とWinXPのファイル共有ができません。

    Win7とWinXPのファイル共有ができません。  Win7とWin7のファイル共有はパスワードの設定で 簡単にできますが。Win7とXPのファイル共有がいまいちわかりません。  ワークグループ名を一緒にしてもつながりません。 どなたか詳しい方ご教授願います。

  • IEのパスワードの保存先について

    お世話になります。 IEでオートコンプリートを使用している場合、パスワードが保存されているかと思いますが、保存先はどこになるのでしょうか? OSはWin2000とWinXPになります。 よろしくお願いいたします。

  • パスワードが外せない

    WinXPとWin98とWin2000でルータ経由してネットワーク組んでます。以前は問題なくそれぞれのパソコンのファイルやフォルダを共有していたのですが、一度XPに起動時のパスワードを掛けたら、Win98からアクセスできなくなってしましました。アクセスするとパスワードを聞いてくるので、XPに付けたパズワード入れてもダメです。「パスワードが違う」となってしまします。XPのパスワードを削除しても全く同じでした。他には特に設定変えていません。Win2000からはアクセスできます。他には特に何も変えていません。 何がいけないのでしょか?

  • Win2000にて共有フォルダにパスワードを設定するには?

     現在社内LANで、Win2000-Serverをファイルサーバーとしています。クライアントのOSは、主にWin2000-ProとWinXP-Proです。  この環境の中でWin2000-Server内の特定の共有フォルダにパスワードを設定するにはどうしたらよいのでしょうか。Win95の頃には簡単にできたような記憶があるのですが・・・。

  • ファイル一つ一つにパスワードをかけたいです。

    フォルダの中に50件近くファイルがあるのですが 一気にパスワードをかけて圧縮するソフトはありますか? フォルダごとではなくファイル一つ一つにパスワードをかけたいです。 パスワードは全て統一したいです。win7です。

  • 読取パスワード・書込みパスワードについて

    表題の件について、イマイチ違いがよくわからないのですが、具体的にどのように違うのでしょうか? 例えば、本人以外の人がパスワードを入力してファイルを開いても、書込み後の保存は出来ないようにする(元のファイルから文章等は変更できない)ことなどは出来るのでしょうか? そのような場合PDFを使うのが好ましいのかとは思いますが、出来ればエクセルのファイルをそのままの形式で送りたいと思っているので、方法があれば教えてください。

  • win98からwin2000proにアクセスできません

    表題の通りなんですが・・・・win98を再インストールしてからアクセスできなくなりました また、98を再インストール時には2000にアクセスできることは確認してありません。 1)netBEUIで、98に接続してあるプリンターには2000からアクセスできます。 2)2000から98には問題なくファイルの移動ができますが、98から2000に入るときパスワードを聞かれますが設定した覚えがないのです。以前はアクセスできていました。 3)CP名。ワークグループは以前と同じにしてあります。 4)ルーターを介していますがインターネットには両方供にアクセスできます 上記の状態なんですが・環境説明が不足していましたら補足します。よろしくご指導ください。

  • エクセルのファイルパスワードを忘れてしまった。

    エクセルにかけたファイルパスワードを忘れてしまいました。 そのため保存していたエクセルファイルが開けません。 この場合の対処方法ありますでしょうか???

  • ファイルのパスワードで保存

    ファイルの保存の ことで 聞きたいんですが エクセルやワードでは 保存の時 パスワードの保存が できますか゛ 普通の 名前をつけて保存の時 このファイルを パスワード保存できますか 教えて ください

このQ&Aのポイント
  • 去年の10月にトイレのリフォーム、外構5か所のリフォーム業者と工事請負契約書を締結しましたが、メインの残り3か所がいまだに終わってません。
  • 業者のアクシデントにより工事が遅れており、連絡を取っても「少しお待ちください」と言われるばかりです。
  • 遅れは仕方ないとはいえ、自分は全額支払ったため、明日からでも工事を始める手立てがほしいと思っています。
回答を見る